206行目: |
206行目: |
| * 『Zero』におけるディルムッドの回想での人物像だけでは老害とも思われかねないが、原典でのケルト神話ではフィンが中心でこのディルムッドとのエピソードは老年期の一部分に過ぎない。青年期では真っ当な英雄として描かれている。また漫画版では悪意を持ってディルムッドを謀殺した形になっているが、伝承によっては助けるかどうか躊躇し結果的に見殺しにしてしまったというものもある(『Zero』の原作でもこちら寄りの描写である)。 | | * 『Zero』におけるディルムッドの回想での人物像だけでは老害とも思われかねないが、原典でのケルト神話ではフィンが中心でこのディルムッドとのエピソードは老年期の一部分に過ぎない。青年期では真っ当な英雄として描かれている。また漫画版では悪意を持ってディルムッドを謀殺した形になっているが、伝承によっては助けるかどうか躊躇し結果的に見殺しにしてしまったというものもある(『Zero』の原作でもこちら寄りの描写である)。 |
| **老年期と述べたように、グラニアと婚儀を交わそうとした時にはうら若き乙女のグラニアに対しフィンはすっかり老年であり、グラニアは元々彼との婚約にまったく乗り気ではなかったという伝承もある。そこに渡りに舟というようにディルムッドが式の会場にいた為、魅了の呪い抜きでも彼を利用とした末の逃避行とも言われる。正確に言えば逃避行の候補に選んだのはディルムッドとフィンの息子アシーンの2人。しかしアシーンには「父親の女性を奪わない」というゲッシュがあったこともあり、消去法でディルムッドに白羽の矢が立ってしまう。ディルムッドに「婦人の頼みを断れない」というゲッシュがあったのもグラニアは好都合であり、割かしアシーンにも同情されている<br>…しかし、グラニアも大概したたかな女である。 | | **老年期と述べたように、グラニアと婚儀を交わそうとした時にはうら若き乙女のグラニアに対しフィンはすっかり老年であり、グラニアは元々彼との婚約にまったく乗り気ではなかったという伝承もある。そこに渡りに舟というようにディルムッドが式の会場にいた為、魅了の呪い抜きでも彼を利用とした末の逃避行とも言われる。正確に言えば逃避行の候補に選んだのはディルムッドとフィンの息子アシーンの2人。しかしアシーンには「父親の女性を奪わない」というゲッシュがあったこともあり、消去法でディルムッドに白羽の矢が立ってしまう。ディルムッドに「婦人の頼みを断れない」というゲッシュがあったのもグラニアは好都合であり、割かしアシーンにも同情されている<br>…しかし、グラニアも大概したたかな女である。 |
| + | **この伝承の場合であれば、一連の逃避行において「魅了の黒子」はディルムッドがグラニアに着目される遠因であり、直接の原因としてはこのゲッシュによるものが大きいと言える。この境遇であるなら確かにアシーンが同情するのも納得と言えるだろう。 |
| *因みにフィン本人もグラニアを妻に迎える事はあまり乗り気ではなかったと言われている。第一の妻サーバは妖精でありながらフィンと深い愛を結んだが、彼が出陣した際に黒い妖精ドルイドに連れ去られるという別れを経験しており、フィンは七年間もサーバを必死に探したが自身の息子を名乗るアシーンからサーバが体を操られてドルイドに従わされた事を聞き、二度と会えない事を悟り悲嘆した。第二の妻マーニサーとは良好な夫婦関係を築いたが、彼女も老齢に差し掛かりフィンを置いて死去。サーバを失った悲しみを思い出し、悲嘆する父を見たアシーンが薦めたのが上王の娘「グラニア」だった。フィンは息子の提案に従い、アシーンは上王にフィンとグラニアの婚姻を申し出てて婚約が決まったという物である。フィン本人からグラニアを欲した訳ではなく傷心の際に息子が進めた婚姻に乗っかっただけであったが、三人目の妻も奪われるという事態がトラウマを刺激したのか、ディルムッドを憎悪する事となる。また、この一件で彼の親友だった孫のオスカとの間にも生涯消えない亀裂が入ってしまった。 | | *因みにフィン本人もグラニアを妻に迎える事はあまり乗り気ではなかったと言われている。第一の妻サーバは妖精でありながらフィンと深い愛を結んだが、彼が出陣した際に黒い妖精ドルイドに連れ去られるという別れを経験しており、フィンは七年間もサーバを必死に探したが自身の息子を名乗るアシーンからサーバが体を操られてドルイドに従わされた事を聞き、二度と会えない事を悟り悲嘆した。第二の妻マーニサーとは良好な夫婦関係を築いたが、彼女も老齢に差し掛かりフィンを置いて死去。サーバを失った悲しみを思い出し、悲嘆する父を見たアシーンが薦めたのが上王の娘「グラニア」だった。フィンは息子の提案に従い、アシーンは上王にフィンとグラニアの婚姻を申し出てて婚約が決まったという物である。フィン本人からグラニアを欲した訳ではなく傷心の際に息子が進めた婚姻に乗っかっただけであったが、三人目の妻も奪われるという事態がトラウマを刺激したのか、ディルムッドを憎悪する事となる。また、この一件で彼の親友だった孫のオスカとの間にも生涯消えない亀裂が入ってしまった。 |
| **しかし、フィオナ騎士団の騎士達は塩対応だったらしく、戦友のディルムッドの討伐は拒否した。そのため、フィンは外部勢力から追っ手を出した。 | | **しかし、フィオナ騎士団の騎士達は塩対応だったらしく、戦友のディルムッドの討伐は拒否した。そのため、フィンは外部勢力から追っ手を出した。 |
| **ちなみにディルムッド亡き後グラニアを再婚するという説もある。騎士団の騎士は一応認めたが、壮年の男が若い娘を結ばれるため部下を誅殺した状況を考えれば忠義心も薄れてくる。フィオナ騎士団の崩壊の遠因とされる。'''どの時代でも女性問題というのは権力者の悩みの種のようだ。''' | | **ちなみにディルムッド亡き後グラニアを再婚するという説もある。騎士団の騎士は一応認めたが、壮年の男が若い娘を結ばれるため部下を誅殺した状況を考えれば忠義心も薄れてくる。フィオナ騎士団の崩壊の遠因とされる。'''どの時代でも女性問題というのは権力者の悩みの種のようだ。''' |
| + | **また、悲しみに暮れる父のためにと奔走した息子のアシーンであるが、数々の不確定要素が重なり結果的にフィンの最大のトラウマを呼び起こし諸々の悲劇へと繋がってしまったのはあまりに皮肉と言わざるを得ない。 |
| * キャラクターデザインを担当した森山大輔氏によると、顔は一発で決まったものの、コスチュームでだいぶ悩み、ケルト勢のサーヴァントがで揃ってくるたびにタイツ度を上げるべきだったと述べていた。 | | * キャラクターデザインを担当した森山大輔氏によると、顔は一発で決まったものの、コスチュームでだいぶ悩み、ケルト勢のサーヴァントがで揃ってくるたびにタイツ度を上げるべきだったと述べていた。 |
| * フィンの身長と体重はさりげなく[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト|『Zero』におけるディルムッドのマスター]]とほぼ同じだったりする。さらに言うと髪型こそ違えど金髪だったり、属性の一つが「水」と妙な共通点を持っている。 | | * フィンの身長と体重はさりげなく[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト|『Zero』におけるディルムッドのマスター]]とほぼ同じだったりする。さらに言うと髪型こそ違えど金髪だったり、属性の一つが「水」と妙な共通点を持っている。 |