36行目:
36行目:
:同性愛の傾向があり、オルガマリー所長にドSかつ性的に当たったり、マシュ相手にセクハラを働いたりとロクなことをしていない。また生身でありながら人間離れした所業も度々やらかす。
:同性愛の傾向があり、オルガマリー所長にドSかつ性的に当たったり、マシュ相手にセクハラを働いたりとロクなことをしていない。また生身でありながら人間離れした所業も度々やらかす。
:本編第2部の展開に入ってからは、マシュを追いかける形で[[人智統合真国 シン|中国異聞帯]]に居座り、[[芥ヒナコ|まだ正体を明かしていないのに自爆する先輩]]に迷惑がられている。
:本編第2部の展開に入ってからは、マシュを追いかける形で[[人智統合真国 シン|中国異聞帯]]に居座り、[[芥ヒナコ|まだ正体を明かしていないのに自爆する先輩]]に迷惑がられている。
+
:途中で[[グレイ (Grand Order)|グレイ]]のロンゴミニアドにより一度死亡したが、体が七つのパーツに分裂して尚生きており、心臓がロボの体を手に入れるなど紆余曲折ありつつも最終的に元に戻れた。
;[[マシュ・キリエライト]]
;[[マシュ・キリエライト]]
:常識人その1。女主人公のカオス極まりない言動に頭を悩ませてばかりいるが、本編同様一途に慕っている。単行本紹介によるとその好意は「インプットされている」ものらしい。
:常識人その1。女主人公のカオス極まりない言動に頭を悩ませてばかりいるが、本編同様一途に慕っている。単行本紹介によるとその好意は「インプットされている」ものらしい。
41行目:
42行目:
:愛称は「なすびちゃん」。『Fate/Grand Order VR』体験センターでは自分自身の着替えを覗いていたらしく「'''本当は(間近で着替える所を)見られたいんだろう…?'''」と欲望ダダ漏れの発言をした。
:愛称は「なすびちゃん」。『Fate/Grand Order VR』体験センターでは自分自身の着替えを覗いていたらしく「'''本当は(間近で着替える所を)見られたいんだろう…?'''」と欲望ダダ漏れの発言をした。
:カルデアの同人誌業界では「アニムスフィア家に実験体にされた恨みからオルガマリーを性的にいたぶる」という微妙に笑えないマシュ長ネタが鉄板になっているとか。
:カルデアの同人誌業界では「アニムスフィア家に実験体にされた恨みからオルガマリーを性的にいたぶる」という微妙に笑えないマシュ長ネタが鉄板になっているとか。
+
:中々第2部に突入しない女主人公に愛想を尽かしてヒナコの下に行ったりもしたが、最終的には元の鞘に収まっている。
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
:常識人その2。こちらも頭を痛めるのが日常茶飯事な上、女主人公からの直接に物理的・性的被害もある分キツい。
:常識人その2。こちらも頭を痛めるのが日常茶飯事な上、女主人公からの直接に物理的・性的被害もある分キツい。
:「本編と比べると」カルデアスに放り込まれて無限に死に続ける立場からは救い出されているだけ超マシなのだが、「このマンガの中では」カルデアスの中の世界で第二の人生を謳歌していた様子だったので、引きずり出されて幸せなのかどうかは微妙なところである。
:「本編と比べると」カルデアスに放り込まれて無限に死に続ける立場からは救い出されているだけ超マシなのだが、「このマンガの中では」カルデアスの中の世界で第二の人生を謳歌していた様子だったので、引きずり出されて幸せなのかどうかは微妙なところである。
:また、回を追う毎にFGOにハマリ続け、その熱中振りにマシュがドン引きする場面も描かれている。高貴なお嬢様ゆえに聖晶石などに不足した事がないらしいが、その割に「'''寝る前にAPを使いきってから寝る'''」「'''AP全回復の5分前に自主的にアラームをセットする'''」などプレイは非常にマメ。
:また、回を追う毎にFGOにハマリ続け、その熱中振りにマシュがドン引きする場面も描かれている。高貴なお嬢様ゆえに聖晶石などに不足した事がないらしいが、その割に「'''寝る前にAPを使いきってから寝る'''」「'''AP全回復の5分前に自主的にアラームをセットする'''」などプレイは非常にマメ。
+
:女主人公の第2部突入後はヴリトラ等の手によって苦行を強いられたり、女主人公と対立させられつつある。
;[[アルトリア・ペンドラゴン]]
;[[アルトリア・ペンドラゴン]]
:女主人公とよく一緒に居る。いつも仏頂面で台詞はまったくないが、しゃべっていないわけではない模様。破天荒な女主人公に付き従っている。
:女主人公とよく一緒に居る。いつも仏頂面で台詞はまったくないが、しゃべっていないわけではない模様。破天荒な女主人公に付き従っている。
53行目:
56行目:
;[[ジャンヌ・ダルク]]
;[[ジャンヌ・ダルク]]
:初登場はフレンドから借りるサーヴァントだったが、後に女主人公の手持ちサーヴァントとなる。旗が何故か鯉のぼりに変わってる。
:初登場はフレンドから借りるサーヴァントだったが、後に女主人公の手持ちサーヴァントとなる。旗が何故か鯉のぼりに変わってる。
−
:オルガマリー同様に女主人公からの風当たりが強く、FPSゲームをやっていたら令呪を使って据え置きゲーム機を壊させられたり素手で金の宝箱に変えられたりとろくな目に遭わされていない。度々運営を擁護するため、結局女主人公から目の仇にされており倉庫送りにされた。
+
:オルガマリー同様に女主人公からの風当たりが強く、FPSゲームをやっていたら[[令呪]]を使って据え置きゲーム機を壊させられたり素手で金の宝箱に変えられたりとろくな目に遭わされていない。度々運営を擁護するため、結局女主人公から目の仇にされており倉庫送りにされた。
:一方、彼女は彼女でロマニと手を組んで女主人公を遥か過去に追放しようとしたが失敗。その後もダ・ヴィンチちゃんと組んでレジスタンス活動を行っている。
:一方、彼女は彼女でロマニと手を組んで女主人公を遥か過去に追放しようとしたが失敗。その後もダ・ヴィンチちゃんと組んでレジスタンス活動を行っている。
:宝具を使うとスタンするため、宝具強化クエストをまだやってもらっていない様子。
:宝具を使うとスタンするため、宝具強化クエストをまだやってもらっていない様子。
63行目:
66行目:
:一応絆レベルは10を達成する程度には重用されている(ただしその後「他のサーヴァントの絆レベル上げ優先」の為に丸め込まれて幽閉されるという皮肉なオチとなる)。
:一応絆レベルは10を達成する程度には重用されている(ただしその後「他のサーヴァントの絆レベル上げ優先」の為に丸め込まれて幽閉されるという皮肉なオチとなる)。
:また「新なすび王位争奪戦」ではなすびの着ぐるみを纏った「エリザベート・バートリー〔なすび〕」なる新形態も登場した<ref group = "注">女主人公曰く「2017年のハロウィンに実装予定」。しかし実際に登場したのはなすびではなく[[メカエリチャン|ロボ]][[メカエリチャンⅡ号機|ット]]だった。</ref>。
:また「新なすび王位争奪戦」ではなすびの着ぐるみを纏った「エリザベート・バートリー〔なすび〕」なる新形態も登場した<ref group = "注">女主人公曰く「2017年のハロウィンに実装予定」。しかし実際に登場したのはなすびではなく[[メカエリチャン|ロボ]][[メカエリチャンⅡ号機|ット]]だった。</ref>。
−
:本編第一章同様に清姫とは犬猿の仲だが、豚汁を「ぶたじる」と読むという意見だけは一致している。しかし、『ますます』第95話で女主人公を捜索するために百合特異点に「自分達は口喧嘩ばかりの腐れ縁コンビだから百合関係になどならない」と清姫とコンビを組んだところ、'''入る前から清姫に手を繋がれて照れる'''という百合展開に陥り、以後も清姫との仲が深まりつつある。
+
:本編第一部第一章同様に清姫とは犬猿の仲だが、豚汁を「ぶたじる」と読むという意見だけは一致している。しかし、『ますます』第95話で女主人公を捜索するために百合特異点に「自分達は口喧嘩ばかりの腐れ縁コンビだから百合関係になどならない」と清姫とコンビを組んだところ、'''入る前から清姫に手を繋がれて照れる'''という百合展開に陥り、以後も清姫との仲が深まりつつある。
;[[ロマニ・アーキマン]]
;[[ロマニ・アーキマン]]
:通称「ポニーテールおじさん」。
:通称「ポニーテールおじさん」。
−
:初登場からトラック([[マルタ|タラスク]])に轢かれたり、[[ヘラクレス]]とマイルームで二人きりにされたりと扱いは極めて悪い。
+
:初登場からトラック([[タラスク]])に轢かれたり、[[ヘラクレス]]とマイルームで二人きりにされたりと扱いは極めて悪い。
:その鬱憤からジャンヌと結託して女主人公を過去に島流ししようと企むが、失敗に終わった。
:その鬱憤からジャンヌと結託して女主人公を過去に島流ししようと企むが、失敗に終わった。
−
:[[ソロモン|終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』実装]]に伴い『もっと』第54話が最後の登場回となったが、その役柄は「'''運営に扮したロマニにクソリプを直に投げつけるゲーム'''」の的役だった。
+
:終局特異点『[[冠位時間神殿 ソロモン]]』実装に伴い『もっと』第54話が最後の登場回となったが、その役柄は「'''運営に扮したロマニにクソリプを直に投げつけるゲーム'''」の的役だった。
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]
:ショップ店員。
:ショップ店員。
75行目:
78行目:
:(マンガではマシュに縛られてオルガマリーに助けられるところで終了しているが、マンガ外のコメントでジャンヌが「'''大変です!ショップが突然お休みになってます!なにかあったんでしょうか!?'''」という発言にオルガマリーは「'''……知らないわ'''」、マシュは「'''……知りませんね'''」と返している)
:(マンガではマシュに縛られてオルガマリーに助けられるところで終了しているが、マンガ外のコメントでジャンヌが「'''大変です!ショップが突然お休みになってます!なにかあったんでしょうか!?'''」という発言にオルガマリーは「'''……知らないわ'''」、マシュは「'''……知りませんね'''」と返している)
:なお、男主人公が取り乱して令呪で変な命令をした時に実際に令呪が消費されている事から、男主人公のサーヴァントと思われる。
:なお、男主人公が取り乱して令呪で変な命令をした時に実際に令呪が消費されている事から、男主人公のサーヴァントと思われる。
+
:本編とは違ってレオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕の登場後も続けて登場しているどころか、同じ場面にいる事もある。
+
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕]]
+
:第2部に突入した女主人公と共にいたサーヴァント。
+
:男主人公やゴルドルフと共に登場する事が多く、ますます第209話では[[刑部姫]]にしれっと男扱いされている。
;[[アルテラ]]
;[[アルテラ]]
:純真な性格だが単純な算数が出来ない程度に頭はあまり良くない。更に自分の欲望に割と忠実。そのため女主人公によって、悪い文明を破壊するためによく煽られる。
:純真な性格だが単純な算数が出来ない程度に頭はあまり良くない。更に自分の欲望に割と忠実。そのため女主人公によって、悪い文明を破壊するためによく煽られる。
84行目:
91行目:
:アルテラと仲がよいのか、登場時は彼女と一緒。突拍子もない言動をするアルテラに困惑している。
:アルテラと仲がよいのか、登場時は彼女と一緒。突拍子もない言動をするアルテラに困惑している。
:他のキャラクター達が多かれ少なかれ壊れているこの作品において随一の良識人。他媒体ではエキセントリックな行動も散見される彼女だが、この作品では逆にそういった様子が鳴りを潜めている。「マンガで分かる」唯一の良心とも。
:他のキャラクター達が多かれ少なかれ壊れているこの作品において随一の良識人。他媒体ではエキセントリックな行動も散見される彼女だが、この作品では逆にそういった様子が鳴りを潜めている。「マンガで分かる」唯一の良心とも。
−
:ジャンヌと共にちびっ子王国の和平成立に尽力して以来、ジャックやナーサリー等子供達の面倒を見るようになった。なおその時に'''[[岸波白野|マスターのようにステキでやさしい人]]と家庭をこさえるのが夢'''と発言し、ジャンヌを大いに困惑させている。
+
:ジャンヌと共にちびっ子王国の和平成立に尽力して以来、ジャックやナーサリー等子供達の面倒を見るようになった。なおその時に'''マスターのようにステキでやさしい人と家庭をこさえるのが夢'''と発言し、ジャンヌを大いに困惑させている。
:アナログゲーム女子会の一員。
:アナログゲーム女子会の一員。
;[[主人公 (マンガで分かる!FGO)|主人公]](男)
;[[主人公 (マンガで分かる!FGO)|主人公]](男)
91行目:
98行目:
:詳細は不明だが、彼も(或いは彼が)「長く苦しい旅の末に[[ゲーティア|黒幕]]を打ち倒し、この世界を復元した」ものの、『ますます』第17話で'''他のマスターに喧嘩を売ってボコボコにやられた仕返し'''としてダ・ヴィンチちゃんを連れて取り返しのつかない事をした結果[https://ja.wikipedia.org/wiki/わいせつ#性的自由に対する罪 セクハラ罪]で起訴され、多額の示談金を支払うハメになったとか…。
:詳細は不明だが、彼も(或いは彼が)「長く苦しい旅の末に[[ゲーティア|黒幕]]を打ち倒し、この世界を復元した」ものの、『ますます』第17話で'''他のマスターに喧嘩を売ってボコボコにやられた仕返し'''としてダ・ヴィンチちゃんを連れて取り返しのつかない事をした結果[https://ja.wikipedia.org/wiki/わいせつ#性的自由に対する罪 セクハラ罪]で起訴され、多額の示談金を支払うハメになったとか…。
:超人的な体質は持っていないため女主人公と違って常人並みに弱く、ダ・ヴィンチちゃんの悪巧みを成敗しようとした直後にダ・ヴィンチちゃんの筋力Eのパンチ一発で瀕死になった。
:超人的な体質は持っていないため女主人公と違って常人並みに弱く、ダ・ヴィンチちゃんの悪巧みを成敗しようとした直後にダ・ヴィンチちゃんの筋力Eのパンチ一発で瀕死になった。
+
:とはいえ白紙化地球の土を食べ過ぎて巨体になったり、ローションを依代にして分身体を作ったり、挙句の果てには[[クリプター]]になろうとするなど振る舞いは女主人公と同じくフリーダム。
;[[アストルフォ]]
;[[アストルフォ]]
:男主人公のサーヴァント。尻を触られたり、卑猥に聞こえる発言をさせられたりとセクハラを受けている。しかしパーティには入れてもらっていない。
:男主人公のサーヴァント。尻を触られたり、卑猥に聞こえる発言をさせられたりとセクハラを受けている。しかしパーティには入れてもらっていない。
:聖杯転臨を検討されるほどの愛情を抱かれているが、その際もやはり卑猥な妄想の対象となっている。ただ「もしこの後[[アストルフォ〔セイバー〕|星5の限定アストルフォ]]が出たら」という心配によってまだ聖杯は使われていない。
:聖杯転臨を検討されるほどの愛情を抱かれているが、その際もやはり卑猥な妄想の対象となっている。ただ「もしこの後[[アストルフォ〔セイバー〕|星5の限定アストルフォ]]が出たら」という心配によってまだ聖杯は使われていない。
+
:後に男主人公が[[アストルフォ〔セイバー〕|セイバーの自身]]を召喚していた事が判明し、二人で登場している。
;[[清姫]]
;[[清姫]]
:女主人公の手持ちサーヴァント。下半身が人間のものではなくヘビ。
:女主人公の手持ちサーヴァント。下半身が人間のものではなくヘビ。
103行目:
112行目:
:マシュと聖杯戦争を行っている際は、女主人公からマシュに代わる相棒枠「新なすび王位争奪戦」にエントリーされるが「女主人公がマシュと会えなくて寂しいのでは」と分析していた。
:マシュと聖杯戦争を行っている際は、女主人公からマシュに代わる相棒枠「新なすび王位争奪戦」にエントリーされるが「女主人公がマシュと会えなくて寂しいのでは」と分析していた。
:ちびっこ王国に囚われたことがあるが、その際'''アルテラと一線を越えてしまった'''と思しき描写がある。
:ちびっこ王国に囚われたことがあるが、その際'''アルテラと一線を越えてしまった'''と思しき描写がある。
−
;[[ナーサリー・ライム]]&[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック・ザ・リッパー]]
+
;[[ナーサリー・ライム]]、[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック・ザ・リッパー]]
:女主人公の手持ちサーヴァント。聖夜の縁なのかほぼ二人一緒に登場する。
:女主人公の手持ちサーヴァント。聖夜の縁なのかほぼ二人一緒に登場する。
:同じ幼女系サーヴァントのバニヤンの友達として宛がわれるが、血溜まり宝箱にされたり食べられたりとスプラッターな目に遭う。しかし、それでも面倒を見た結果一緒にクリティカルスター屋を営むなど打ち解けた模様(ちなみにクリティカルスター屋は'''ジャックがナーサリーとバニヤンを殺して発生させたスターを売る''')。
:同じ幼女系サーヴァントのバニヤンの友達として宛がわれるが、血溜まり宝箱にされたり食べられたりとスプラッターな目に遭う。しかし、それでも面倒を見た結果一緒にクリティカルスター屋を営むなど打ち解けた模様(ちなみにクリティカルスター屋は'''ジャックがナーサリーとバニヤンを殺して発生させたスターを売る''')。
112行目:
121行目:
:『Fate/Grand Order VR』でマシュのパンツを覗こうと試みたり、口の周りいっぱいにクリームをつけながらエクレアを食べまくるなど、多少、欲望に忠実すぎる所がある。
:『Fate/Grand Order VR』でマシュのパンツを覗こうと試みたり、口の周りいっぱいにクリームをつけながらエクレアを食べまくるなど、多少、欲望に忠実すぎる所がある。
:ひどいときには他のキャラに百合を広めようと動いている。
:ひどいときには他のキャラに百合を広めようと動いている。
+
:[[永久凍土帝国 アナスタシア|ロシア異聞帯]]ではカドックとアナスタシアがいない間[[マリー・アントワネット〔キャスター〕|水着霊基]]で皇帝代理を務めたり、刑部姫を度々ギロチンにかけている。
+
;[[刑部姫]]
+
:本編同様にオタク気質。何故かロシア異聞帯に居座っている。
+
:しかし不用意に他人の解釈違いとなるシチュエーションを口にして攻撃されるなど、被害者である事が多い。
+
;[[ゴルドルフ・ムジーク]]
+
:主に男主人公と絡みがある。
+
:彼の奇癖に付き合わされたり、ライダーのダ・ヴィンチに振り回されるなど、本編同様に苦労人。
;[[アン・ボニー&メアリー・リード]]
;[[アン・ボニー&メアリー・リード]]
:相変わらずフリーダムで、ラジオでの海賊放送を行っているが、この漫画では(比較的)真面目にゲームについて解説している。
:相変わらずフリーダムで、ラジオでの海賊放送を行っているが、この漫画では(比較的)真面目にゲームについて解説している。
+
;[[カドック・ゼムルプス]]
+
:本編同様ロシア異聞帯の[[クリプター]]。
+
:アナスタシアや男主人公に振り回され気味。特に後者からは執拗に絡まれている。
;[[アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ]]
;[[アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ]]
−
:百合趣味だがマスターの[[カドック・ゼムルプス|カドック]]は例外。なぜか異聞帯には[[刑部姫]]が居座っている。
+
:カドックのサーヴァント。
−
;[[ヴリトラ]]
+
:彼に好意を抱いていると思しい。百合趣味だがマスターのカドックを題材にした作品は例外。
+
;[[オフェリア・ファムルソローネ]]
+
:クリプターの一人。
+
:自身のサーヴァントであるシグルドのストーカーじみた行為に悩まされている。
+
;[[スルト#シグルド融合状態|シグルド]]
+
:オフェリアのサーヴァント。
+
:本編と同じくマスターに愛情を注いでいるが、その手段は悪い意味でエスカレートしている。
+
;[[芥ヒナコ]]
+
:中国異聞帯のクリプター。
+
:女主人公やマシュの被害者だが、本編とは違って[[虞美人|正体]]を現してはいない(本格的に登場する前のますます第127話で正体を明かした後の姿になってはいるが)。
+
;[[蘭陵王]]
+
:ヒナコのサーヴァント。
+
:女主人公どころかマスターであるヒナコにも振り回される、根っからの苦労人気質。
+
;[[カイニス]]
+
:キリシュタリアのサーヴァント。
+
:彼には躾をする保護者のように接する一方、常識があるため周囲に振り回されるポジション。
+
;[[キリシュタリア・ヴォーダイム]]
+
:クリプターの一人。
+
:何故か小さく、基本言葉を発さない。しかし理想魔術を行使するなど、本編と同様に強力な力を持つ。
+
;[[ヴリトラ]]、[[酒呑童子]]
:オルガマリーに粘着しており、彼女の近くで苦難を楽しんでいる。
:オルガマリーに粘着しており、彼女の近くで苦難を楽しんでいる。
+
;[[宇津見エリセ〔アヴェンジャー〕]]、[[ミス・クレーン]]
+
:オルガマリーをアイドルにしようとするなど、彼女を振り回しているサーヴァントたち。
+
;[[妖精騎士トリスタン]]
+
:下記のアニングや[[モードレッド]]の悪友的な立ち位置。
+
:力関係はモードレッド>妖精騎士トリスタン>アニングとなっている。
+
:一度モードレッドと一緒に怒らせた[[ガレス]]にも怯えているが、モードレッドらと同じように何だかんだで仲は良くなった様子。
;[[リジー・ボーデン]]
;[[リジー・ボーデン]]
:下記のスーパーバニヤンが主催したバニヤンヴァースのオフ会にやってきた女性。
:下記のスーパーバニヤンが主催したバニヤンヴァースのオフ会にやってきた女性。
+
:以降はスーパーバニヤンに執着しており、他のバニヤンらと協力して彼女に迫る人物を妨害している。
−
=== うどんサーヴァント ===
+
=== [[うどんサーヴァント]] ===
;[[マンガで分かるライダー]]
;[[マンガで分かるライダー]]
:女主人公が[[聖杯の泥]]とうどん粉を練り合わせて作ったサーヴァントの素をマシュが育てた結果誕生した謎のサーヴァント。いつもニコニコ笑っている全身ピンクのバニーガールという意味不明な姿をしている。
:女主人公が[[聖杯の泥]]とうどん粉を練り合わせて作ったサーヴァントの素をマシュが育てた結果誕生した謎のサーヴァント。いつもニコニコ笑っている全身ピンクのバニーガールという意味不明な姿をしている。
131行目:
176行目:
:モチーフは「FBI初代長官」。拳銃や盗聴器を使いこなし罪を犯したサーヴァントを逮捕しているが、世界の秩序のためなら多少の犯罪行為は許容されると思っている。
:モチーフは「FBI初代長官」。拳銃や盗聴器を使いこなし罪を犯したサーヴァントを逮捕しているが、世界の秩序のためなら多少の犯罪行為は許容されると思っている。
:2022年4月27日に開始された期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にて逆輸入され、[[スーパーバニヤン]]と霊基を共有する形でサーヴァントとして実装された。
:2022年4月27日に開始された期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にて逆輸入され、[[スーパーバニヤン]]と霊基を共有する形でサーヴァントとして実装された。
−
;[[ポール・バニヤン|マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン)]]
+
;[[ポール・バニヤン|マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン)]]
:上記サーヴァントの元を女主人公が育てた結果誕生した謎のサーヴァント。緑色の帽子とコートを着た金髪の幼女。'''ただし異様に巨大'''。虚ろな瞳も相まって底知れない恐怖を生み出している。
:上記サーヴァントの元を女主人公が育てた結果誕生した謎のサーヴァント。緑色の帽子とコートを着た金髪の幼女。'''ただし異様に巨大'''。虚ろな瞳も相まって底知れない恐怖を生み出している。
:モチーフは「アメリカンな木こり巨人」で、人類の発展のためなら多少の自然破壊は仕方ないと思っている。
:モチーフは「アメリカンな木こり巨人」で、人類の発展のためなら多少の自然破壊は仕方ないと思っている。
141行目:
186行目:
:カンカン帽を被った西洋風の出で立ちをしており、長い髪を三つ編みにしている。女主人公の胴体をブチ抜いていたが武器は不明。他には自ら雷神の槌と呼ぶ小さなハンマーを武器にする。
:カンカン帽を被った西洋風の出で立ちをしており、長い髪を三つ編みにしている。女主人公の胴体をブチ抜いていたが武器は不明。他には自ら雷神の槌と呼ぶ小さなハンマーを武器にする。
:2022年4月27日に開始された期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にて逆輸入され、バーサーカーに続いて実際にサーヴァントとして実装された。
:2022年4月27日に開始された期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にて逆輸入され、バーサーカーに続いて実際にサーヴァントとして実装された。
+
:以降は実装済みとしてある程度の力を持ったようだが、レアリティの差は覆せないようだ。
;[[ちびっこ王国のアーチャー]]
;[[ちびっこ王国のアーチャー]]
:上記のランサー同様、かなり遅れて登場。
:上記のランサー同様、かなり遅れて登場。
148行目:
194行目:
:上記のランサー同様、かなり遅れて登場。
:上記のランサー同様、かなり遅れて登場。
:ネズミのような耳が付いた2人組の褐色メイドで、瀕死状態だった女主人公の世話をしておむすびを食べさせていた。
:ネズミのような耳が付いた2人組の褐色メイドで、瀕死状態だった女主人公の世話をしておむすびを食べさせていた。
+
:以降も誰かに奉仕する様子を見せており、ますます第387話でようやく喋った。また、大量の個体(言及されているだけで百万匹以上)がいる事が明かされている。
:2022年4月27日に開始された期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にて逆輸入され、バーサーカーに続いて実際にサーヴァントとして実装された。
:2022年4月27日に開始された期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にて逆輸入され、バーサーカーに続いて実際にサーヴァントとして実装された。
;[[マンガで分かるセイバー]]
;[[マンガで分かるセイバー]]
155行目:
202行目:
;[[スーパーバニヤン]]
;[[スーパーバニヤン]]
−
:期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にてポールバニヤンから生まれたアルターエゴ。
+
:期間限定イベント『連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ』にてポール・バニヤンから生まれたアルターエゴ。
:『マンガで分かるFGO』でも通常のバニヤンとは別個体で登場している。
:『マンガで分かるFGO』でも通常のバニヤンとは別個体で登場している。
:割と内向的でナイーブな性格で、他人との距離感を図りかねている。
:割と内向的でナイーブな性格で、他人との距離感を図りかねている。
377行目:
424行目:
! 話数 !! タイトル !! 掲載本 !! 収録単行本
! 話数 !! タイトル !! 掲載本 !! 収録単行本
|-
|-
−
| 第01話 || ますます分かる! Fate/Grand Order || rowspan="375"|『Fate/Grand Order』公式サイト || rowspan="90"|2巻
+
| 第01話 || ますます分かる! Fate/Grand Order || rowspan="390"|『Fate/Grand Order』公式サイト || rowspan="90"|2巻
|-
|-
| 第02話 || その後の話
| 第02話 || その後の話
937行目:
984行目:
| 第280話 || 爆発だッ
| 第280話 || 爆発だッ
|-
|-
−
| 第281話 || 水没 || rowspan="95"|
+
| 第281話 || 水没 || rowspan="110"|
|-
|-
| 第282話 || 新所長の受難
| 第282話 || 新所長の受難
1,126行目:
1,173行目:
|-
|-
| 第375話 || 闇とスーバニ
| 第375話 || 闇とスーバニ
+
|-
+
| 第376話 || ドッペルゲンガー
+
|-
+
| 第377話 || ヤンキー
+
|-
+
| 第378話 || 軌道修正
+
|-
+
| 第379話 || マッチポンプ
+
|-
+
| 第380話 || 病院とスーバニ
+
|-
+
| 第381話 || 大投票
+
|-
+
| 第382話 || 水入らず
+
|-
+
| 第383話 || 棒
+
|-
+
| 第384話 || 重い足取り
+
|-
+
| 第385話 || 大掃除
+
|-
+
| 第386話 || 新年のあいさつ
+
|-
+
| 第387話 || メイドの使命
+
|-
+
| 第388話 || なりすまし
+
|-
+
| 第389話 || ジュテーム
+
|-
+
| 第390話 || 不意打ち
|}
|}