差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:     
==お知らせ==
 
==お知らせ==
;ネタバレに関して
+
===ネタバレに関して====
:先日、こちらにネタバレに関するご質問がございました。<br>管理人のりこりす様が明確なルール設定をされていなかったので決まっていませんでしたが、ここらでご質問が来た以上、明確なルール設定を行いたいと思います。<br>先ず、ジャンルが「ゲーム」に当るものは機種の違いを問わず、発売から'''1カ月間'''のネタバレ禁止とします。ただし、各種ゲーム情報誌もしくはTYPE-MOONエースなどからの公式情報の扱いとして、その作品のメイン記事作成と記載されている基礎的な情報の記載はOKとします。<br>2つ目に、ジャンルが「小説・漫画」に該当する出版物は'''2週間'''のネタバレ禁止とします。期間が異なるのは、頑張れば1・2時間で読むことが出版物と、完全クリアするのに頑張って3~4週間かかるゲーム媒体のかかる時間の長さの違いを考慮したためです。また記事作成の十分な準備を整えるための期間を考慮した設定でもあります。ただし、「コハエース」や「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」など月刊連載されている物の最新号に関する情報は'''1週間'''の禁止とします。これは単に情報の鮮度の問題と、制限を重くし過ぎるとただでさえ更新が滞っているのにこれ以上遅延させる理由を作るわけには行かない、という事情のためです。<br>3つ目にアニメや劇場版などの映像作品とドラマCDなどに関する制限ですが、中々難しいのですが、既に発表されている作品の場面や話を映像化・音声化したものに関してはネタバレとして扱われず、制限を設けません。ただし、オリジナルの展開や元から完全オリジナルシナリオの場合は'''2週間'''の制限を設けたいと思います。<br>管理人のりこりす様もお忙しい方なので、管理者権限を与えられている私の方で制限案を纏めさせて頂きました。設定にご質問、もしくは反対意見が御座いましたら、ここにお知らせ下さい。<br>もし、この設定で問題がなければ、今から1週間後、このルールをこのサイトの正式なルールとして採用し、メインページに記載させていただきます。
+
先日、こちらにネタバレに関するご質問がございました。<br>管理人のりこりす様が明確なルール設定をされていなかったので決まっていませんでしたが、ここらでご質問が来た以上、明確なルール設定を行いたいと思います。<br>先ず、ジャンルが「ゲーム」に当るものは機種の違いを問わず、発売から'''1カ月間'''のネタバレ禁止とします。ただし、各種ゲーム情報誌もしくはTYPE-MOONエースなどからの公式情報の扱いとして、その作品のメイン記事作成と記載されている基礎的な情報の記載はOKとします。<br>2つ目に、ジャンルが「小説・漫画」に該当する出版物は'''2週間'''のネタバレ禁止とします。期間が異なるのは、頑張れば1・2時間で読むことが出版物と、完全クリアするのに頑張って3~4週間かかるゲーム媒体のかかる時間の長さの違いを考慮したためです。また記事作成の十分な準備を整えるための期間を考慮した設定でもあります。ただし、「コハエース」や「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」など月刊連載されている物の最新号に関する情報は'''1週間'''の禁止とします。これは単に情報の鮮度の問題と、制限を重くし過ぎるとただでさえ更新が滞っているのにこれ以上遅延させる理由を作るわけには行かない、という事情のためです。<br>3つ目にアニメや劇場版などの映像作品とドラマCDなどに関する制限ですが、中々難しいのですが、既に発表されている作品の場面や話を映像化・音声化したものに関してはネタバレとして扱われず、制限を設けません。ただし、オリジナルの展開や元から完全オリジナルシナリオの場合は'''2週間'''の制限を設けたいと思います。<br>管理人のりこりす様もお忙しい方なので、管理者権限を与えられている私の方で制限案を纏めさせて頂きました。設定にご質問、もしくは反対意見が御座いましたら、ここにお知らせ下さい。<br>もし、この設定で問題がなければ、今から1週間後、このルールをこのサイトの正式なルールとして採用し、メインページに記載させていただきます。(PEN)
 
*追記。先日発売された「Fate/Apocrypha第二巻」「Fate/EXTRA material 」に関する制限は設けません。まだルールが決まっていないこともありますし、「EXTRA material」の方は既に情報の入力がかなり終わっているため、今更といった感じです。また「Fate/Apocrypha第二巻」も極一部を除けば現在の所問題はないためです(シロウの正体は流石に不味かったです。発売初日から書き込まれてて、私的には書いた人には自重して欲しかったかもしれません……せめて1週間位待ってくれても……)
 
*追記。先日発売された「Fate/Apocrypha第二巻」「Fate/EXTRA material 」に関する制限は設けません。まだルールが決まっていないこともありますし、「EXTRA material」の方は既に情報の入力がかなり終わっているため、今更といった感じです。また「Fate/Apocrypha第二巻」も極一部を除けば現在の所問題はないためです(シロウの正体は流石に不味かったです。発売初日から書き込まれてて、私的には書いた人には自重して欲しかったかもしれません……せめて1週間位待ってくれても……)
   10行目: 10行目:  
本日、旧Wikiからの移転作業がようやく終了しました。Meerさんがお手伝いしていただいた分を除けば、ほとんど私一人で移転作業を実行していたので予想以上に時間がかかってしまいました。今後はこちらのWikiが主体となりますので、旧Wikiが役目を終えたことを管理人のリコリス様と利用者の方々にお知らせします。(PEN)
 
本日、旧Wikiからの移転作業がようやく終了しました。Meerさんがお手伝いしていただいた分を除けば、ほとんど私一人で移転作業を実行していたので予想以上に時間がかかってしまいました。今後はこちらのWikiが主体となりますので、旧Wikiが役目を終えたことを管理人のリコリス様と利用者の方々にお知らせします。(PEN)
   −
*項目「サーヴァント」についてです。</br>触媒、真名、パラメータルールについての各説明と似たような内容がメモにもあります。まとめたいと考えたのですが、内容の食い違いのため上手くまとめられません。</br>食い違いの良いまとめ方等について皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
+
==トーク==
 +
*項目「サーヴァント」についてです。<br>触媒、真名、パラメータルールについての各説明と似たような内容がメモにもあります。まとめたいと考えたのですが、内容の食い違いのため上手くまとめられません。</br>食い違いの良いまとめ方等について皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
    
*主人公 (EXTRA)が「岸波白野」と改竄されていた問題でご指摘がありましたので修正しました。タイトルの急な変更は問題を引き起こす原因となります。せめてこちらで他の方々のご意見を聞いた上で行ってください。
 
*主人公 (EXTRA)が「岸波白野」と改竄されていた問題でご指摘がありましたので修正しました。タイトルの急な変更は問題を引き起こす原因となります。せめてこちらで他の方々のご意見を聞いた上で行ってください。
 
** 変更した者です。意見も聞かずに無断で変更してしまい申し訳ありませんでした。このような議論する場所があることを把握していませんでした。<br>「主人公 (EXTRA)」なのですが、私は変更すべきだと思っています。「岸波白野」は男女兼用の名前である(CCCでも両性のデフォルトネームだった)、きのこ氏の命名である上に漫画版・ドラマCD版で使用されていることからも、公式の名前です。正直「岸波白野」のほうが主人公 (EXTRA) よりもすっきりすると思うし、変更するのはどうでしょうか。--[[利用者:Key73041|Key73041]]([[利用者・トーク:Key73041|トーク]]) 2013年8月17日 (土) 20:36 (JST)
 
** 変更した者です。意見も聞かずに無断で変更してしまい申し訳ありませんでした。このような議論する場所があることを把握していませんでした。<br>「主人公 (EXTRA)」なのですが、私は変更すべきだと思っています。「岸波白野」は男女兼用の名前である(CCCでも両性のデフォルトネームだった)、きのこ氏の命名である上に漫画版・ドラマCD版で使用されていることからも、公式の名前です。正直「岸波白野」のほうが主人公 (EXTRA) よりもすっきりすると思うし、変更するのはどうでしょうか。--[[利用者:Key73041|Key73041]]([[利用者・トーク:Key73041|トーク]]) 2013年8月17日 (土) 20:36 (JST)
 
**さてどうしますかね。<br>まず、指摘された方から「それぞれプレイヤーの名前は個人の意向で決めるものであり、無理に固定化させる必要は無い」というご意見が寄せられていました。<br>『EXTRA material』でもプレイヤーの名称は決まってないので、「公式の名称がある」というご意見も、ちょっと違うみたいです。<br>後、無理に名称変更をするとシステム上、色々面倒な事になりかねないので既存の記事を抹消して「岸波白野」というタイトルで作り直す必要があります。<br>私は現状で特に問題は無いと思っていますが、他にもご意見がおありの方はこちらにお知らせください。(PEN)
 
**さてどうしますかね。<br>まず、指摘された方から「それぞれプレイヤーの名前は個人の意向で決めるものであり、無理に固定化させる必要は無い」というご意見が寄せられていました。<br>『EXTRA material』でもプレイヤーの名称は決まってないので、「公式の名称がある」というご意見も、ちょっと違うみたいです。<br>後、無理に名称変更をするとシステム上、色々面倒な事になりかねないので既存の記事を抹消して「岸波白野」というタイトルで作り直す必要があります。<br>私は現状で特に問題は無いと思っていますが、他にもご意見がおありの方はこちらにお知らせください。(PEN)
** 固定化させるつもりはないのですが、記事名として、主人公というのはいかがなものかとも思った訳です。デフォネームがあるなら別にそれが記事名でもいいじゃないですか、という話で。あんまりよその事話すのもアレですが、Wikipediaやニコニコ大百科はこの名前で記されているわけですし。--[[利用者:Key73041|Key73041]]([[利用者・トーク:Key73041|トーク]]) 2013年8月17日 (土) 21:03 (JST)
+
** 固定化させるつもりはないのですが、記事名として、主人公というのはいかがなものかとも思った訳です。デフォネームがあるなら別にそれが記事名でもいいじゃないですか、という話で。あんまりよその事話すのもアレですが、Wikipediaやニコニコ大百科はこの名前で記されているわけですし。Key73041
    
*細かいことで申し訳ないんですが、名台詞の欄などで「!」「?」の後のスペースを消す更新をしている方がいるので……文章では感嘆符の後を1スペース空けるのが基本ルールですし、元作品が小説などの場合は実際に原文でスペースを空けてあるので、わざわざ消す必要はないと思います。
 
*細かいことで申し訳ないんですが、名台詞の欄などで「!」「?」の後のスペースを消す更新をしている方がいるので……文章では感嘆符の後を1スペース空けるのが基本ルールですし、元作品が小説などの場合は実際に原文でスペースを空けてあるので、わざわざ消す必要はないと思います。
   −
* サーヴァントの宝具なんですが、わざわざ性能を縦に並べる必要はあるんでしょうか。箇条書きならともかく、ただ改行するのは記事が縦に長くなるだけで無駄な気がします。どうなんでしょう。--[[利用者:Key73041|Key73041]]
+
* サーヴァントの宝具なんですが、わざわざ性能を縦に並べる必要はあるんでしょうか。箇条書きならともかく、ただ改行するのは記事が縦に長くなるだけで無駄な気がします。どうなんでしょう。Key73041
 
**前からこの形式でしたので、急に変えると統一感が無く、どうしてもおかしな感じになってしまいます。見やすさ重視と思っていただければ……。容量的に大した問題でもありませんし。
 
**前からこの形式でしたので、急に変えると統一感が無く、どうしてもおかしな感じになってしまいます。見やすさ重視と思っていただければ……。容量的に大した問題でもありませんし。
 
**見やすいですか?あんなちょっとの量で改行するほうが見にくいような…… 統一感というなら、すべての記事を編集してもよいのですが…… この形式のほうがいいという意見が多いなら無理に編集はしませんが、そうでないのなら編集させてほしいです。--[[利用者:Key73041|Key73041]]
 
**見やすいですか?あんなちょっとの量で改行するほうが見にくいような…… 統一感というなら、すべての記事を編集してもよいのですが…… この形式のほうがいいという意見が多いなら無理に編集はしませんが、そうでないのなら編集させてほしいです。--[[利用者:Key73041|Key73041]]
42行目: 43行目:  
*このwikiの内容から逸脱していると思われるページがありました。削除する権限をお持ちの方、以下5項目の削除をお願いします。(Meer)
 
*このwikiの内容から逸脱していると思われるページがありました。削除する権限をお持ちの方、以下5項目の削除をお願いします。(Meer)
 
**ご報告ありがとうございます。指摘された項目を削除しました。(PEN)
 
**ご報告ありがとうございます。指摘された項目を削除しました。(PEN)
**[[15 Advantages Of Business Concern Phone Systems To Your Small Group ]]
  −
**[[แอร์บ้าน ]]
  −
**[[สมาร์ทโฟน]]
  −
**[[利用者:Aaliyah3292]]
  −
**[[401K Withdrawal For Interior Purchase]]
   
*漫画の『ゼロカフェ』及び『Fate/Zero黒』についてですが、『Fate/Zero』派生作品としてアインツベルン相談室と同様に項目を設けても問題ないでしょうか?--[[利用者:MA0|MA0]]([[利用者・トーク:MA0|トーク]]) 2013年8月17日 (土) 23:36 (JST)
 
*漫画の『ゼロカフェ』及び『Fate/Zero黒』についてですが、『Fate/Zero』派生作品としてアインツベルン相談室と同様に項目を設けても問題ないでしょうか?--[[利用者:MA0|MA0]]([[利用者・トーク:MA0|トーク]]) 2013年8月17日 (土) 23:36 (JST)
 
**私見ですが、問題ないと思います。
 
**私見ですが、問題ないと思います。