差分

サイズ変更なし 、 2016年2月12日 (金) 07:51
記載の宝具ランクが異なっていたため
44行目: 44行目:  
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
 
; 疵獣の咆吼(クライング・ウォーモンガー)
 
; 疵獣の咆吼(クライング・ウォーモンガー)
: ランク:A<br />種別:対人(自身)宝具<br />レンジ:0<br />最大捕捉:1人
+
: ランク:C<br />種別:対人(自身)宝具<br />レンジ:0<br />最大捕捉:1人
 
: 常時発動型の宝具。伝説が昇華されて宝具化したタイプ。バーサーカーのクラスで召喚された場合とセイバーのクラスで召喚された場合で宝具の使用法が異なる。
 
: 常時発動型の宝具。伝説が昇華されて宝具化したタイプ。バーサーカーのクラスで召喚された場合とセイバーのクラスで召喚された場合で宝具の使用法が異なる。
 
: バーサーカーのクラスで召喚された場合は敵から負わされたダメージの一部を魔力に変換し、体内に蓄積して貯められた魔力はステータス強化と治癒能力の増幅などに転用され、傷つけられれば、傷つけられるほど強くなる。魔力への変換効率は彼の体力が減少するほどに上昇する。
 
: バーサーカーのクラスで召喚された場合は敵から負わされたダメージの一部を魔力に変換し、体内に蓄積して貯められた魔力はステータス強化と治癒能力の増幅などに転用され、傷つけられれば、傷つけられるほど強くなる。魔力への変換効率は彼の体力が減少するほどに上昇する。
匿名利用者