1行目:
1行目:
{{サーヴァント概要
{{サーヴァント概要
| タイトル = アルターエゴ
| タイトル = アルターエゴ
−
| 真名 = ティアマト
+
| 真名 = ラーヴァ/ティアマト
| 読み =
| 読み =
| 外国語表記 = Larva/Tiamat
| 外国語表記 = Larva/Tiamat
7行目:
7行目:
| 声優 = 悠木碧
| 声優 = 悠木碧
| 演者 =
| 演者 =
−
| 身長 = 140cm台(少女体)<br/>160cm台(成人体)
+
| 身長 = 140cm台(少女体)<br>160cm台(成人体)
−
| 体重 = 40+5kg(少女体)<br/>50+10kg(成人体)<ref group="注">「虚数の海」においては測定できないが、アルターエゴの状態では体格に見合った体重となる。プラスされている分は角の重さ。本神にとってもちょっぴり重いらしい。</ref>
+
| 体重 = 40+5kg(少女体)<br>50+10kg(成人体)<ref group="注">「虚数の海」においては測定できないが、アルターエゴの状態では体格に見合った体重となる。プラスされている分は角の重さ。本神にとってもちょっぴり重いらしい。</ref>
| 出典 = メソポタミア神話
| 出典 = メソポタミア神話
| 地域 = 中東
| 地域 = 中東
24行目:
24行目:
| 好きな物 = 自分の子供たち
| 好きな物 = 自分の子供たち
| 苦手な物 = 人類<ref group="注">本神曰く「嫌いだが愛しているという二律背反」らしい。</ref>(少女体)<br>人類に嫌われること(成人体)
| 苦手な物 = 人類<ref group="注">本神曰く「嫌いだが愛しているという二律背反」らしい。</ref>(少女体)<br>人類に嫌われること(成人体)
−
| 天敵 = [[“山の翁”]]
+
| 天敵 =
| デザイン = 山中虎鉄
| デザイン = 山中虎鉄
| 設定作成 = 奈須きのこ
| 設定作成 = 奈須きのこ
31行目:
31行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
『[[Fate/Grand Order Arcade]]』に登場する「[[アルターエゴ]]」の[[サーヴァント]]。[[ティアマト]]がとある目的のために新生したもの。
『[[Fate/Grand Order Arcade]]』に登場する「[[アルターエゴ]]」の[[サーヴァント]]。[[ティアマト]]がとある目的のために新生したもの。
38行目:
37行目:
:バビロンに降り立った途端に町の衛兵に捕捉され、逃げ回っていた主人公たちの前に現れて合流。
:バビロンに降り立った途端に町の衛兵に捕捉され、逃げ回っていた主人公たちの前に現れて合流。
:以降も最後まで一行のメンバーとして戦い続けた。
:以降も最後まで一行のメンバーとして戦い続けた。
−
:『Fate/Grand Order』では期間限定イベント『螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~』にて登場。
+
:『[[Fate/Grand Order]]』では期間限定イベント『螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~』にて登場。
:アプリ版のカルデアに現れた[[ソドムズビースト/ドラコー〔ビースト〕]]を追って螺旋証明世界に行って打ち倒そうとするも逃げられ、以降は様子を見ながら追いかけ続ける。
:アプリ版のカルデアに現れた[[ソドムズビースト/ドラコー〔ビースト〕]]を追って螺旋証明世界に行って打ち倒そうとするも逃げられ、以降は様子を見ながら追いかけ続ける。
:その末に、ドラコーもまた「苦しむ子供」であると見なして彼女に生きてほしいと願うようになり、復活と事件解決を見届けてアーケード時空のカルデアへと帰っていった。
:その末に、ドラコーもまた「苦しむ子供」であると見なして彼女に生きてほしいと願うようになり、復活と事件解決を見届けてアーケード時空のカルデアへと帰っていった。
143行目:
142行目:
== メモ ==
== メモ ==
−
*もはやお馴染みとなった、『Fate/Grand Order Arcade』先行収録のサーヴァント。
+
*もはやお馴染みとなった、『Fate/Grand Order Arcade』先行実装のサーヴァント。
**特に今回はFGO本編でいつか実装されると思われていた「味方としてやってきたティアマト」だったために多くのプレイヤーを驚かせた。
**特に今回はFGO本編でいつか実装されると思われていた「味方としてやってきたティアマト」だったために多くのプレイヤーを驚かせた。
**また、アーケードでは初めてのアルターエゴのサーヴァントとなった。
**また、アーケードでは初めてのアルターエゴのサーヴァントとなった。
***後に『Fate/Grand Order』でも『Fate/Grand Order Arcade』コラボイベント開催に伴って実装された。
***後に『Fate/Grand Order』でも『Fate/Grand Order Arcade』コラボイベント開催に伴って実装された。
−
*「ラーヴァ」というのは「幼体」の意味。先行のサーヴァントとしては[[アルテラ・ラーヴァ]]が存在している。
+
*「ラーヴァ」というのは「幼体」の意味。同じ語を名に冠するサーヴァントとしては[[アルテラ・ラーヴァ]]が存在している。
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==