1行目:
1行目:
−
== フランチェスカ ==
+
== フランチェスカ・プレラーティ ==
偽りの聖杯戦争の秘密を握る謎の少女。
偽りの聖杯戦争の秘密を握る謎の少女。
;略歴
;略歴
−
:キャスターのマスター、[[オーランド・リーヴ]]と言葉を交わす謎の少女。偽りの聖杯戦争の裏を知る黒幕的な人物。
+
:[[アレクサンドル・デュマ|キャスター]]のマスター、[[オーランド・リーヴ]]と言葉を交わす謎の少女。偽りの聖杯戦争の裏を知る黒幕的な人物。
:水晶玉から各所を観察し、何かを企んでいる。
:水晶玉から各所を観察し、何かを企んでいる。
+
:その正体はフランソワ・プレラーティであり、自分自身を触媒として[[フランソワ・プレラーティ|真キャスター]]を召喚しマスターとなる。
;人物
;人物
10行目:
11行目:
:終始テンションが高く、全てを嘲笑したような態度を取る。偽りの聖杯戦争の真実を知るようで、その言動は意味深。
:終始テンションが高く、全てを嘲笑したような態度を取る。偽りの聖杯戦争の真実を知るようで、その言動は意味深。
:[[ジャンヌ・ダルク|聖処女]]に歪んだ執着を見せ、調停者(ルーラー)と聖杯戦争を貶めんとしている。
:[[ジャンヌ・ダルク|聖処女]]に歪んだ執着を見せ、調停者(ルーラー)と聖杯戦争を貶めんとしている。
+
:限界の壁に立ち向かう愚かさこそが人間の本質であると考えているため、人の限界を定義する魔法の存在を否定している。
;能力
;能力
:詳細不明。
:詳細不明。
−
:現在の少女の体は「使い始めて3年」だそうで、肉体を乗り換える能力があると推測される。
+
:肉体を殺されるのは慣れっこであると語っており、現在の少女の体は「使い始めて3年」とも言っているため肉体を乗り換える能力があると推測される。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
+
;[[Fate/Zero]]
+
:[[ジル・ド・レェ]]が盟友として[[フランソワ・プレラーティ]]の名前をあげている他、彼の宝具としてプレラーティが作ったとされる魔道書「螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)」が登場する。
;[[Fate/strange Fake]]
;[[Fate/strange Fake]]
−
:黒幕の一人?
+
:黒幕の一人。
+
;[[Fate/Grand Order]]
+
:イベント「[セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~」にて[[ジル・ド・レェ]]のセリフ(を代弁する[[エドワード・ティーチ]]のセリフ)に名前が登場。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
30行目:
36行目:
:カーシュラに当初は彼女を召喚させるつもりだったらしい。
:カーシュラに当初は彼女を召喚させるつもりだったらしい。
−
;[[セイバー (Fake)|セイバー]]
+
;[[リチャード|セイバー]]
:アルトちゃんではなく、彼が呼ばれた事を「想定外」と称しつつ「それも人生」と割り切っている。
:アルトちゃんではなく、彼が呼ばれた事を「想定外」と称しつつ「それも人生」と割り切っている。
61行目:
67行目:
;「ああもう! 想定外想定外! 完ッ全に想定外だよ! でも、こういう事があるから人生って止められないよね! 楽しいよね! アハハハハハ!」<br>「キハ、キハハハハッ! キハハ! ああ、ああ、もうやだ、最ッッ高だよ! ヤダヤダ、胆管と脾臓がよじれちゃう!」<br>「あぁ! あぁ! 今まで何度か聖杯戦争は見て来たけど、流石に『警察に捕まったサーヴァント』なんていうのは初めて見たよ! もう、なんで'''あの媒体'''を使ったのにアルトちゃんが来なかったのか、どうでも良くなっちゃった!」
;「ああもう! 想定外想定外! 完ッ全に想定外だよ! でも、こういう事があるから人生って止められないよね! 楽しいよね! アハハハハハ!」<br>「キハ、キハハハハッ! キハハ! ああ、ああ、もうやだ、最ッッ高だよ! ヤダヤダ、胆管と脾臓がよじれちゃう!」<br>「あぁ! あぁ! 今まで何度か聖杯戦争は見て来たけど、流石に『警察に捕まったサーヴァント』なんていうのは初めて見たよ! もう、なんで'''あの媒体'''を使ったのにアルトちゃんが来なかったのか、どうでも良くなっちゃった!」
:想定外の事態に一瞬困惑するも、呼ばれたセイバーが警察に逮捕された事に爆笑する。
:想定外の事態に一瞬困惑するも、呼ばれたセイバーが警察に逮捕された事に爆笑する。
−
:一方で何度も聖杯戦争を見てきたと発言するなど、実年齢はあの[[間桐臓硯|妖怪]]と同等である事が伺える他、確実に[[アルトリア・ペンドラゴン|アルトちゃん]]を呼び出せる媒体を用意していた事も語ってる。
;「あ、やっぱり? でもね、私は死徒は嫌いだよ? あいつら、人類の敵だからね。私は人類の味方だから、あいつらなんかに渡さないよ?」
;「あ、やっぱり? でもね、私は死徒は嫌いだよ? あいつら、人類の敵だからね。私は人類の味方だから、あいつらなんかに渡さないよ?」
68行目:
73行目:
== メモ ==
== メモ ==
−
*「フランチェスカ」というのはイタリア語圏の女性名で、これをフランス語の男性名に変えると「フランソワ」となる。PVでの「ジル」という呼び掛け、聖処女「ジャンヌ・ダルク」への執着を合わせて考えると、ジル・ド・レェお抱えの魔術師『'''フランソワ・プレラーティ'''』が思い浮かぶ。
+
*フランス語の男性名である「フランソワ」をイタリア語の女性名へと変えると「フランチェスカ」となる。ちなみに「螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)」はイタリア語写本である。
−
**ちなみにジルの「螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)」はイタリア語写本なので、プレラーティはイタリア人なのだと解釈すれば本名がイタリア語でも不自然ではない?
−
**また、ジル・ド・レェがその姿を見たという伝承や、あまりにも悪魔的な物言いや、長い髪の影に浮かび上がる髑髏の文様から、プレラーティさえも仮の姿であり、その正体は『'''ベルゼブブ'''』ではないかという推測もある。
−
**『Grand Order』ではイベント「SABER WARS」において[[ジル・ド・レェ|ジル]]が彼女の名前を挙げているが、同一人物かどうかは現時点で不明。<br>なお、そのイベントのシナリオを担当した奈須きのこ氏は彼女の名前を出す際に成田良悟氏に相談したとの事。
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]
−
{{DEFAULTSORT:ふらんちえすか}}
+
{{DEFAULTSORT:ふらんちえすか ふれらあてい}}
[[Category:登場人物は行]]
[[Category:登場人物は行]]
[[category:Fate/strange Fake]]
[[category:Fate/strange Fake]]