差分

2,106 バイト追加 、 2016年3月17日 (木) 17:40
289行目: 289行目:  
: [[主人公 (Grand Order)|マスター]]へチョコレートを渡す際のセリフとチョコレートに添えられたメッセージ。
 
: [[主人公 (Grand Order)|マスター]]へチョコレートを渡す際のセリフとチョコレートに添えられたメッセージ。
 
: ジャンヌらしい真面目で快活とした気持の良いセリフ。マスターの心の強さと成長に敬意を抱く反面、頼られたいという心境・欲求をチラりと覗かせる。
 
: ジャンヌらしい真面目で快活とした気持の良いセリフ。マスターの心の強さと成長に敬意を抱く反面、頼られたいという心境・欲求をチラりと覗かせる。
 +
 +
; 「ジェ、JKのどこが悪いのです――っ!?」
 +
: メディアリリィのキャラクエより、[[アストルフォ|ライバルヒロイン]]への抗議。
 +
: 「あざとすぎて笑い死ぬかと思った」「サーヴァントを代表して慰謝料を貰おうかと思った」などと酷い言われように、カルカッソンヌのように広く固い堪忍袋(※本人談)も木端微塵に……。
 +
: さらには「ジャンヌオルタとかバカじゃないの」とまで言われ、場合によっては主人公にまで同調されてしまうことも。
 +
 +
; 「アストルフォのシンパですか!? シンパですね! この倒錯者! 地獄に<ruby><rb>J・G</rb><rt>ジェット ゴー</RT></RUBY>!」
 +
: 同上シナリオにて、主人公の仲裁を受けて。頭に血が上っているのか、もはや主人公やマシュですら認識できておらず、見境なしの状態に。
 +
: ワイバーンを強制的に操る能力を初披露し、ジャンヌ親衛隊を結成。<del>きしゃー。たすけ、きしゃー。</del>主人公達にけしかける様はまさに[[ジャンヌ・オルタ]]のようである。
    
;「ジーク君がどうかしましたか? まさか、またトラブルに巻き込まれているのでは……」
 
;「ジーク君がどうかしましたか? まさか、またトラブルに巻き込まれているのでは……」
 
:[[ジークフリート]]を所持していると追加されるマイルーム会話。どうやら[[ジーク]]のことをはっきり記憶しているようだ。
 
:[[ジークフリート]]を所持していると追加されるマイルーム会話。どうやら[[ジーク]]のことをはっきり記憶しているようだ。
 +
 +
; 「まぁ! あのマルタ様が? 祈りだけでタラスクを退散させた、尊き聖女様がいらっしゃるなんて!」
 +
: [[マルタ]]を所持していると追加されるマイルーム会話。とても尊敬しているようだが……。
 +
 +
; 「アタランテ……。そうですね、今は対立している場合ではありません。共に戦うこと、嬉しく思います」<br />「天草四郎時貞……。あなたとて、人類救済を目指すもの。正直な話、二度と刃を交えたくない難敵でしたので、ともに戦えてほっとしています。」
 +
: それぞれ[[アタランテ]]、[[シロウ・コトミネ]]を所持しているときに追加されるマイルーム会話。因縁のある相手だが、その強さも認めており、味方として共に戦えることを素直に喜んでいる。
    
;「――夢を見ている。――“彼女”が楽しいと<ruby><rb>嗤</rb><rt>わら</RT></RUBY>っている。」<br>「悪を殺すことは悪を踏みにじることは、とても正しいこと。」<br>「だから<ruby><rb>愉</rb><rt>たの</RT></RUBY>しい。だから嗤える。」<br>「――ああ。私にあんな<ruby><rb>感情</rb><rt>もの</RT></RUBY>はない。――それでも。」<br>「あれは、もしかすると。得難い“何か”ではないのだろうか。」<br>「そんな、愚かなことを考えてしまう自分がいた。」
 
;「――夢を見ている。――“彼女”が楽しいと<ruby><rb>嗤</rb><rt>わら</RT></RUBY>っている。」<br>「悪を殺すことは悪を踏みにじることは、とても正しいこと。」<br>「だから<ruby><rb>愉</rb><rt>たの</RT></RUBY>しい。だから嗤える。」<br>「――ああ。私にあんな<ruby><rb>感情</rb><rt>もの</RT></RUBY>はない。――それでも。」<br>「あれは、もしかすると。得難い“何か”ではないのだろうか。」<br>「そんな、愚かなことを考えてしまう自分がいた。」
476

回編集