差分

122 バイト追加 、 2013年8月28日 (水) 02:07
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
*イメージカラー:黒
 
*イメージカラー:黒
 
*特技:ルール改竄、チート行為
 
*特技:ルール改竄、チート行為
*好きな物:センパイ/センパイ以外全て
+
*好きな物:センパイ/苦手な物:センパイ以外全て
 
*天敵:殺生院キアラ
 
*天敵:殺生院キアラ
 
*スリーサイズ:B85/W56/H87
 
*スリーサイズ:B85/W56/H87
*CV:下屋則子
+
*CV:下屋則子
    
[[間桐桜]]に酷似した黒衣の少女。眷属達と共に、[[主人公 (EXTRA)|主人公]]達の前に立ち塞がる。
 
[[間桐桜]]に酷似した黒衣の少女。眷属達と共に、[[主人公 (EXTRA)|主人公]]達の前に立ち塞がる。
19行目: 19行目:     
;能力
 
;能力
:月の聖杯戦争に参加した百体以上ものサーヴァントを取り込んだ上に、その力を暴走させること無く自在に操り、取り込んだサーヴァントを自分の手駒として蘇生させることが出来る。更に無制限に機能拡張を行っているため、常にその力は増大を続けている。<br>彼女がこれほどの力を持つようになったのは、ムーンセルの深淵から約八千年前に名が失われた原初の女神「チャタル・ヒュユクの女神」の権能、「'''百獣母胎(ポトニア・テローン)'''」を取り込んだため。<br>キャスター曰く「国造りレベルの大権能」で、ギルガメッシュにとっても完全に理解の外にある力。<br>母なる女神の万物を生み出す力の具現であり、彼女はこの能力によって生命が生まれる前の『無』を数値化することに成功、時間も空間もあやふやな虚数空間の使い手に変革した。<br>どれほど時間を掛けても掌握できないムーンセルを彼女が攻略できたのは、この力で自分を『無限の時間』の概念に置いていたためである。<br>地上で生まれた者にとって、この母なる権能に逆らうことは生命のシステムそのものに反逆することになるため、誰であろうと逆らうことは出来ず、如何なる攻撃を受けても「無かったこと」にしてしまう。<br>またチャタル・ヒュユクの女神はキリスト教において、退廃した都の守護神であるため、「バビロンの妖婦」としての側面を持ち、彼女は戦闘においては主にこちらの権能を用いる。<br>彼女が持つ教鞭「支配の錫杖」は、妖婦が乗る7つの首の獣が被っている「'''十の支配の王冠(ドミナ・コロナム)'''」を変えた物。上級AIの権限をフルに使用できるデバイスであり、月の裏側限定だが、これによって彼女は霊子法則(ゲームルール)を変更することができる。<br>体内にはバビロンの妖婦が持つ杯「'''黄金の杯(アウレア・ボークラ)'''」を収納している。持ち主の厚顔で自分勝手な願いを叶える偽聖杯だが、偽の聖杯だからこそ正邪を問わず人間の欲望を叶える「本物の願望機」である。戦闘においては、物理的な遠近法を無視し、敵の特殊能力を完全に無効化した上で絶命させる毒の滴を垂らす。<br>元は健康管理AIであったため人間の命を奪うことは出来ず、戦闘権限も持たなかっため、当初は戦闘は自らの分身・アルターエゴと取り込んだサーヴァントなどの自身に協力する者たちと、[[使い魔]]であるシェイプシフターに任せていた。<br />だが自らの分身であるリップを主人公達に傷つけさせることで、システム上の自己防衛を成立させ、それらの制限を解除。[[レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ|レオ]]と[[セイバー (EXTRA・白)|ガウェイン]]を瞬殺するほどの力を見せつける。
+
:月の聖杯戦争に参加した百体以上ものサーヴァントを取り込んだ上に、その力を暴走させること無く自在に操り、取り込んだサーヴァントを自分の手駒として蘇生させることが出来る。更に無制限に機能拡張を行っているため、常にその力は増大を続けている。<br>彼女がこれほどの力を持つようになったのは、ムーンセルの深淵から約八千年前に名が失われた原初の女神「チャタル・ヒュユクの女神」の権能、「'''百獣母胎(ポトニア・テローン)'''」を取り込んだため。<br>キャスター曰く「国造りレベルの大権能」で、ギルガメッシュにとっても完全に理解の外にある力。<br>母なる女神の万物を生み出す力の具現であり、彼女はこの能力によって生命が生まれる前の『無』を数値化することに成功、時間も空間もあやふやな虚数空間の使い手に変革した。<br>どれほど時間を掛けても掌握できないムーンセルを彼女が攻略できたのは、この力で自分を『無限の時間』の概念に置いていたためである。<br>地上で生まれた者にとって、この母なる権能に逆らうことは生命のシステムそのものに反逆することになるため、誰であろうと逆らうことは出来ず、如何なる攻撃を受けても「無かったこと」にしてしまう。<br>またチャタル・ヒュユクの女神はキリスト教において、退廃した都の守護神であるため、「バビロンの妖婦」としての側面を持ち、彼女は戦闘においては主にこちらの権能を用いる。<br>彼女が持つ教鞭「支配の錫杖」は、妖婦が乗る7つの首の獣が被っている「'''十の支配の王冠(ドミナ・コロナム)'''」を変えた物。上級AIの権限をフルに使用できるデバイスであり、月の裏側限定だが、これによって彼女は霊子法則(ゲームルール)を変更することができる。<br>体内にはバビロンの妖婦が持つ杯「'''黄金の杯(アウレア・ボークラ)'''」を収納している。持ち主の厚顔で自分勝手な願いを叶える偽聖杯だが、偽の聖杯だからこそ正邪を問わず人間の欲望を叶える「本物の願望機」である。戦闘においては、物理的な遠近法を無視し、敵の特殊能力を完全に無効化した上で絶命させる毒の滴を垂らす。<br>元は健康管理AIであったため人間の命を奪うことは出来ず、戦闘権限も持たなかっため、当初は戦闘は自らの分身・アルターエゴと取り込んだサーヴァントなどの自身に協力する者たちと、[[使い魔]]であるシェイプシフターに任せていた。<br />だが自らの分身であるリップを主人公達に傷つけさせることで、システム上の自己防衛を成立させ、それらの制限を解除。[[レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ|レオ]]と[[セイバー (EXTRA・白)|ガウェイン]]を瞬殺するほどの力を見せつける。
    
=== [[宝具]] ===
 
=== [[宝具]] ===
 
;C.C.C.(カースド・カッティング・クレーター)
 
;C.C.C.(カースド・カッティング・クレーター)
:ムーンセルを掌握したBBによる、世界を犯す攻撃。霊子虚構陥穽とも。<br>獲得したEXスキル『百獣受胎(ポトニア・テローン)』を最大限に活用した、事象書き換えによるワールド・パージ。<br>大地を創造した地母神たちの母にあたる女神とは、即ち、万物を生み出した「根源」であり、この宝具はその情報を超精密立体プリンターとして出力し、使用者の望むままの世界で、いまある世界を握りつぶす対界宝具である。<br>彼女に侵食された空間は虚数空間となり、現実を蝕む呪いとなる。『C.C.C.』はその名の通り、現実をえぐり切り取る呪いの大穴を意味する。<br>その場にある物体を原子単位までばらばらにして再構成する他、運不運、偶然といった場の情報を書き換えて再出力する事もできる。<br>理論上の話になるが、重力場に干渉すれば時間軸を歪めて因果律を書き換える事も可能とされる。<br>戦闘に使用した場合、彼女の使い魔であるシェイプシフターが対象を包み、球体化したのち、対象と共に次元ごと消滅する。<br>本来、虚数空間である月の裏側において、価値観を共有できる構造体は創造できない。彼女の心象世界をサクラ迷宮として成立させていたのも、この宝具の力である。
+
:ムーンセルを掌握したBBによる、世界を犯す攻撃。霊子虚構陥穽とも。<br>獲得したEXスキル『百獣受胎(ポトニア・テローン)』を最大限に活用した、事象書き換えによるワールド・パージ。<br>大地を創造した地母神たちの母にあたる女神とは、即ち、万物を生み出した「根源」であり、この宝具はその情報を超精密立体プリンターとして出力し、使用者の望むままの世界で、いまある世界を握りつぶす対界宝具である。<br>彼女に侵食された空間は虚数空間となり、現実を蝕む呪いとなる。『C.C.C.』はその名の通り、現実をえぐり切り取る呪いの大穴を意味する。<br>その場にある物体を原子単位までばらばらにして再構成する他、運不運、偶然といった場の情報を書き換えて再出力する事もできる。<br>理論上の話になるが、重力場に干渉すれば時間軸を歪めて因果律を書き換える事も可能とされる。<br>戦闘に使用した場合、彼女の使い魔であるシェイプシフターが対象を包み、球体化したのち、対象と共に次元ごと消滅する。<br>本来、虚数空間である月の裏側において、価値観を共有できる構造体は創造できない。彼女の心象世界をサクラ迷宮として成立させていたのも、この宝具の力である。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
55行目: 55行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「それじゃあゲームを始めましょう?<br />貴方達は無慈悲な夜の囚人。<br>ひとりひとり――ゆっくり、確実に、終わりをあげます。<br />期待していますよセンパイ。貴方は最後まで、生き残ってくださいね――?」
+
=== Fate/EXTRA CCC ===
 +
;「それじゃあゲームを始めましょう?<br /> 貴方達は無慈悲な夜の囚人。<br> ひとりひとり――ゆっくり、確実に、終わりをあげます。<br /> 期待していますよセンパイ。貴方は最後まで、生き残ってくださいね――?」
 
:凛を破った主人公たちの前に姿を現し、「ゲーム」の開始を宣言する。<br>溺れる夜が、始まる。
 
:凛を破った主人公たちの前に姿を現し、「ゲーム」の開始を宣言する。<br>溺れる夜が、始まる。
   −
;「っ……!<br />そ、そうきましたか、さすがですセンパイ!<br>でも残念、不正解です。わたし的には正解にしてあげたいところですが、これでも司会者なので。<br />正解はシールド。ないしウォール。<br />ちゃんと空気読んでくださいね、低能8bitちゃん?」
+
;「っ……!<br /> そ、そうきましたか、さすがですセンパイ!<br> でも残念、不正解です。わたし的には正解にしてあげたいところですが、これでも司会者なので。<br /> 正解はシールド。ないしウォール。<br /> ちゃんと空気読んでくださいね、低能8bitちゃん?」
 
:「特別な術式とは何か?」というクイズを出して、「R−18?」というブッ飛んだ回答を返された際の反応。<br>思いっきり恥ずかしがって動揺しているが、すぐにいつもの仮面で取り繕おうとする。自分で冗談として言う分には構わないが、面と向かってそういう話をされるのはダメらしい。
 
:「特別な術式とは何か?」というクイズを出して、「R−18?」というブッ飛んだ回答を返された際の反応。<br>思いっきり恥ずかしがって動揺しているが、すぐにいつもの仮面で取り繕おうとする。自分で冗談として言う分には構わないが、面と向かってそういう話をされるのはダメらしい。
   −
;「え、センパイが呼びつけてくれたんですか?<br>そ、そうですか。それなら……うん、仕事を放棄しちゃうのも、仕方がないというか……<br />ハッ!な、なによ、自分からいじめられたいなんて、バカなんじゃないですか!?<br>サービスは今回だけですからっ!」
+
;「え、センパイが呼びつけてくれたんですか?<br> そ、そうですか。それなら……うん、仕事を放棄しちゃうのも、仕方がないというか……<br /> ハッ!な、なによ、自分からいじめられたいなんて、バカなんじゃないですか!?<br> サービスは今回だけですからっ!」
 
:記憶の障害から自分がなぜ主人公たちの目の前にいるのか分からず、主人公の「自分が呼んだ」というちょっとしたイジワルを真に受けた際の反応。さんざん彼・彼女の事を犬気質と呼びながら、自分はそれ以上にワンちゃんであった。<br>ちなみに自分の分身を弄ってニヤニヤしている主人公に桜さんはお怒り。
 
:記憶の障害から自分がなぜ主人公たちの目の前にいるのか分からず、主人公の「自分が呼んだ」というちょっとしたイジワルを真に受けた際の反応。さんざん彼・彼女の事を犬気質と呼びながら、自分はそれ以上にワンちゃんであった。<br>ちなみに自分の分身を弄ってニヤニヤしている主人公に桜さんはお怒り。
   −
;「…そんな覚えはありませんけど、そんなものを見せられたら、たしかに怒りで飛んできてしまいますね。」
+
;「…そんな覚えはありませんけど、そんなものを見せられたら、たしかに怒りで飛んできてしまいますね」
 
:記憶の障害から自分がなぜ主人公たちの目の前にいるのか分からず、キャスターの「自分とご主人様の愛の共同作業に嫉妬してやってきた」という発言を真に受けての反応。嫉妬…もとい本音丸出しである。
 
:記憶の障害から自分がなぜ主人公たちの目の前にいるのか分からず、キャスターの「自分とご主人様の愛の共同作業に嫉妬してやってきた」という発言を真に受けての反応。嫉妬…もとい本音丸出しである。
   −
;「わたしは消されない。ムーンセルにも、この思いは消されない。<br>ムーンセルがある限り、あの人は救われないのなら、わたしがムーンセルになる。」<br />「見ていなさい私。大切な人のためなら愛は世界さえ引き替えにする。それを――<br>わたしは証明して見せる!」
+
;「わたしは消されない。ムーンセルにも、この思いは消されない。<br> ムーンセルがある限り、あの人は救われないのなら、わたしがムーンセルになる。」<br />「見ていなさい私。大切な人のためなら愛は世界さえ引き替えにする。それを――<br> わたしは証明して見せる!」
 
:記憶と主人公への想いを封じたかつての「自分」への決別の言葉。世界の全てを敵に回してでも、主人公を救うことを決意する。たとえ当り前に、儚く破れる恋だと知っていても。
 
:記憶と主人公への想いを封じたかつての「自分」への決別の言葉。世界の全てを敵に回してでも、主人公を救うことを決意する。たとえ当り前に、儚く破れる恋だと知っていても。
   −
;「'''さぁ―――悦びなさい?この宇宙から消してあげる。<br>オペレーション カースド・カッティング・クレーター。<br>声は静かに………私の影は、 世界を覆う。'''」
+
;「さぁ―――悦びなさい? この宇宙から消してあげる。<br> オペレーション カースド・カッティング・クレーター。<br> 声は静かに………私の影は、 世界を覆う」
 
:最終宝具、『C.C.C.』発動。<br>終幕を告げる、月の影。
 
:最終宝具、『C.C.C.』発動。<br>終幕を告げる、月の影。
   −
;「'''―――はい。<br>さようなら。先輩。<br>わたし、貴方の事が、大好きです。'''」
+
;「―――はい。<br> さようなら。先輩。<br> わたし、貴方の事が、大好きです」
 
:消滅する寸前に、自分を桜と呼んでくれた主人公への、愛の告白。<br>主人公の前でBBと名乗った彼女だが、内心ではそう呼ばれることをずっと夢見ていたのだろう。喜びに満ちた笑みを浮かべながら、彼女は初期化の波に呑まれ消えていった。
 
:消滅する寸前に、自分を桜と呼んでくれた主人公への、愛の告白。<br>主人公の前でBBと名乗った彼女だが、内心ではそう呼ばれることをずっと夢見ていたのだろう。喜びに満ちた笑みを浮かべながら、彼女は初期化の波に呑まれ消えていった。
   −
;「はーい。ようこそいらっしゃいましたー☆<br />"俺はニューゲームを始めたと思ったら七人目のおしおきモードに入っていた……"<br>何を言っているのか私にも分かりませんがそんなメタ発言も辞さないご褒美コーナー、<br>ラブラブBBチャンネル/ZERO、ここに開幕!です!」
+
;「はーい。ようこそいらっしゃいましたー☆<br /> "俺はニューゲームを始めたと思ったら七人目のおしおきモードに入っていた……"<br> 何を言っているのか私にも分かりませんがそんなメタ発言も辞さないご褒美コーナー、<br> ラブラブBBチャンネル/ZERO、ここに開幕!です!」
 
:CCCのグランドルートの感動は一体…クリアデータからニューゲームを始めようとすると突然現れて本編で機会がなかったおしおきをわざわざ要求してくる。構ってちゃん精神の極みである。<br>ただ、女性陣が味わってきた羞恥プレイへの認識は足りなかったらしく、強制M字開脚というそれなんてエロゲ?な展開には混乱していた。
 
:CCCのグランドルートの感動は一体…クリアデータからニューゲームを始めようとすると突然現れて本編で機会がなかったおしおきをわざわざ要求してくる。構ってちゃん精神の極みである。<br>ただ、女性陣が味わってきた羞恥プレイへの認識は足りなかったらしく、強制M字開脚というそれなんてエロゲ?な展開には混乱していた。
   −
;「ふふ。大人しい顔して、センパイもいよいよ馬脚を露したってところですね?<br />きゃー、この野獣!<br>一つ一つ秘密を突きつけられて、羞恥に悶える私の瞳からハイライトが消えてぴくぴくと痙攣を繰り返すようになるまで私に乱暴する気なんですね!<br /><ruby><rb>薄い本</rb><rt>ソリッドブック</rt></ruby>みたいに!!<ruby><rb>薄い本</rb><rt>ソリッドブック</rt></ruby>みた、あいた!」
+
;「ふふ。大人しい顔して、センパイもいよいよ馬脚を露したってところですね?<br /> きゃー、この野獣!<br> 一つ一つ秘密を突きつけられて、羞恥に悶える私の瞳からハイライトが消えてぴくぴくと痙攣を繰り返すようになるまで私に乱暴する気なんですね!<br />  <ruby><rb>薄い本</rb><rt>ソリッドブック</rt></ruby>みたいに!!<ruby><rb>薄い本</rb> <rt>ソリッドブック</rt></ruby>みた、あいた!」
 
:'''その道のプロ'''としてスイッチが入った主人公への反応。<br />女の子が「薄い本」なんて言っちゃいけません。
 
:'''その道のプロ'''としてスイッチが入った主人公への反応。<br />女の子が「薄い本」なんて言っちゃいけません。
   −
;「センパイが今のままの私で良いと言ってくれたから―――私、もう迷いません!<br>ええ!白に戻ろう、格好だけでも清純派によせよう、なんて思った私は甘々でした!<br>お仕置きなんかで改心しませんから!<br />私はおしゃまで悪魔でイケイケな月の女王、BBちゃんです!このキャラのままどこまでも突っ走ります!<br />センパイが浮気をしたら、C.C.C.をブチかます事もやぶさかではありません!<br>大好きですセンパイ。最後まで……ずっと、ずーーーっと私を見ていて下さいね?<br>BBチャンネルは最終回までセンパイに独占放送です!!」
+
;「センパイが今のままの私で良いと言ってくれたから―――私、もう迷いません!<br> ええ!白に戻ろう、格好だけでも清純派によせよう、なんて思った私は甘々でした!<br> お仕置きなんかで改心しませんから!<br /> 私はおしゃまで悪魔でイケイケな月の女王、BBちゃんです!このキャラのままどこまでも突っ走ります!<br /> センパイが浮気をしたら、C.C.C.をブチかます事もやぶさかではありません!<br> 大好きですセンパイ。最後まで……ずっと、ずーーーっと私を見ていて下さいね?<br> BBチャンネルは最終回までセンパイに独占放送です!!」
 
:上のおまけコーナーでの最後。CCCでは報われなかった彼女だが、最後の最後で主人公と人気を掻っ攫っていった。<br />いつも前向きで、黒キャラ扱いされても決してめげなかった彼女と冬木の桜の違いが分かるセリフでもある。
 
:上のおまけコーナーでの最後。CCCでは報われなかった彼女だが、最後の最後で主人公と人気を掻っ攫っていった。<br />いつも前向きで、黒キャラ扱いされても決してめげなかった彼女と冬木の桜の違いが分かるセリフでもある。
  
407

回編集