11行目:
11行目:
; [[Fate/Apocrypha]]
; [[Fate/Apocrypha]]
: バーサーカーの回想が初出。後に幻影として赤のキャスターに召喚される。
: バーサーカーの回想が初出。後に幻影として赤のキャスターに召喚される。
+
; [[Fate/Grand Order]]
+
: 直接の登場はしないが、第四章にて名前のみ登場。敵陣営に勧誘されたが断った為、[[メフィストフェレス]]に殺されてしまった。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
+
=== Fate/Apocrypha ===
+
; [[ウィリアム・シェイクスピア|赤のキャスター]]
+
:召喚者。もっとも彼もマスターであるシロウも、[[ジャンヌ・ダルク|ルーラー]]とそれを阻むフランケンシュタインから逃げるための時間稼ぎが目的だったため、足止め以上のことなど期待していない。
+
+
=== Fate/Grand Order ===
+
; [[メフィストフェレス]]
+
:第四章にて、彼からの勧誘を断ったために殺されたとのこと。
+
+
=== 生前 ===
; [[フランケンシュタイン]]
; [[フランケンシュタイン]]
:失敗作。もしくは醜い怪物(フリークス)。
:失敗作。もしくは醜い怪物(フリークス)。
+
; [[チャールズ・バベッジ]]
+
:同じ碩学仲間。自身が作り出した「作品」を披露するほどに親密な関係。
−
; [[ウィリアム・シェイクスピア|赤のキャスター]]
+
=== その他 ===
−
:召喚者。もっとも彼もマスターであるシロウも、[[ジャンヌ・ダルク|ルーラー]]とそれを阻むフランケンシュタインから逃げるための時間稼ぎが目的だったため、足止め以上のことなど期待していない。
−
; [[アヴィケブロン|黒のキャスター]]
; [[アヴィケブロン|黒のキャスター]]
:まったく面識は無いが、共にアダムとイヴの創造を目指した者同士。ただし[[アヴィケブロン|黒のキャスター]]がそれを楽園への扉と見なしていたのに対し、彼はもっとも神に近い存在を創造したかっただけという点が異なる。
:まったく面識は無いが、共にアダムとイヴの創造を目指した者同士。ただし[[アヴィケブロン|黒のキャスター]]がそれを楽園への扉と見なしていたのに対し、彼はもっとも神に近い存在を創造したかっただけという点が異なる。