「蛍塚音子」の版間の差分
細 →概要 |
細編集の要約なし |
||
| 33行目: | 33行目: | ||
;略歴 | ;略歴 | ||
:[[穂群原学園]]のOG。在学時は藤村大河・[[柳洞零観]]らと同級生。成績は優秀だったが、急性アルコール中毒騒ぎを起こした後、「面倒だから辞めます、テヘ☆」とのたまって(藤ねえ談)自主退学した。最後に大河の机に粉塵爆弾を仕掛けていったという。 | :[[穂群原学園]]のOG。在学時は藤村大河・[[柳洞零観]]らと同級生。成績は優秀だったが、急性アルコール中毒騒ぎを起こした後、「面倒だから辞めます、テヘ☆」とのたまって(藤ねえ談)自主退学した。最後に大河の机に粉塵爆弾を仕掛けていったという。 | ||
:士郎とは五年前(hollowだと六年前)からの付き合い。[[衛宮切嗣|切嗣]]を亡くしたばかりのまだ子供の時分の士郎をバイトとして雇ってくれたのは、音子の親父さんだけだったそうな。 | |||
:ちなみに、音子・士郎共に、互いが藤村大河の知り合いだとは最近まで知らなかった(stay nightの直前くらいまで)。 | |||
;人物 | ;人物 | ||
:通称ネコさん。猫目猫口の猫っぽいおねーさん。本人曰く、「昼行灯」。かなりの酒飲み。 | :通称ネコさん。猫目猫口の猫っぽいおねーさん。本人曰く、「昼行灯」。かなりの酒飲み。 | ||
:自分の名前の「音子」の読みである「オトコ」が「男」に聞こえるということで、本名で呼ばれるのを嫌っている。領収書にもカタカナで「蛍塚ネコ」と書く徹底振り。特に、藤ねぇが剣道の大会で全国放送のテレビに映った時、うっかり「オトコ」と呼んで以来、拍車がかかったらしい。これが原因で学生時代周囲に男っ気がなくなったとかなんとか。士郎は未だ本名を知らない。 | |||
:穂群原学園を辞めた後も藤ねぇとの喧嘩友達のような友人関係は続いており、藤ねぇが借金をしたりしなかったり。 | |||
:普段は男勝りな口調で「アタシ」が一人称だが、大河との会話等でヒートアップすると丁寧で女性的な口調になり、一人称も「わたし」になる。 | |||
:犬が天敵。好みのタイプは[[葛木宗一郎]](酒飲み友達になったらよさそう、という意味で)。 | |||
;能力 | ;能力 | ||