1行目:
1行目:
== 蒼崎橙子(空の境界) ==
== 蒼崎橙子(空の境界) ==
*読み:あおざき とうこ
*読み:あおざき とうこ
−
<!-- *誕生日:月日/血液型:型
+
*CV:本田貴子(劇場版) / 井上喜久子(ドラマCD)
−
*身長:cm/体重:kg
−
*スリーサイズ:B/W/H -->
−
*CV:本田貴子(劇場版)/井上喜久子(ドラマCD)
建築デザイン事務所「伽藍の堂」社長。[[封印指定]]を受けた[[魔術|魔術師]]。<br>ここでは、主に『[[空の境界]]』や『[[月姫]]』の関連作品で得られる情報をまとめる。
建築デザイン事務所「伽藍の堂」社長。[[封印指定]]を受けた[[魔術|魔術師]]。<br>ここでは、主に『[[空の境界]]』や『[[月姫]]』の関連作品で得られる情報をまとめる。
73行目:
70行目:
== 蒼崎橙子(魔法使いの夜) ==
== 蒼崎橙子(魔法使いの夜) ==
*誕生日:8月8日
*誕生日:8月8日
−
*身長:165cm/体重:52kg
+
*身長:165cm / 体重:52kg
−
<!-- *スリーサイズ:B/W/H -->
+
*好きなもの:創るひと / 嫌いなもの:壊すひと
−
*好きなもの:創るひと/嫌いなもの:壊すひと
*魔術系統:ルーン、人体工学、建築魔術全般
*魔術系統:ルーン、人体工学、建築魔術全般
−
*魔術回路・質:EX/魔術回路・量:B+/魔術回路・編成:正常
+
*魔術回路・質:EX / 魔術回路・量:B+ / 魔術回路・編成:正常
魔術協会に渡った後、まだ封印指定を受けていない頃の橙子。<br>ここでは、主に『[[魔法使いの夜]]』で得られる情報をまとめる。
魔術協会に渡った後、まだ封印指定を受けていない頃の橙子。<br>ここでは、主に『[[魔法使いの夜]]』で得られる情報をまとめる。
137行目:
133行目:
;[[Fate/stay night]]
;[[Fate/stay night]]
:あるルートのEDで、橙子のことを示唆する会話が交わされ(本編で明言はされていないが、用語辞典では少なくとも「関係がある」とされている)、その人物の作品である人形も登場する。
:あるルートのEDで、橙子のことを示唆する会話が交わされ(本編で明言はされていないが、用語辞典では少なくとも「関係がある」とされている)、その人物の作品である人形も登場する。
+
;[[Fate/Zero]]
+
:直接登場はしないが、ケイネスの義腕を用立てたのは彼女。
;[[Fate/EXTRA]]
;[[Fate/EXTRA]]
:ゲスト。スキル・パラメーターアップをする「魂の改竄」を担当……のはずだが、仕事は妹に投げっぱなし。何故か殺し合いには発展していない。
:ゲスト。スキル・パラメーターアップをする「魂の改竄」を担当……のはずだが、仕事は妹に投げっぱなし。何故か殺し合いには発展していない。
142行目:
140行目:
;[[魔法使いの夜]]
;[[魔法使いの夜]]
:青子に会うために、故郷である三咲市へと舞い戻る。
:青子に会うために、故郷である三咲市へと舞い戻る。
+
;[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]
+
:黄金姫、白銀姫のお披露目に招待され、双貌塔イゼルマを訪れる。
+
;[[まほうつかいの箱|2015年の時計塔]]
+
:旧知の人物より一通の不可解な手紙を受け取り、とある秋の正午に時計塔十一番街ロクスロートを訪れる。
;[[ちびちゅき!]]
;[[ちびちゅき!]]
:青子と相変わらず仲が悪いが、能力がお互いに制限されているので殺し合いに発展しない。<br>後に気紛れで龍之介達の作品を手直ししたことで、彼らから「師」と一方的に崇められる事に。
:青子と相変わらず仲が悪いが、能力がお互いに制限されているので殺し合いに発展しない。<br>後に気紛れで龍之介達の作品を手直ししたことで、彼らから「師」と一方的に崇められる事に。
−
;[[まほうつかいの箱|2015年の時計塔]]
−
:旧知の人物より一通の不可解な手紙を受け取り、とある秋の正午に時計塔十一番街ロクスロートを訪れる。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
183行目:
183行目:
:それからというもの、彼から尊敬の念を込めて「我が師」と呼ばれている。
:それからというもの、彼から尊敬の念を込めて「我が師」と呼ばれている。
;[[雨生龍之介]]
;[[雨生龍之介]]
−
:キャスターと同じく、その造形技術を尊敬しており、「これこそ本物のCOOL!COOL JAPANってやつだよ!」と絶賛されている。
+
:ジルと同じく、その造形技術を尊敬しており、「これこそ本物のCOOL!COOL JAPANってやつだよ!」と絶賛されている。
=== その他の作品 ===
=== その他の作品 ===
+
;[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]
+
:『[[Fate/Zero]]』の登場人物。再起不能となった彼に義腕を用立てた。
;[[主人公 (EXTRA)]]
;[[主人公 (EXTRA)]]
−
:[[Fate/EXTRA]]の主人公。度々改竄に訪れる彼(彼女)に助言を授けてくれる。素っ気無い態度で接していたが、最終決戦間近で「これほど欲張りな魔術師はそうはいない」と彼女なりの賞賛をする。
+
:『[[Fate/EXTRA]]』の主人公。度々改竄に訪れる彼(彼女)に助言を授けてくれる。素っ気無い態度で接していたが、最終決戦間近で「これほど欲張りな魔術師はそうはいない」と彼女なりの賞賛をする。
;[[獅子劫界離]]
;[[獅子劫界離]]
−
:[[Fate/Apocrypha]]の人物。何と彼に秘蔵の煙草を一箱譲っている。譲ったのが彼女とは明言されていないが、「吸うたびに無常感を抱かせる」ような煙草を好き好んで吸うのは、どれほど「運命」が変転し世界が変わろうとも、彼女一人である。
+
:『[[Fate/Apocrypha]]』の登場人物。彼女らしき人物が彼に秘蔵の煙草を一箱譲っている。
+
;イノライ・バリュエレータ・アトロホルム
+
:『[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]』の登場人物。時計塔時代の恩師。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
220行目:
224行目:
*「魔術師当人が最強である必要はなく、最強のものを作り出せばよい」という持論を持つが、その理論はアトラスの錬金術師とまったく同じものである。
*「魔術師当人が最強である必要はなく、最強のものを作り出せばよい」という持論を持つが、その理論はアトラスの錬金術師とまったく同じものである。
*「煙龍」という煙草を愛飲している。台湾製の不味いもので、作った会社はすでになく、物好きな職人がダンボール一箱分だけ作ったというもの。工房・伽藍の堂の備品の中で'''二番目くらい'''に価値がある。
*「煙龍」という煙草を愛飲している。台湾製の不味いもので、作った会社はすでになく、物好きな職人がダンボール一箱分だけ作ったというもの。工房・伽藍の堂の備品の中で'''二番目くらい'''に価値がある。
−
**『[[Fate/Apocrypha]]』では、[[獅子劫界離]]という人物がこの銘柄と思しき煙草をある魔術師から一箱譲ってもらった、と述べられている。
*『[[歌月十夜]]』によれば、三咲町の焼肉屋「大帝都」の食べ放題メニューで二位の記録を持っているらしい。ちなみに一位は青子。
*『[[歌月十夜]]』によれば、三咲町の焼肉屋「大帝都」の食べ放題メニューで二位の記録を持っているらしい。ちなみに一位は青子。
*『Fate/EXTRA』に出演している最中は常に眼鏡をかけているが、性格は冷酷な方で固定されている。
*『Fate/EXTRA』に出演している最中は常に眼鏡をかけているが、性格は冷酷な方で固定されている。
−
*橙子その人と明言されているわけではないが、『[[Fate/Zero]]』でも橙子と思しき「日本在住の腕のいい人形師」について言及されている。
*『プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』では、[[アイリスフィール・フォン・アインツベルン|アイリスフィール]]が『姉』について語った際、イメージ映像として[[琥珀]]・[[ステンノ]]・[[エウリュアレ]]らとともに1コマだけ登場。「姉より優れた妹などいねぇ!!」と叫んでいた。
*『プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』では、[[アイリスフィール・フォン・アインツベルン|アイリスフィール]]が『姉』について語った際、イメージ映像として[[琥珀]]・[[ステンノ]]・[[エウリュアレ]]らとともに1コマだけ登場。「姉より優れた妹などいねぇ!!」と叫んでいた。
+
*エルメロイⅡ世の推測によれば年齢を「固定している」らしい。
;『魔法使いの夜』関連
;『魔法使いの夜』関連