差分

729 バイト追加 、 2016年6月22日 (水) 01:06
98行目: 98行目:  
:A+ランクの狂化スキルの影響下でも失われることない、ネロへの本心からの愛情を思わせる名台詞ではあるが、その直後「主人公に言葉を告げるはずが唇がひとりでに姪への愛を紡ぐ」ことを詫びるという狂化関係なく筋金入りな伯父バカっぷりを見せつけた。
 
:A+ランクの狂化スキルの影響下でも失われることない、ネロへの本心からの愛情を思わせる名台詞ではあるが、その直後「主人公に言葉を告げるはずが唇がひとりでに姪への愛を紡ぐ」ことを詫びるという狂化関係なく筋金入りな伯父バカっぷりを見せつけた。
 
:ちなみに選択肢次第では、主人公は魂を囚われながらも心の声で(ネロ、いいよね)と某国民的長寿交番漫画の有名シーンのようなコメントを返し、カリギュラも「瞳を見ればわかる」と主人公の想いを察するという非常に高次元なコミュニケーションを繰り広げた。
 
:ちなみに選択肢次第では、主人公は魂を囚われながらも心の声で(ネロ、いいよね)と某国民的長寿交番漫画の有名シーンのようなコメントを返し、カリギュラも「瞳を見ればわかる」と主人公の想いを察するという非常に高次元なコミュニケーションを繰り広げた。
 +
 +
;「フッ……フッ、フッ、フッ……!(さりげなくシャドーに勤しむ野生のバーサーカー)」
 +
;「ウォォオオォオオ、セロォオオオオオ!」
 +
:「Anime Japan 2016 EXTRA」コラボイベントにて、新作出演枠に入ろうとこれ見よがしにシャドーをしながらフレームインしてくる伯父上。
 +
:しかしそもそもの出演枠がわからないのに加え、カリギュラが出ると当然[[アグリッピナ|アグリッピナ]]の話にもなるため'''倫理的'''に厳しいとネロに言われてしまい、その怒りを'''CERO'''(コンピュータエンターテインメントレーティング機構)にぶつけるのであった。
    
==メモ==
 
==メモ==
8

回編集