7行目:
7行目:
==一覧==
==一覧==
−
===No1~50===
+
===No1~50===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
149行目:
149行目:
|}
|}
−
===No51~100===
+
===No51~100===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
309行目:
309行目:
|}
|}
−
===No101~150===
+
===No101~150===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
432行目:
432行目:
|}
|}
−
===No153~200===
+
===No153~200===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
542行目:
542行目:
|}
|}
−
===No201~250===
+
===No201~250===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
652行目:
652行目:
|}
|}
−
===No251~300===
+
===No251~300===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
762行目:
762行目:
|}
|}
−
===No301~350===
+
===No301~350===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
783行目:
783行目:
|[[謎のアイドルX〔オルタ〕]]|| || || ||
|[[謎のアイドルX〔オルタ〕]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[モルガン (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[モルガン (Grand Order)|モルガン]]|| || || ||
|-
|-
|[[妖精騎士ガウェイン]]|| || || ||
|[[妖精騎士ガウェイン]]|| || || ||
866行目:
866行目:
|}
|}
−
===No351~400===
+
===No351~400===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
887行目:
887行目:
|[[武則天〔キャスター〕]]|| || || ||
|[[武則天〔キャスター〕]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[ワルキューレ〔アサシン〕|スルーズ&リンド]]|| || || ||
+
|[[ワルキューレ〔アサシン〕|スルーズ]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[ワルキューレ〔アサシン〕|ヒルド&エルルーン]]|| || || ||
+
|[[ワルキューレ〔アサシン〕|ヒルド]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[ワルキューレ〔アサシン〕|オルトリンデ&ゲイルスケグル]]|| || || ||
+
|[[ワルキューレ〔アサシン〕|オルトリンデ]]|| || || ||
|-
|-
|[[千利休]]|| || || ||
|[[千利休]]|| || || ||
968行目:
968行目:
|}
|}
−
===No401~450===
+
===No401~450===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
979行目:
979行目:
|[[源頼光/丑御前]]|| || || ||
|[[源頼光/丑御前]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[由井正雪 (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[由井正雪 (Grand Order)|由井正雪]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[宮本伊織 (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[宮本伊織 (Grand Order)|宮本伊織]]|| || || ||
|-
|-
|[[アンドロメダ]]|| || || ||
|[[アンドロメダ]]|| || || ||
993行目:
993行目:
|[[アレッサンドロ・ディ・カリオストロ]]|| || || ||
|[[アレッサンドロ・ディ・カリオストロ]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[蒼崎青子 (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[蒼崎青子 (Grand Order)|蒼崎青子]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[静希草十郎 (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[静希草十郎 (Grand Order)|静希草十郎]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[久遠寺有珠 (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[久遠寺有珠 (Grand Order)|久遠寺有珠]]|| || || ||
|-
|-
|[[阿曇磯良]]|| || || ||
|[[阿曇磯良]]|| || || ||
1,015行目:
1,015行目:
|[[謎のヒロインXX〔オルタ〕]]|| || || ||
|[[謎のヒロインXX〔オルタ〕]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[岸波白野〔ムーンキャンサー〕|岸波白野(男)]]|| || || ||
+
|[[岸波白野 (Grand Order)|岸波白野(男)]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[岸波白野〔ムーンキャンサー〕|岸波白野(女)]]|| || || ||
+
|[[岸波白野 (Grand Order)|岸波白野(女)]]|| || || ||
|-
|-
−
|[[カズラドロップ (Grand Order)]]|| || || ||
+
|[[カズラドロップ (Grand Order)|カズラドロップ]]|| || || ||
|}
|}
==幕間の物語の登場人物==
==幕間の物語の登場人物==
−
;[[パトリシア]]
;[[パトリシア]]
:[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]の幕間の物語「英霊交響曲」で登場。
:[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]の幕間の物語「英霊交響曲」で登場。
1,063行目:
1,062行目:
:[[アン・ボニー&メアリー・リード]]の幕間の物語「キャプテン・キッドの財宝を奪取せよ」で登場。
:[[アン・ボニー&メアリー・リード]]の幕間の物語「キャプテン・キッドの財宝を奪取せよ」で登場。
;[[ファヴニール]]
;[[ファヴニール]]
−
:[[ジークフリート]]の幕間の物語「ドラゴンスレイヤー」およひ[[シグルド]]の幕間の物語「質量もなく、形もなく、けれど在るもの」で登場。
+
:[[ジークフリート]]の幕間の物語「ドラゴンスレイヤー」および[[シグルド]]の幕間の物語「質量もなく、形もなく、けれど在るもの」で登場。
;[[ミズ・ロンドン]]
;[[ミズ・ロンドン]]
−
:[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)]]の幕間の物語「微睡みにトロイメライ」で登場。
+
:[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック・ザ・リッパー]]の幕間の物語「微睡みにトロイメライ」で登場。
;[[伊吹童子]]
;[[伊吹童子]]
:[[酒呑童子]]の幕間の物語「酔うも我、狂うも我、滾り嗤うも我なれば」で酒呑童子の肉体に顕現する形で登場。
:[[酒呑童子]]の幕間の物語「酔うも我、狂うも我、滾り嗤うも我なれば」で酒呑童子の肉体に顕現する形で登場。
1,077行目:
1,076行目:
:[[パーシヴァル]]の幕間の物語「騎士よ迷うことなかれ、と聖槍は言った」で登場。
:[[パーシヴァル]]の幕間の物語「騎士よ迷うことなかれ、と聖槍は言った」で登場。
;[[ウィレム]]
;[[ウィレム]]
−
:[[ヴァン・ゴッホ]]の幕間の物語「題材と〇〇の問題」で登場。
+
:[[ヴァン・ゴッホ]]の幕間の物語「題材と○○の問題」で登場。
;[[テオドルス・ヴァン・ゴッホ]]
;[[テオドルス・ヴァン・ゴッホ]]
−
:[[ヴァン・ゴッホ]]の幕間の物語「題材と〇〇の問題」で登場。
+
:[[ヴァン・ゴッホ]]の幕間の物語「題材と○○の問題」で登場。
==メモ==
==メモ==
−
*基本的に一部のサーヴァントを除いて幕間シナリオの時空系列はまばら<ref group="注">[[アシュヴァッターマン]]と[[秦良玉]]は異聞帯からの登場だが、幕間内容は一部の特異点におけるカルデアでの出来事となっている。[[天草四郎時貞|天草四郎]]は1つ目が特異点、2つ目が異聞帯時空の構成。<br>[[オデュッセウス]]に至ってはそもそも内容が'''[[サーヴァントユニヴァース|別次元]]における彼のもの'''で<ruby><rb>サーヴァントの</rb><rt>カルデアにいる</rt></ruby>本人は'''完全に無関係'''。</ref>。
+
*基本的に一部のサーヴァントを除いて幕間シナリオの時系列はまばら<ref group="注">[[アシュヴァッターマン]]と[[秦良玉]]はメインシナリオ第二部からの登場だが、幕間の内容はメインシナリオ第一部におけるカルデアでの出来事となっている。[[天草四郎時貞|天草四郎]]は1つ目が第一部、2つ目が第二部の構成。<br> [[オデュッセウス]]に至ってはそもそも内容が'''[[サーヴァントユニヴァース|別世界]]における[[スペース・オデュッセウス|彼]]のもの'''で、カルデアのサーヴァントである本人は'''完全に無関係'''。</ref>。
−
*物語の主体となるメインサーヴァントよりも、ゲストキャラクターとして登場したサーヴァントにスポットが当てられている事もしばしばある。また、後にイベントシナリオで重要な役割を果たす単語や、サーヴァントの名前が先んじて登場している事もある<ref group="注">セイントグラフが存在するサーヴァントの場合はNPCとして登場する。</ref>。
+
*物語の主体となるメインサーヴァントよりも、ゲストキャラクターとして登場したサーヴァントにスポットが当てられている事もしばしばある。また、後にイベントシナリオで重要な役割を果たす単語や、サーヴァントの名前が先んじて登場している事もある<ref group="注">[[セイントグラフ]]が存在するサーヴァントの場合はNPCとして登場する。</ref>。
−
*新規実装したサーヴァントは『カルデアに霊基が登録され主人公が召喚した状態』という形をとっていると、自身が登場したイベントを除けば必ず「幕間の物語」が初参加になる。
+
*新規実装されたサーヴァントは『カルデアに霊基が登録され主人公が召喚した状態』という形をとっていると、自身が登場したイベントを除けば必ず「幕間の物語」が初登場になる。
−
*2022年は単独実装する場が多くなっており、第2部7章開放準備に向けた[[異聞帯]]振り返り応援キャンペーン「Road to 7」のうち、Lostbelt No.2では[[スカサハ=スカディ]]、Lostbelt No.4では[[アルジュナ〔オルタ〕]]と[[大いなる石像神]]、Lostbelt No.5アトランティスでは[[イアソン]]と[[超人オリオン]]、Lostbelt No.5オリュンポスでは[[オデュッセウス]]。「Fate/Grand Order 2500万DL突破キャンペーン」には[[パーシヴァル]]の最初の幕間。期間限定イベント「虚数大海戦イマジナリ・スクランブル」のメイン・インタールード化の際は[[ヴァン・ゴッホ]]、「徳川廻天迷宮 大奥」のインタルード化で[[シェヘラザード]]。「特異点修復応援キャンペーン」の際は[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]、[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]、[[ジェームズ・モリアーティ]]、[[シバの女王]]の2つ目の幕間が合わせて解放されている。
+
**とはいえ2023年以降は幕間の物語の実装数が少なく、幕間で登場する前にイベント等において、カルデアに召喚された状態で初登場するサーヴァントも増えている。
+
*当初幕間の物語クリアで貰える聖晶石は1個のみだったが、2021年のFGO6周年に際して現在の2個に増えている。
+
*2022年は単独実装する場が多くなっており、第2部第7章開幕準備に向けた第2部振り返り応援キャンペーン「Road to 7」のうち、Lostbelt No.2では[[スカサハ=スカディ]]、Lostbelt No.4では[[アルジュナ〔オルタ〕]]と[[大いなる石像神]]、Lostbelt No.5アトランティスでは[[イアソン]]と[[超人オリオン]]、Lostbelt No.5オリュンポスでは[[オデュッセウス]]。「2500万DL突破キャンペーン」には[[パーシヴァル]]。期間限定イベント「イマジナリ・スクランブル」のメイン・インタールード化の際は[[ヴァン・ゴッホ]]、「徳川廻天迷宮 大奥」のインタルード化で[[シェヘラザード]]。「特異点修復応援キャンペーン」の際は[[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]、[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]、[[ジェームズ・モリアーティ]]、[[シバの女王]]の2つ目の幕間が合わせて解放されている。
**なお、続く2023年に幕間の物語は'''一つも実装されていない'''。一応2024年に入ってからはいくつか実装されたのだが、それまではネット上で新たな幕間の実装を望むユーザーの声が散見された。
**なお、続く2023年に幕間の物語は'''一つも実装されていない'''。一応2024年に入ってからはいくつか実装されたのだが、それまではネット上で新たな幕間の実装を望むユーザーの声が散見された。
+
**「Road to 7」以降のキャンペーンでは、期間限定で未召喚の一部サーヴァントの幕間の物語をプレイする事ができるという施策が度々行われている。
+
***幕間のクリア状況は対象サーヴァントの召喚後にも引き継がれ、クリア済みのものを二度プレイする事はできない。幕間の報酬がスキルや宝具の強化だった場合、対象サーヴァントは対応する強化が反映された状態で召喚される。
*一部のサーヴァントの霊基第三を解放するための「霊基解放クエスト」も幕間の物語の欄に追加されるが、幕間の物語扱いではないのでマスターミッションの「幕間の物語を○個クリア」には数えられない。
*一部のサーヴァントの霊基第三を解放するための「霊基解放クエスト」も幕間の物語の欄に追加されるが、幕間の物語扱いではないのでマスターミッションの「幕間の物語を○個クリア」には数えられない。
*一部の幕間は[[TYPE-MOONエース]]においてコミカライズされている。
*一部の幕間は[[TYPE-MOONエース]]においてコミカライズされている。
1,100行目:
1,103行目:
==リンク==
==リンク==
−
*[[Fate/Grand Order]]
*[[Fate/Grand Order]]
*[[Fate/Grand Orderシナリオ一覧]]
*[[Fate/Grand Orderシナリオ一覧]]