93行目:
93行目:
****アルトリアのあれは、FGOの表記をそのまま使ってるだけなので……FGOだと呪腕のハサンと表記されますし、今のままで良いのでは?
****アルトリアのあれは、FGOの表記をそのまま使ってるだけなので……FGOだと呪腕のハサンと表記されますし、今のままで良いのでは?
*****提起の仕方が悪かったですね、すいません。ページ名自体はFGO準拠でもいいと思います。提案としては「登場人物」の一覧部分だけ真名で「[[呪腕のハサン|ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕]]」のようにすることでwikiの索引としての一覧性が向上すると考えて、広く意見が聞きたいと提起したつもりです。
*****提起の仕方が悪かったですね、すいません。ページ名自体はFGO準拠でもいいと思います。提案としては「登場人物」の一覧部分だけ真名で「[[呪腕のハサン|ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕]]」のようにすることでwikiの索引としての一覧性が向上すると考えて、広く意見が聞きたいと提起したつもりです。
+
** 索引と同じように記事名を変更したほうが検索性も上がってよいかと思います。
*「Fate/strange Fake」のように「Fate/EXTRA CCC FoxTail」の表記も雑誌、単行本の奥付に準拠して修正しましたがサイドメニューの変更をお願いできますか。また位置付け的には【Fate関連】ではなく【Fate】の方が適切かと思われますがどうでしょうか。
*「Fate/strange Fake」のように「Fate/EXTRA CCC FoxTail」の表記も雑誌、単行本の奥付に準拠して修正しましたがサイドメニューの変更をお願いできますか。また位置付け的には【Fate関連】ではなく【Fate】の方が適切かと思われますがどうでしょうか。
**ご意見ありがとうございます。サイドメニューの表記及び配置場所の変更を完了いたしました。
**ご意見ありがとうございます。サイドメニューの表記及び配置場所の変更を完了いたしました。
+
+
* FGO登場サーヴァントの全てにFGOカテゴリを付けるのはやめていただきたい。カテゴリとはそれがどこに所属するものかを示すものなので、FGOカテゴリはFGO初出、ないし別バージョンが登場したサーヴァントのみに使用されるべきものです。なんでもかんでもつけてしまったらカテゴリの意味がわからなくなってしまいます。
==解決済み==
==解決済み==