差分

705 バイト追加 、 2016年5月4日 (水) 14:39
編集の要約なし
82行目: 82行目:  
*「時のある間に薔薇を摘め」はイギリスの詩人、ロバート・ヘリックの詩から。また、絆レベル4で解放されるマテリアルに「時は流れ、今日には微笑む花も明日には枯れ果てる」という文も記載されている。
 
*「時のある間に薔薇を摘め」はイギリスの詩人、ロバート・ヘリックの詩から。また、絆レベル4で解放されるマテリアルに「時は流れ、今日には微笑む花も明日には枯れ果てる」という文も記載されている。
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
+
*真名の表記が「エミヤ」だけなので、初見ではあたかも従来のエミヤが別クラスで召喚されたかのような、プレイヤーのミスリードを誘う存在となっている。ただし、発表された当初より彼が「衛宮切嗣の方のエミヤなのでは?」と予想する声も多かった。
 +
**理由としては「ナイフに銃器という装備」「宝具名に『時』の文字」「Zeroのイベントなのに主人公の切嗣由来の概念礼装がない」「CMに一瞬映る目が死んでいる」など。あるいは[[天草四郎時貞|彼のような前例]]があったことも、その原因の一つなのかもしれない。
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
181

回編集