36行目:
36行目:
==概要==
==概要==
−
「[[ランサー|槍兵]]」の[[サーヴァント]]。期間限定イベント『デッドヒート・サマーレース!』にて登場した水着姿の[[源頼光]]。
+
「[[ランサー|槍兵]]」の[[サーヴァント]]。[[水着サーヴァント]]となった[[源頼光]]。
;略歴
;略歴
:2016年のサマーイベントにて、南の島で著しい風紀の乱れがあったと聞き及び、牛頭天王に祈りを捧げる事で強制的にクラスチェンジした姿。
:2016年のサマーイベントにて、南の島で著しい風紀の乱れがあったと聞き及び、牛頭天王に祈りを捧げる事で強制的にクラスチェンジした姿。
:『デッドヒート・サマーレース!』では特異点解決において開催されたレースに参加する際に、[[玄奘三蔵]]と共に二頭立ての馬車を仕立ててチーム「左馬権頭と三蔵法師」として参加。
:『デッドヒート・サマーレース!』では特異点解決において開催されたレースに参加する際に、[[玄奘三蔵]]と共に二頭立ての馬車を仕立ててチーム「左馬権頭と三蔵法師」として参加。
−
:2部4.5章『[[虚数大海戦 イマジナリ・スクランブル]]』ではノーチラスに召喚され、金剛杵を用いて魚雷の役割として戦うこととなる。
+
:第2部4.5章『虚数大海戦 イマジナリ・スクランブル』ではノーチラスに召喚され、金剛杵を用いて魚雷の役割として戦うこととなる。
;人物
;人物
:バーサーカーの源頼光と比較すると母性が抑えられ、「都を守る」という性質が強化されている。
:バーサーカーの源頼光と比較すると母性が抑えられ、「都を守る」という性質が強化されている。
50行目:
50行目:
;能力
;能力
:バーサーカー時と同様に雷光を纏った戦い方をするが、ランサーであるにも関わらずメインウェポンには日本刀を使う。
:バーサーカー時と同様に雷光を纏った戦い方をするが、ランサーであるにも関わらずメインウェポンには日本刀を使う。
−
:また、手車(ヨーヨー)も使いこなし、EXアタックではトドメの武器として見せてくれる<ref group = "注">スケバン設定といいセーラー服といい、「スケバン刑事」のオマージュであろうか。</ref>。槍が出てくるのは宝具だけである…
+
:また、手車(ヨーヨー)も使いこなし、EXアタックではトドメの武器として見せてくれる<ref group = "注">スケバン設定といいセーラー服といい、「スケバン刑事」のオマージュであろうか。</ref>。なお、ランサーなのに槍が出てくるのは宝具だけである。
== ステータス ==
== ステータス ==
62行目:
62行目:
== [[宝具]] ==
== [[宝具]] ==
; 釈提桓因・金剛杵(しゃくだいかんいん・こんごうしょ)
; 釈提桓因・金剛杵(しゃくだいかんいん・こんごうしょ)
−
: ランク:A+<br />種別:対人宝具
+
: ランク:A+<br>種別:対人宝具/対軍宝具<br>レンジ:1~100<br>1/200人
−
:牛頭天王こと東方神たる帝釈天(インドラ)の金剛杵、
+
:牛頭天王こと東方神たる帝釈天(インドラ)の金剛杵、すなわちは聖仙骨より造られし神々の最終兵器ヴァジュラが空より降り来たり、あらゆる敵を撃滅する───
−
:すなわちは聖仙骨より造られし神々の最終兵器ヴァジュラが空より降り来たり、あらゆる敵を撃滅する───
:この宝具を以って、今回の頼光のクラスはランサーとして定められるに至った。
:この宝具を以って、今回の頼光のクラスはランサーとして定められるに至った。
:形態は、密教において万有の本体である一真如を示すという独鈷杵のそれである。
:形態は、密教において万有の本体である一真如を示すという独鈷杵のそれである。
70行目:
69行目:
==真名:源頼光==
==真名:源頼光==
−
:みなもとのよりみつ。平安時代における妖怪退治の第一人者……が水着姿になったもの。
+
:みなもとのらいこう。平安時代における妖怪退治の第一人者……が水着姿になったもの。
:2016年のサマーイベントで著しい風紀の乱れが合ったと聞き、牛頭天王に祈りを捧げて強制的にクラスチェンジした姿。
:2016年のサマーイベントで著しい風紀の乱れが合ったと聞き、牛頭天王に祈りを捧げて強制的にクラスチェンジした姿。
99行目:
98行目:
;[[アルジュナ]]
;[[アルジュナ]]
:直接的な関わりがあるわけではないが、頼光(ランサー)の宝具は『釈提桓因・金剛杵』。釈提桓因とは帝釈天(インドラ)のことであり、金剛杵とはインドラの武器であるヴァジュラに由来する仏具のことを指す。
:直接的な関わりがあるわけではないが、頼光(ランサー)の宝具は『釈提桓因・金剛杵』。釈提桓因とは帝釈天(インドラ)のことであり、金剛杵とはインドラの武器であるヴァジュラに由来する仏具のことを指す。
−
:つまりこの宝具はインドラの持物であり、そのインドラの息子はアルジュナなのである。父親の持物が使われているとして、当のアルジュナも「その宝具は父の……」と複雑そうなコメントを残している。
+
:つまりこの宝具はインドラの持ち物であり、そのインドラの息子はアルジュナなのである。父親の持ち物が使われているとして、当のアルジュナも「その宝具は父の……」と複雑そうなコメントを残している。
;[[ナイチンゲール]]
;[[ナイチンゲール]]
:風紀担当と保健担当という割り振りだが、優先順位については意見の合わない間柄。
:風紀担当と保健担当という割り振りだが、優先順位については意見の合わない間柄。
−
:2018年の夏イベントでは過去の礼装での露出度の高い服装について指摘したが、悉く正論で返され、最終的には暴力に訴え出た。<del>何故か二人とも主人公の敵になったが。</del>
+
:『サバフェス2018』では過去の礼装での露出度の高い服装について指摘したが、悉く正論で返され、最終的には暴力に訴え出た。<del>何故か二人とも主人公の敵になったが。</del>
;[[坂田金時]]
;[[坂田金時]]
:相変わらず母親として過保護気味に接する。
:相変わらず母親として過保護気味に接する。
134行目:
133行目:
==メモ==
==メモ==
* ネタサーヴァントかと思いきや宝具は帝釈天…つまりインドラの所有物の中でも最も有名な邪蛇[[ヴリトラ]]を葬り去ったかの有名な金剛杵(ヴァジュラ)を召喚する。
* ネタサーヴァントかと思いきや宝具は帝釈天…つまりインドラの所有物の中でも最も有名な邪蛇[[ヴリトラ]]を葬り去ったかの有名な金剛杵(ヴァジュラ)を召喚する。
−
**ヴァジュラ自体は初出ではなく[[Fate/stay night]]で[[ギルガメッシュ]]が使用した宝具の一つとして存在していた。その設定は「一度限りの射出宝具で、所有者の魔力とは関係なくダメージ数値B+を出すお手軽兵装」というものであったがこちらの宝具ランクはA+となっている。ギルガメッシュのものは厳密にはそのものではなく原典なので別という事なのか、宝具ランクはA+だがダメージ数値はB+という事なのか、現状では不明である。
+
**ヴァジュラ自体は初出ではなく、[[Fate/stay night]]で[[ギルガメッシュ]]が使用した宝具の一つとして存在していた。その設定は「一度限りの射出宝具で、所有者の魔力とは関係なくダメージ数値B+を出すお手軽兵装」というものであったが、こちらの宝具ランクはA+となっている。ギルガメッシュのものは厳密にはそのものではなく原典なので別という事なのか、宝具ランクはA+だがダメージ数値はB+という事なのか、現状では不明である。
== 脚注 ==
== 脚注 ==
148行目:
147行目:
*[[水着サーヴァント]]
*[[水着サーヴァント]]
−
{{DEFAULTSORT:みなもとのよりみつ らんさあ}}
+
{{DEFAULTSORT:みなもとの らいこう らんさあ}}
[[Category:登場人物ま行]]
[[Category:登場人物ま行]]