157行目:
157行目:
;「My fortune comes from the heaven.
;「My fortune comes from the heaven.
−
;My armor shines on my chest.
+
; My armor shines on my chest.
−
;And my feet will bring me victory.
+
; And my feet will bring me victory.
;『<ruby><rb>毘天八相</rb><rt>びてんはっそう</rt></ruby>・<ruby><rb>不知火</rb><rt>しらぬい</rt></ruby>』!」
;『<ruby><rb>毘天八相</rb><rt>びてんはっそう</rt></ruby>・<ruby><rb>不知火</rb><rt>しらぬい</rt></ruby>』!」
:宝具発動(霊基第三段階)。[[エミヤ|まさかの英語台詞]]。マイルーム会話で「異国の地まで毘沙門天の神威を示すため、英会話を学び始めました」という台詞があるので、その成果を披露したということか。意味はそのまま「運は天に、鎧は胸に、手柄は足に」。
:宝具発動(霊基第三段階)。[[エミヤ|まさかの英語台詞]]。マイルーム会話で「異国の地まで毘沙門天の神威を示すため、英会話を学び始めました」という台詞があるので、その成果を披露したということか。意味はそのまま「運は天に、鎧は胸に、手柄は足に」。
=== マイルーム ===
=== マイルーム ===
−
;「サンバで、サンタ?さ、裁定者とはいったい……。ですが、新入り裁定者の私でも、そのただならぬ覇気、ビリバリと感じます!<br />……はい?折角なのでリングで確かめる?いいでしょう!越後のレスラー、謙信マスクがお相手いたします!いざ、ゴングを鳴らせぇー!」
+
;「サンバで、サンタ?さ、裁定者とはいったい……。ですが、新入り裁定者の私でも、そのただならぬ覇気、ビリバリと感じます!<br> ……はい?折角なのでリングで確かめる? いいでしょう!越後のレスラー、謙信マスクがお相手いたします! いざ、ゴングを鳴らせぇー!」
:マイルーム会話「[[ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕]]」。サンバでサンタで武闘派な裁定者に困惑するぐんしん。
:マイルーム会話「[[ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕]]」。サンバでサンタで武闘派な裁定者に困惑するぐんしん。
:それにしても、勝負を受けてからは「越後のレスラー、謙信マスク」を名乗るなど、結構ノリノリな謙信である。
:それにしても、勝負を受けてからは「越後のレスラー、謙信マスク」を名乗るなど、結構ノリノリな謙信である。
172行目:
172行目:
==メモ==
==メモ==
+
*実装の3年ほど前から、経験値氏より「いつか武内さんに星5の上杉謙信を描いてもらう」という話は出ていたようだが、武内崇氏はネタがないと渋っていたらしい。
+
**なお、武内氏がそう言っていたのにも関わらずしっかりデザインを仕上げていた事に関しては、奈須きのこ氏も驚いていた模様<ref group ="出">[https://www.famitsu.com/article/202412/17386 ファミ通.com 『FGO』9周年奈須きのこ氏インタビュー]</ref>。
==話題まとめ==
==話題まとめ==