570行目:
570行目:
====マイルーム====
====マイルーム====
−
;「お前さんとも長い付き合いになったな………俺はこの通り古参兵だが、重宝してもらえるんなら死力を尽くす。<br>まぁ、なんだ。照れ臭いが、『これからも頼むぜ、マスター!』ってことだ!」
+
;「お前さんとも長い付き合いになったな………俺はこの通り古参兵だが、重宝してもらえるんなら死力を尽くす。<br> まぁ、なんだ。照れ臭いが、『これからも頼むぜ、マスター!』ってことだ!」
: 絆レベル5時のマイルーム会話。こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
: 絆レベル5時のマイルーム会話。こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
−
: メタ的な意味でも最古参兵の彼だが、我々との関わりはいつまで続いていくのだろうか…。
+
: メタ的な意味でも最古参兵の彼だが、我々との関わりはいつまで続いていくのだろうか。
−
−
;「あの野郎と一緒とはな……あの赤い弓兵のことだよ。<br>どこに召喚されてもあの顔があるんだ。いい加減運命とか感じちまうだろ?<br>……おぉ~ヤダヤダ」
−
: [[エミヤ|アーチャー]]所持時のマイルーム会話。もはや腐れ縁となっている犬猿の仲の二人だが、'''「運命感じちゃう」'''とか言われるとヘンな意味に聞こえてしまう…。
+
;「あの野郎と一緒とはな……あの赤い弓兵のことだよ。<br> どこに召喚されてもあの顔があるんだ。いい加減運命とか感じちまうだろ?<br> ……おぉ~ヤダヤダ」
+
: [[エミヤ|アーチャー]]所持時のマイルーム会話。もはや腐れ縁となっている犬猿の仲の二人だが、'''「運命感じちゃう」'''とか言われるとヘンな意味に聞こえてしまう。
: 本来、数いる英霊の中で特定の誰かと同じ時代・場所に召喚される事は極めて稀<ref group = "注">例として、[[アルジュナ]]と[[カルナ]]が同じ場所に召喚された時はお互いに「二度とない」と覚悟している。</ref>なのだが、何故か'''本作に至るまで全ての作品で共演している'''驚きの共演率なので、辟易するのも無理はない。赤い弓兵あるところ、青い槍兵あり。
: 本来、数いる英霊の中で特定の誰かと同じ時代・場所に召喚される事は極めて稀<ref group = "注">例として、[[アルジュナ]]と[[カルナ]]が同じ場所に召喚された時はお互いに「二度とない」と覚悟している。</ref>なのだが、何故か'''本作に至るまで全ての作品で共演している'''驚きの共演率なので、辟易するのも無理はない。赤い弓兵あるところ、青い槍兵あり。
582行目:
581行目:
:[[フェルグス・マック・ロイ|フェルグス]]所持時のマイルーム会話。フェルグスに絶対の信頼を寄せていることが伺える。
:[[フェルグス・マック・ロイ|フェルグス]]所持時のマイルーム会話。フェルグスに絶対の信頼を寄せていることが伺える。
−
;「なぁマスター、スカサハは俺の師匠なんだが……なんだよあれ……城に居た時より腕前上がってねぇかあの人?<br>てかゲイ・ボルク二槍流って俺の立場無いですよねぇ!?」
+
;「なぁマスター、スカサハは俺の師匠なんだが……なんだよあれ……城に居た時より腕前上がってねぇかあの人?<br> てかゲイ・ボルク二槍流って俺の立場無いですよねぇ!?」
:で、いれば敵なしの[[スカサハ|師匠]]所有時のマイルーム会話。やはり師匠には勝てないのだろうか……。
:で、いれば敵なしの[[スカサハ|師匠]]所有時のマイルーム会話。やはり師匠には勝てないのだろうか……。