差分

49行目: 49行目:  
;[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ]]
 
;[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ]]
 
:凛とルヴィアを派遣した張本人。
 
:凛とルヴィアを派遣した張本人。
 +
 +
;[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイII世]]
 +
:凛とルヴィアの喧嘩による時計塔内の破壊状況、被害金額などを報告していた。<br>アニメでは何らかの事情で顔出しできないゼルレッチに代わり、凛とルヴィアにカード回収任務を言い渡す役割に。
    
;桂美々
 
;桂美々
72行目: 75行目:     
;[[カレン・オルテンシア]]
 
;[[カレン・オルテンシア]]
:イリヤの学校の養護教諭。「危篤状態の重病人でも運び込まれてこないかしら」などと物騒な発言をするなど、保険医にあるまじき言動多々である。聖骸布を持っていたり、クロのことを見抜いている節があるなど、ただの保険医とは思えないが……?実際は、聖堂教会から派遣されてきた、冬木の監視役。
+
:イリヤの学校の養護教諭。「危篤状態の重病人でも運び込まれてこないかしら」などと物騒な発言をするなど、保険医にあるまじき言動多々である。聖骸布を持っていたり、クロのことを見抜いている節があるなど、ただの保険医とは思えないが……?<br>その正体は、聖堂教会から派遣されてきた冬木の監視役。
    
;オーギュスト
 
;オーギュスト
78行目: 81行目:     
;[[クロエ・フォン・アインツベルン]]
 
;[[クロエ・フォン・アインツベルン]]
:第二期のキーパーソン。トラブルを治めに変身したイリヤから分裂して生まれたもうひとりのイリヤ。名前が同じなので、便宜上「クロ」と呼ばれ、その後周囲にはイリヤの従姉妹として自ら「クロエ・フォン・アインツベルン」と名乗るようになる。</br>分裂直後はイリヤの命を狙っていたが、後に和解。</br>性格は小悪魔。そしてキス魔。</br>分裂時、イリヤが[[アーチャー]]の英霊化状態だったためか、分裂後のクロは戦闘時は常に英霊化の状態にあり、アーチャーとしての能力を如何なく発揮する。反面、ステッキは持っていないので、イリヤ達の行っているような魔法少女的な技は使えない。</br>アーチャーのカードを核として存在しているため、カードの回収は彼女自身の生死に関わる。また、存在維持のためには定期的な魔力補給が必要なため、常にイリヤとキスを繰り返す必要がある。
+
:第二期のキーパーソン。トラブルを治めに変身したイリヤから分裂して生まれたもうひとりのイリヤ。名前が同じなので、便宜上「クロ」と呼ばれ、その後周囲にはイリヤの従姉妹として自ら「クロエ・フォン・アインツベルン」と名乗るようになる。<br>分裂直後はイリヤの命を狙っていたが、後に和解。<br>性格は小悪魔。そしてキス魔。<br>分裂時、イリヤが[[アーチャー]]の英霊化状態だったためか、分裂後のクロは戦闘時は常に英霊化の状態にあり、アーチャーとしての能力を如何なく発揮する。反面、ステッキは持っていないので、イリヤ達の行っているような魔法少女的な技は使えない。<br>アーチャーのカードを核として存在しているため、カードの回収は彼女自身の生死に関わる。また、存在維持のためには定期的な魔力補給が必要なため、常にイリヤとキスを繰り返す必要がある。
    
;[[バゼット・フラガ・マクレミッツ]]
 
;[[バゼット・フラガ・マクレミッツ]]
:クラスカード出現事件の、凛やルヴィアの前任の担当者。[[ランサー]]とアーチャーのクラスカードは彼女が単独で回収したという、バリバリの武闘派魔術師。初登場時はイリヤ達を圧倒するが、ルヴィアの策謀で無一文になってからはすっかりダメな人になってしまう。
+
:クラスカード出現事件の、凛やルヴィアの前任の担当者。[[ランサー]]とアーチャーのクラスカードは彼女が単独で回収したという、バリバリの武闘派魔術師。<br>初登場時はイリヤ達を圧倒するが、ルヴィアの策謀で無一文になってからはすっかりダメな人になってしまう。
    
;[[ギルガメッシュ]]
 
;[[ギルガメッシュ]]
:新たに発見された8枚目のカード。当初は他のカードと同様に黒化状態で暴れるが、後に中途半端に受肉して、理性が子ギルとして分離する。第二期クライマックスでは暴走する体と受肉した理性の融合した姿で、イリヤと「聖杯」を奪い合うことに。
+
:新たに発見された8枚目のカード。当初は他のカードと同様に黒化状態で暴れるが、後に中途半端に受肉して、理性が子ギルとして分離する。第二期クライマックスでは暴走する体と受肉した理性の融合した姿で、イリヤと「聖杯」を奪い合うことに。<br>第三期では転移した平行世界で味方側の重要戦力となり、(蔵の中身のほとんどをカードを持つアンジェリカに奪われているとはいえ)その財力と眼力でイリヤたちを何かとサポートしている。
    
;ベアトリス・フラワーチャイルド
 
;ベアトリス・フラワーチャイルド
100行目: 103行目:  
;エリカ
 
;エリカ
 
:ダリウスと共にいる謎の少女。
 
:ダリウスと共にいる謎の少女。
 +
 +
;ラーメン屋さん
 +
:平行世界でラーメン屋とは名ばかりの、高カロリーの激辛麻婆に申し訳程度の中華メニューが付随した殺人的な料理の出る店を経営している怪しいおじさん。見た目上は明らかに[[言峰綺礼|どっかの神父]]。<br>子ギルとの会話からは、秘密裏に魔術的な事柄にも関わっているような節が見受けられるが……
    
==用語==
 
==用語==
653

回編集