1行目:
1行目:
== マーリン ==
== マーリン ==
−
* CV:小林勝也(テレビアニメ版) / 諏訪部順一(Réalta Nua)
+
* CV:小林勝也(テレビアニメ版) / 諏訪部順一(Réalta Nua) / 櫻井孝宏(Garden of Avalon)
[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]がアーサー王として暮らしていた時代の魔術師。
[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]がアーサー王として暮らしていた時代の魔術師。
−
−
『アーサー王伝説』の登場人物としてあまりに有名であり、伝承を紐解けばそれこそ枚挙に暇がないほど逸話が存在する。TYPE-MOON作品においては語られる機会が非常に少なかったのだが、2015年3月25日に発売されたBD-BOX『Fate/stay night [Unlimted Blade Works]』の購入特典として同封された原作者書き下ろし小説『Garden of Avalon』にて登場。<br>
;略歴
;略歴
13行目:
11行目:
: 塔から抜け出すこともできたが、生きたまま己の罪を見続ける道を選び、彼自身が塔を永久に封印。そのため、最早永遠に出ることも死ぬこともできず、座に上がり英霊となることもない。何にも関われない存在として塔の中で一人、惑星の終わるその日まで、今も生きて世界を眺めている。
: 塔から抜け出すこともできたが、生きたまま己の罪を見続ける道を選び、彼自身が塔を永久に封印。そのため、最早永遠に出ることも死ぬこともできず、座に上がり英霊となることもない。何にも関われない存在として塔の中で一人、惑星の終わるその日まで、今も生きて世界を眺めている。
: 『Réalta Nua』のLast Episodeでは―――
: 『Réalta Nua』のLast Episodeでは―――
−
+
: 『アーサー王伝説』の登場人物としてあまりに有名であり、伝承を紐解けばそれこそ枚挙に暇がないほど逸話が存在する。TYPE-MOON作品においては語られる機会が非常に少なかったのだが、2015年3月25日に発売されたBD-BOX『Fate/stay night [Unlimted Blade Works]』の購入特典として同封された原作者書き下ろし小説『Garden of Avalon』にて本格的に登場する。
+
:
; 人物
; 人物
: 一人称は“私”、アルトリアの夢の中では“ボク”。
: 一人称は“私”、アルトリアの夢の中では“ボク”。
20行目:
19行目:
: マーリン自身もそれを酷いことだとは理解していたが、それこそが夢魔の性質であるため変えることもできず、また、理解していてもそこに罪の意識は無かった。マーリンは人間に手を貸し、王を作るだけ。それによって国がどうなろうと彼に責任はないし、何の罪悪感も感じていなかった。
: マーリン自身もそれを酷いことだとは理解していたが、それこそが夢魔の性質であるため変えることもできず、また、理解していてもそこに罪の意識は無かった。マーリンは人間に手を貸し、王を作るだけ。それによって国がどうなろうと彼に責任はないし、何の罪悪感も感じていなかった。
: ひとりの少女の、別れの言葉を聞くまでは。
: ひとりの少女の、別れの言葉を聞くまでは。
−
+
:
; 能力
; 能力
: “花の魔術師”マーリン。多くの神話、伝承に現れる偉大な魔術師たちの頂点のひとり。
: “花の魔術師”マーリン。多くの神話、伝承に現れる偉大な魔術師たちの頂点のひとり。
29行目:
28行目:
; [[Fate/stay night]]
; [[Fate/stay night]]
: セイバーの回想などで登場。
: セイバーの回想などで登場。
−
; Garden of Avalon
; Garden of Avalon
: この物語のキーマンとして登場。彼を中心に物語が進んでいく。
: この物語のキーマンとして登場。彼を中心に物語が進んでいく。
47行目:
45行目:
:この時点で彼女の運命を知っていたにもかかわらず、忠告するのみで止めなかったあたりはいかにも魔術師らしい。
:この時点で彼女の運命を知っていたにもかかわらず、忠告するのみで止めなかったあたりはいかにも魔術師らしい。
:それでも彼女を支え続けたのは、根っこの部分では善人だったからであろうか。
:それでも彼女を支え続けたのは、根っこの部分では善人だったからであろうか。
−
; 「ああ、辛い道を選んだんだね」<br />「でも奇跡には代償が必要だ。アーサー王よ。君はその、一番大切なものを引き換えにすることになる」
; 「ああ、辛い道を選んだんだね」<br />「でも奇跡には代償が必要だ。アーサー王よ。君はその、一番大切なものを引き換えにすることになる」
: 選定の剣を抜いたセイバーに対して。困ったように顔を背けて言った彼だが、内心では彼女の選択に胸を躍らせていた。
: 選定の剣を抜いたセイバーに対して。困ったように顔を背けて言った彼だが、内心では彼女の選択に胸を躍らせていた。
70行目:
67行目:
== リンク ==
== リンク ==
* [[登場人物]]
* [[登場人物]]
+
+
{{DEFAULTSORT:まありん}}
+
+
[[Category:登場人物ま行]]
+
[[category:Fate/stay night]]