差分

28 バイト追加 、 2013年8月30日 (金) 21:31
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
:マスター。彼の理想を「面白い」と評し、己が望み同然と、全面的に協力している。
 
:マスター。彼の理想を「面白い」と評し、己が望み同然と、全面的に協力している。
   −
;[[キャスター (Apocrypha・赤)]]
+
;[[キャスター (Apocrypha・赤)|キャスター]]
 
:一応、同志。彼もシロウに協力しているが、「物語」を求めて、自陣の不利になるような行動を平気でするため、その存在に頭を痛めている。
 
:一応、同志。彼もシロウに協力しているが、「物語」を求めて、自陣の不利になるような行動を平気でするため、その存在に頭を痛めている。
   −
;[[アーチャー (Apocrypha・赤)]]・[[ライダー (Apocrypha・赤)]]
+
;[[アーチャー (Apocrypha・赤)|アーチャー]]・[[ライダー (Apocrypha・赤)|ライダー]]
 
:彼らのマスターを傀儡として指令を与えている。ただ、アサシンの退廃的な雰囲気は「純潔の狩人」であるアーチャーとは相容れないもので、ライダーも傲慢な上に王族であるアサシンを毛嫌いしており、彼女たちに不信感と苛立ちを募らせている。
 
:彼らのマスターを傀儡として指令を与えている。ただ、アサシンの退廃的な雰囲気は「純潔の狩人」であるアーチャーとは相容れないもので、ライダーも傲慢な上に王族であるアサシンを毛嫌いしており、彼女たちに不信感と苛立ちを募らせている。
   −
;[[モードレッド|セイバー(Apocrypha・赤)]]
+
;[[モードレッド|セイバー]]
 
:自身の[[モルガン|母]]に雰囲気が余りに似ていたため、即座に敵視され、「嫌な女」と評される。直感に優れる彼女はアサシンの性根を見抜いており、完全に敵と認めている。
 
:自身の[[モルガン|母]]に雰囲気が余りに似ていたため、即座に敵視され、「嫌な女」と評される。直感に優れる彼女はアサシンの性根を見抜いており、完全に敵と認めている。