差分

1,202 バイト追加 、 2013年8月10日 (土) 17:13
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
;[[遠坂凛]]
 
;[[遠坂凛]]
 
:凄腕の霊子ハッカー。西欧財閥と敵対する、レジスタンスの一人。
 
:凄腕の霊子ハッカー。西欧財閥と敵対する、レジスタンスの一人。
   
;[[ランサー]]
 
;[[ランサー]]
 
:凛のサーヴァント。青い装束に身を包み、呪いの朱槍を操る槍兵。戦闘を好む豪快な性格。口が悪く、凛をよくからかっている。
 
:凛のサーヴァント。青い装束に身を包み、呪いの朱槍を操る槍兵。戦闘を好む豪快な性格。口が悪く、凛をよくからかっている。
40行目: 39行目:  
;[[間桐慎二]]
 
;[[間桐慎二]]
 
:主人公の友人。アジア屈指のゲームチャンプにしてクラッカー。性格に多少の難はあるが、霊子ハッカーとしての能力は本物。
 
:主人公の友人。アジア屈指のゲームチャンプにしてクラッカー。性格に多少の難はあるが、霊子ハッカーとしての能力は本物。
   
;[[ライダー (EXTRA)]]
 
;[[ライダー (EXTRA)]]
 
:慎二のサーヴァント。クラシカルな二丁拳銃を携えた、顔に大きな傷のある女性。
 
:慎二のサーヴァント。クラシカルな二丁拳銃を携えた、顔に大きな傷のある女性。
46行目: 44行目:  
;[[レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ]]
 
;[[レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ]]
 
:通称レオ。西欧財閥の次期総帥となる御曹司。現代における理想の王。あらゆる能力に秀で、太陽を思わせる人となりをしている。
 
:通称レオ。西欧財閥の次期総帥となる御曹司。現代における理想の王。あらゆる能力に秀で、太陽を思わせる人となりをしている。
   
;[[セイバー (EXTRA・白)]]
 
;[[セイバー (EXTRA・白)]]
 
:レオのサーヴァント。<br />白銀の甲冑を身に付けた青年の英霊。太陽の騎士。
 
:レオのサーヴァント。<br />白銀の甲冑を身に付けた青年の英霊。太陽の騎士。
52行目: 49行目:  
;[[ラニ=VIII]]
 
;[[ラニ=VIII]]
 
:通称ラニ。眼鏡と褐色の肌が特徴の少女。エジプト出身。蔵書の穴倉・[[アトラス院]]に所属する、錬金術師。
 
:通称ラニ。眼鏡と褐色の肌が特徴の少女。エジプト出身。蔵書の穴倉・[[アトラス院]]に所属する、錬金術師。
   
;[[バーサーカー (EXTRA・赤)]]
 
;[[バーサーカー (EXTRA・赤)]]
 
:ラニのサーヴァント。<br />中華風の鎧に身を包んだ、巨躯の武人。
 
:ラニのサーヴァント。<br />中華風の鎧に身を包んだ、巨躯の武人。
58行目: 54行目:  
;[[ユリウス・ベルキスク・ハーウェイ]]
 
;[[ユリウス・ベルキスク・ハーウェイ]]
 
:急遽学園に赴任してきた教師。一教師とは思えない鋭い殺気を放つ。
 
:急遽学園に赴任してきた教師。一教師とは思えない鋭い殺気を放つ。
   
;[[アサシン (EXTRA)]]
 
;[[アサシン (EXTRA)]]
 
:葛木のサーヴァント。<br />常時姿が見えない英霊。体術による戦闘を得意とする。
 
:葛木のサーヴァント。<br />常時姿が見えない英霊。体術による戦闘を得意とする。
64行目: 59行目:  
;[[ダン・ブラックモア]]
 
;[[ダン・ブラックモア]]
 
:既に老境にある白髪白髭の狙撃兵。[[西欧財閥]]の一角を担う「女王陛下の国」出身で、軍属でありながら「サー」の称号を持つ。
 
:既に老境にある白髪白髭の狙撃兵。[[西欧財閥]]の一角を担う「女王陛下の国」出身で、軍属でありながら「サー」の称号を持つ。
   
;[[アーチャー (EXTRA・緑)]]
 
;[[アーチャー (EXTRA・緑)]]
 
:ダンのサーヴァント。<br />緑色の装束を纏った弓兵。奇襲や闇討ち、毒矢を得意とする。軽薄で皮肉っぽく、正々堂々とした戦いを莫迦にするような態度を見せる。
 
:ダンのサーヴァント。<br />緑色の装束を纏った弓兵。奇襲や闇討ち、毒矢を得意とする。軽薄で皮肉っぽく、正々堂々とした戦いを莫迦にするような態度を見せる。
70行目: 64行目:  
;[[ありす]]
 
;[[ありす]]
 
:白い少女。
 
:白い少女。
   
;[[キャスター (EXTRA・黒)|アリス]]
 
;[[キャスター (EXTRA・黒)|アリス]]
 
:黒い少女。
 
:黒い少女。
76行目: 69行目:  
;[[ランルーくん]]
 
;[[ランルーくん]]
 
:長身痩躯の女性。道化師の衣装を纏った異様な人物。端的に言えば狂人。いつもおなかが減っており、美味しいものを求めている。
 
:長身痩躯の女性。道化師の衣装を纏った異様な人物。端的に言えば狂人。いつもおなかが減っており、美味しいものを求めている。
   
;[[ランサー (EXTRA・黒)]]
 
;[[ランサー (EXTRA・黒)]]
 
:ランルーくんのサーヴァント。いくつもの血痕が残る黒い鎧を着た戦士。
 
:ランルーくんのサーヴァント。いくつもの血痕が残る黒い鎧を着た戦士。
82行目: 74行目:  
;[[臥藤門司]]
 
;[[臥藤門司]]
 
:通称ガトー。近寄りがたい雰囲気を纏った巨漢。古今東西あらゆる宗教感がちゃんぽん状態の、ごった煮(ミラクル)宗教家。色々な何かが間違っている人。
 
:通称ガトー。近寄りがたい雰囲気を纏った巨漢。古今東西あらゆる宗教感がちゃんぽん状態の、ごった煮(ミラクル)宗教家。色々な何かが間違っている人。
   
;[[アルクェイド・ブリュンスタッド|バーサーカー(白)]]
 
;[[アルクェイド・ブリュンスタッド|バーサーカー(白)]]
 
:ガトーのサーヴァント。<br />本来はサーヴァントなどと比べるのもおこがましい様な規格外の存在だが、バーサーカーのクラスに押し込められたことと、マスターの非常に強固な勘違いにより能力の大半が使用できる状態になく、ステータスも極端に低下している。
 
:ガトーのサーヴァント。<br />本来はサーヴァントなどと比べるのもおこがましい様な規格外の存在だが、バーサーカーのクラスに押し込められたことと、マスターの非常に強固な勘違いにより能力の大半が使用できる状態になく、ステータスも極端に低下している。
143行目: 134行目:  
;サイバーゴースト
 
;サイバーゴースト
 
:もしくはネットゴースト。網霊。<br />一般的には、ネット上に分散コピーされた生前の人格データが自律的な行動を停止しない現象のことや、優れた霊子ハッカーの魔術回路がオリジナルの死後もネット上に焼きついた状態を指す。セラフは一般のネットワークとは比較にならない性能を有しているため、また別の意味のサイバーゴーストが存在する。
 
:もしくはネットゴースト。網霊。<br />一般的には、ネット上に分散コピーされた生前の人格データが自律的な行動を停止しない現象のことや、優れた霊子ハッカーの魔術回路がオリジナルの死後もネット上に焼きついた状態を指す。セラフは一般のネットワークとは比較にならない性能を有しているため、また別の意味のサイバーゴーストが存在する。
 +
 +
;アリーナ
 +
:霊子虚構世界が用意したダンジョン。</br>「情報の海」ということから、現実の海をモチーフに作られていて、それぞれ二階層で構成されている。一の月想海第一層から七の月想海第二層まで、深海から海面に向けて構成されており、七の月想海第二層は海上に出ている。なお日没はシステムに制御されているので、通常、探索中に陽が沈むことはない。</br>入り口は誰でも共通で、一階の奥の扉だが、転送されるアリーナは対戦者同士のみが共通のものでそれ以外は個別。</br>不適格なマスターを排除するためムーンセル・オートマトンが産み出したエネミーが徘徊しており、これを倒すことで経験値や霊子虚構世界で流通している通貨が入手できる。 </br>アリーナそのものへのハッキングは規制されているが、アリーナにトラップを仕掛ける程度ならば規制されない。</br>データバグは一旦アリーナに転送され、消去待ち状態になり、アリーナ内に残された物は二日ほどで消去される。
    
;アムネジアシンドローム
 
;アムネジアシンドローム
181行目: 175行目:  
フェイト/エクストラ パーフェクトガイド
 
フェイト/エクストラ パーフェクトガイド
 
*<amazon>4047267945</amazon>
 
*<amazon>4047267945</amazon>
   
フェイト/エクストラ ビジュアルファンブック  
 
フェイト/エクストラ ビジュアルファンブック  
 
*<amazon>4048546082</amazon>
 
*<amazon>4048546082</amazon>
   
コミックス
 
コミックス
 
*<amazon>4047157767</amazon>
 
*<amazon>4047157767</amazon>