差分

105 バイト追加 、 2016年3月13日 (日) 17:42
→‎メモ: 清姫の笑い声
121行目: 121行目:  
*存在自体はEXTRAで語られたが、キャラデザが公開されたのは2015年のエイプリルフールである。嘘を何よりも嫌う彼女がよりにもよって'''嘘をついても許される日'''にその姿が判明するのは何たる皮肉か。
 
*存在自体はEXTRAで語られたが、キャラデザが公開されたのは2015年のエイプリルフールである。嘘を何よりも嫌う彼女がよりにもよって'''嘘をついても許される日'''にその姿が判明するのは何たる皮肉か。
 
*[[Fate/Grand Order]]では種田梨沙による[[マシュ・キリエライト]]、[[マリー・アントワネット]]、[[マタ・ハリ]]らとの兼ね役なのだが、これらの中で種田が最も演技に気を遣ったのが清姫とのこと。<br>他三名が比較的話の通じる面々であることを考えれば一番難易度の高い役というのも頷ける話である。
 
*[[Fate/Grand Order]]では種田梨沙による[[マシュ・キリエライト]]、[[マリー・アントワネット]]、[[マタ・ハリ]]らとの兼ね役なのだが、これらの中で種田が最も演技に気を遣ったのが清姫とのこと。<br>他三名が比較的話の通じる面々であることを考えれば一番難易度の高い役というのも頷ける話である。
 +
**なお台本には清姫の笑い声は「ケケケ」や「キヒヒ」と書いてあったとか。
 
*掃除スキルA+++持ちを自称しているが、その実態は可燃性と不燃性のゴミを口から吐く炎で燃やすものなので、[[主人公 (Grand Order)]]から「それは掃除じゃない」と突っ込まれた。
 
*掃除スキルA+++持ちを自称しているが、その実態は可燃性と不燃性のゴミを口から吐く炎で燃やすものなので、[[主人公 (Grand Order)]]から「それは掃除じゃない」と突っ込まれた。
 
*キャラクエ『虚ろな唇を重ねて』という題名に、「口」と「虚」で'''「嘘」'''が産まれ、残りは'''「辰=龍(竜)」'''になる言葉遊びがある。
 
*キャラクエ『虚ろな唇を重ねて』という題名に、「口」と「虚」で'''「嘘」'''が産まれ、残りは'''「辰=龍(竜)」'''になる言葉遊びがある。
匿名利用者