差分

101 バイト除去 、 2024年11月25日 (月) 15:34
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
| 好きな物 = なし
 
| 好きな物 = なし
 
| 苦手な物 = 無駄
 
| 苦手な物 = 無駄
| 天敵 = 下衆および外道な輩<ref group = "注">天敵という公式設定があるわけではないが、マイルーム会話において外道サーヴァントを所有していた場合憎々しげに反応している。</ref>
+
| 天敵 =  
 
| デザイン = 古海鐘一  
 
| デザイン = 古海鐘一  
 
| 設定作成 = 桜井光
 
| 設定作成 = 桜井光
50行目: 50行目:  
;能力
 
;能力
 
:武者七名を瞬時に斬り捨てたというほどの腕を持つ剣の天才であり、武蔵からも剣神に達していると評されている。
 
:武者七名を瞬時に斬り捨てたというほどの腕を持つ剣の天才であり、武蔵からも剣神に達していると評されている。
:その実力故に纏う剣気も凄まじく、主人公を一瞥しただけで身動きを取れなくさせ、サーヴァントである小太郎でさえも全身を総毛立たせた。
+
:その実力故に纏う剣気も凄まじく、主人公を一瞥しただけで身動きを取れなくさせ、サーヴァントである[[風魔小太郎]]でさえも全身を総毛立たせた。
 
:先読みに長けており、島原の乱の拡大をいち早く見抜いていたとも語られる。
 
:先読みに長けており、島原の乱の拡大をいち早く見抜いていたとも語られる。
 
:「新陰流」スキルをAランク以上で有する宗矩は柳生新陰流の奥義を修めており、剣のわざのみならず、精神攻撃への耐性をも有している。
 
:「新陰流」スキルをAランク以上で有する宗矩は柳生新陰流の奥義を修めており、剣のわざのみならず、精神攻撃への耐性をも有している。
:少し話しただけで感染するレベルの呪詛を受けて平然としていたり、[[クー・フーリン]]でさえルーン魔術の耳栓をつけてどうにか、というレベルの叫び声を上げるマンドラゴラを無念無想で悲鳴を無視して引っこ抜いたりと精神耐性が非常に高い。
+
:少し話しただけで感染するレベルの呪詛を受けて平然としていたり、[[クー・フーリン]]でさえ[[ルーン魔術]]の耳栓をつけてどうにか、というレベルの叫び声を上げるマンドラゴラを無念無想で悲鳴を無視して引っこ抜いたりと精神耐性が非常に高い。
    
== バリエーション ==
 
== バリエーション ==
 
===セイバー・エンピレオ===
 
===セイバー・エンピレオ===
 
:『屍山血河舞台 下総国』にて、生前の柳生但馬守宗矩が[[英霊剣豪]]に変貌させられた姿。
 
:『屍山血河舞台 下総国』にて、生前の柳生但馬守宗矩が[[英霊剣豪]]に変貌させられた姿。
:詳細は[[セイバー・エンピレオ]]を参照。
+
:詳細は「[[セイバー・エンピレオ]]」を参照。
    
===暗黒武者MUNENORI===
 
===暗黒武者MUNENORI===
 
:[[サーヴァントユニヴァース]]における柳生但馬守宗矩。悪の秘密結社「スペース神陰流」の副総統であり、現総統であるアシュタレトの育ての親。
 
:[[サーヴァントユニヴァース]]における柳生但馬守宗矩。悪の秘密結社「スペース神陰流」の副総統であり、現総統であるアシュタレトの育ての親。
:詳細は[[暗黒武者MUNENORI]]を参照。
+
:詳細は「[[暗黒武者MUNENORI]]」を参照。
    
===柳生宗矩===
 
===柳生宗矩===
:『[[Fate/Samurai Remnant]]』に登場する、「影」に生きた有り得ざる柳生宗矩。
+
:『[[Fate/Samurai Remnant]]』に登場する、「影」に生きた有り得ざる姿。
:詳細は[[柳生宗矩]]を参照。
+
:詳細は「[[柳生宗矩]]」を参照。
    
== ステータス ==
 
== ステータス ==
73行目: 73行目:  
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
|-
 
|-
| [[セイバー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || B || D || A++ || E || B || B || 対魔力:C<br/>騎乗:B || 新陰流:A++<br />水月:B→B++<br />無刀取り:A || style="text-align:left"|「水月」は強化クエストクリアでB++にランクアップ。
+
| [[セイバー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || B || D || A++ || E || B || B || 対魔力:C<br>騎乗:B || 新陰流:A++<br>水月:B→B++<br>無刀取り:A || style="text-align:left"|「水月」は強化クエストクリアでB++にランクアップ。
 
|}
 
|}
   130行目: 130行目:  
:それぞれの幕間の物語で共演しており、剣の手ほどきを受けている。
 
:それぞれの幕間の物語で共演しており、剣の手ほどきを受けている。
 
;[[アヴァータ]]
 
;[[アヴァータ]]
:[[ディルムッド・オディナ〔セイバー〕]]の幕間の物語『双剣、来たる』にて、シミュレーター内に現れた彼の残留思念と交戦。
+
:ディルムッド・オディナ〔セイバー〕の幕間の物語『双剣、来たる』にて、シミュレーター内に現れた彼の残留思念と交戦。
 
:勝負自体は引き分けに終わったものの、彼が求めているものの概要を看破していた。
 
:勝負自体は引き分けに終わったものの、彼が求めているものの概要を看破していた。
 
;[[清姫]]
 
;[[清姫]]
:[[ディルムッド・オディナ〔セイバー〕]]の幕間の物語『双剣、来たる』にて、上記の立ち会いの後、感染させられた呪詛をマスターに二次感染させないためにマスターに言伝を頼んだ。
+
:ディルムッド・オディナ〔セイバー〕の幕間の物語『双剣、来たる』にて、上記の立ち会いの後、感染させられた呪詛をマスターに二次感染させないためにマスターに言伝を頼んだ。
 
:彼女の呪詛への耐性を考えてのことであるが、彼女への二次感染は問題視していないあたり結構イイ性格である。
 
:彼女の呪詛への耐性を考えてのことであるが、彼女への二次感染は問題視していないあたり結構イイ性格である。
 
;[[武則天]]
 
;[[武則天]]
210行目: 210行目:     
; 「外道が、ここにもいるか」
 
; 「外道が、ここにもいるか」
: マイルーム会話「[[クリストファー・コロンブス|コロンブス]]」、「[[ジル・ド・レェ]]」、「[[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕|殺生院]][[殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕|キアラ]]」、「[[蘆屋道満]]」。
+
: マイルーム会話「外道なサーヴァント<ref group="注">例としては[[クリストファー・コロンブス]][[ジル・ド・レェ]][[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕|殺生院]][[殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕|キアラ]][[蘆屋道満]]など。</ref>」。
: 全員が(おもに[[主人公 (Grand Order)|主人公]]に対して)露骨に何かやらかしそうな連中なので密かに警戒している。<del>ジルの旦那については一応[[ジャンヌ・ダルク|抑え役]]がいるので心配はなさそうだが…</del>
+
: 全員が(おもに[[主人公 (Grand Order)|主人公]]に対して)露骨に何かやらかしそうな連中なので密かに警戒している。
    
;「蘆屋道満──美しきおぞましき外道の獣め……!」
 
;「蘆屋道満──美しきおぞましき外道の獣め……!」
 
:マイルーム会話「蘆屋道満」。彼に対してはもはや別ベクトルで嫌っている。
 
:マイルーム会話「蘆屋道満」。彼に対してはもはや別ベクトルで嫌っている。
  −
==== 本編 ====
      
==== イベント ====
 
==== イベント ====
235行目: 233行目:  
;「勝算は、有る。」<br>「この印籠を手に入れたことで得た。それは疑いようもない。で、あるならば。」<br>「<ruby><rb>我らはそれを必ず掴む</rb><rt>・・・・・・・・・・</RT></RUBY>。故に勝算は充分。勝ち十割である。」<br>「先刻は一歩及ばず、不覚を取った。だが次は十全たる状態の主殿がおられるのだ。」<br>「主が立ち向かう以上、<ruby><rb>勝たねば武士がすたる</rb><rt>・・・・・・・・・・</RT></RUBY><rt></RT>というもの。」<br>「故に負けぬ。二言はない。」
 
;「勝算は、有る。」<br>「この印籠を手に入れたことで得た。それは疑いようもない。で、あるならば。」<br>「<ruby><rb>我らはそれを必ず掴む</rb><rt>・・・・・・・・・・</RT></RUBY>。故に勝算は充分。勝ち十割である。」<br>「先刻は一歩及ばず、不覚を取った。だが次は十全たる状態の主殿がおられるのだ。」<br>「主が立ち向かう以上、<ruby><rb>勝たねば武士がすたる</rb><rt>・・・・・・・・・・</RT></RUBY><rt></RT>というもの。」<br>「故に負けぬ。二言はない。」
 
:『徳川廻天迷宮 大奥』にて。カーマに雪辱戦を挑む準備が整った際、春日局から「これで勝てるか」と問われての答え。
 
:『徳川廻天迷宮 大奥』にて。カーマに雪辱戦を挑む準備が整った際、春日局から「これで勝てるか」と問われての答え。
:自身の武士としての誇りに賭けて、二度目の敗北はないと言い切った。<br>
+
:自身の武士としての誇りに賭けて、二度目の敗北はないと言い切った。
 
:かつて英霊剣豪として立ちはだかった彼だからこその、味方としてこの上なく頼もしい言葉。彼と激戦を繰り広げたプレイヤーたちは胸を熱くした。
 
:かつて英霊剣豪として立ちはだかった彼だからこその、味方としてこの上なく頼もしい言葉。彼と激戦を繰り広げたプレイヤーたちは胸を熱くした。
    
==メモ==
 
==メモ==
 
*ムーンセルの[[BB]]のようなチートを除けば、これまで登場した中で'''A++という最高の敏捷値'''を保持するサーヴァント。現状これに続くFGOでのサーヴァントは[[牛若丸〔アサシン〕]]や[[紅閻魔]]といった人外に片足を突っ込んだ者のみで、既出した[[佐々木小次郎]]や[[アキレウス]]ですらA+止まりであることを考えると、単純な足の速さではないと思われるが、厳密な理由は現状では不明である。
 
*ムーンセルの[[BB]]のようなチートを除けば、これまで登場した中で'''A++という最高の敏捷値'''を保持するサーヴァント。現状これに続くFGOでのサーヴァントは[[牛若丸〔アサシン〕]]や[[紅閻魔]]といった人外に片足を突っ込んだ者のみで、既出した[[佐々木小次郎]]や[[アキレウス]]ですらA+止まりであることを考えると、単純な足の速さではないと思われるが、厳密な理由は現状では不明である。
**バトルキャラのモーションからの推測に過ぎないが、恐らく「あらゆる雑念を捨て去る無念無想の境地」に至る事で、どんな達人でも本来必ず生じる'''「動作の無駄」をゼロにし'''、それによって「あらゆる動作の最短距離の最適解」を行うことからの超高敏捷、加えて「動作の意を悟らせないことでその始動が見えなくなり、相手が応対に入る猶予が大きく制限される」差し合いでの大幅な優位ということだろう。<br/>単純な走行速度でアキレウスに勝てる者はいないが、攻撃などの技の前隙きは宗矩のほうがより短い、といった具合に。<br/>「天眼」の異能によって「未来の可能性を剪定して」最適解の斬撃を放つ武蔵の宝具とは違い、人智の技の極限による対人奥義が「一つの最適解」となっているということだろう。<br/>そして敏捷ステータスに反映される由縁として恐るべきは、''斬撃以外も含むあらゆる動作に''この奥義が適用できることと言える。実際、バレンタイン2018では引っこ抜いた際に放つ死の悲鳴で命を脅かすマンドチョコラゴラを無念無想にて収穫したとのこと。
+
**バトルキャラのモーションからの推測に過ぎないが、恐らく「あらゆる雑念を捨て去る無念無想の境地」に至る事で、どんな達人でも本来必ず生じる'''「動作の無駄」をゼロにし'''、それによって「あらゆる動作の最短距離の最適解」を行うことからの超高敏捷、加えて「動作の意を悟らせないことでその始動が見えなくなり、相手が応対に入る猶予が大きく制限される」差し合いでの大幅な優位ということだろう。<br>単純な走行速度でアキレウスに勝てる者はいないが、攻撃などの技の前隙きは宗矩のほうがより短い、といった具合に。<br>「天眼」の異能によって「未来の可能性を剪定して」最適解の斬撃を放つ武蔵の宝具とは違い、人智の技の極限による対人奥義が「一つの最適解」となっているということだろう。<br>そして敏捷ステータスに反映される由縁として恐るべきは、''斬撃以外も含むあらゆる動作に''この奥義が適用できることと言える。実際、『繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン』では引っこ抜いた際に放つ死の悲鳴で命を脅かすマンドチョコラゴラを無念無想にて収穫したとのこと。
 
*生前の主君である徳川家光公からは「柳」生「但」馬守宗矩の名から「柳但(りゅうたん)」と呼ばれていたとされ、本作でもプロフィールでその旨が触れられている。そこからこの渋い老爺キャラでありながら[[鈴鹿御前|JKセイバー]]を思わせる呼び方に「りゅーたん」とファン間ではあっという間に愛称が決まった。
 
*生前の主君である徳川家光公からは「柳」生「但」馬守宗矩の名から「柳但(りゅうたん)」と呼ばれていたとされ、本作でもプロフィールでその旨が触れられている。そこからこの渋い老爺キャラでありながら[[鈴鹿御前|JKセイバー]]を思わせる呼び方に「りゅーたん」とファン間ではあっという間に愛称が決まった。
 
**ちなみに『繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン』ではピジョンレポートにおいて「りゅうたん」という名で言及されている。
 
**ちなみに『繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン』ではピジョンレポートにおいて「りゅうたん」という名で言及されている。
 
*スキル使用時のバトルモーションが「禅」をして精神を整えるという剣禅の一致を成し遂げた彼に相応しい演出であるが、座ってから立ち上がるまでが割と早く、またバトル中に正座をしている光景がシュールに映るため、一部のファンからは「セイザーのサーヴァント」「屈伸運動をするお爺ちゃん」等と言われるハメに。
 
*スキル使用時のバトルモーションが「禅」をして精神を整えるという剣禅の一致を成し遂げた彼に相応しい演出であるが、座ってから立ち上がるまでが割と早く、またバトル中に正座をしている光景がシュールに映るため、一部のファンからは「セイザーのサーヴァント」「屈伸運動をするお爺ちゃん」等と言われるハメに。
 
**ちなみに第三再臨では和服から甲冑を纏った姿になるためか、スキル使用時の姿勢が「正座から胡坐に変わる」という細かいギミックがある。
 
**ちなみに第三再臨では和服から甲冑を纏った姿になるためか、スキル使用時の姿勢が「正座から胡坐に変わる」という細かいギミックがある。
 +
**スキルを使う度に禅をするためか、エイプリルフールでのプロフィールには「座ったり立ったり落ち着きがない」と書かれている。
 
*生前は踊りや能を好み、自らも能を舞っていたとされ、時には友人の大名の家に押しかけて上がり込んだ挙句、立ちくらみを起こすまで舞い続けたという。割りとお茶目。そのうちイベント等でそのことについて語ることがあるかもしれない。
 
*生前は踊りや能を好み、自らも能を舞っていたとされ、時には友人の大名の家に押しかけて上がり込んだ挙句、立ちくらみを起こすまで舞い続けたという。割りとお茶目。そのうちイベント等でそのことについて語ることがあるかもしれない。
 
**イベントでは真面目な振る舞いをしているがそれ自体がギャグになっている事が多い(しかもそのスタイル故非常に押しが強くなる)。また、期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』や『雀のお宿の活動日誌〜閻魔亭繁盛記〜』などでは酒が絡む話にしばしば現れ、カルデアでも酒豪として知られている模様。
 
**イベントでは真面目な振る舞いをしているがそれ自体がギャグになっている事が多い(しかもそのスタイル故非常に押しが強くなる)。また、期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』や『雀のお宿の活動日誌〜閻魔亭繁盛記〜』などでは酒が絡む話にしばしば現れ、カルデアでも酒豪として知られている模様。
6,762

回編集