差分

316 バイト追加 、 2016年7月15日 (金) 23:04
58行目: 58行目:     
==真名:スパルタクス==
 
==真名:スパルタクス==
スパルタクス。トラキアの剣闘士にして、第三次奴隷戦争―――スパルタクスの反乱と言われる奴隷戦争の指導者。
+
:スパルタクス。トラキアの剣闘士にして、第三次奴隷戦争の指導者。紀元前111年生、紀元前71年没。
   −
彼はほぼ烏合の衆に過ぎない反乱軍をよくまとめ、強力なローマ軍に連戦連勝したことから、その人望や戦争指揮能力は卓越したものであったと考えられる。<br>だがそれ以上に彼が人望を集めた要因は―――
+
:彼はほぼ烏合の衆に過ぎない反乱軍をよくまとめ、強力なローマ軍に連戦連勝したことから、その人望や戦争指揮能力は卓越したものであったと考えられる。<br>だがそれ以上に彼が人望を集めた要因は―――
      −
'''"必ず逆転によって勝利する"'''英雄だったこと。
+
::'''"必ず逆転によって勝利する"'''英雄だったこと。
      −
反乱軍の兵士にとって戦況が絶望的であればあるほど、その先にある勝利は確かなものだったと信じていた。
+
:反乱軍の兵士にとって戦況が絶望的であればあるほど、その先にある勝利は確かなものだったと信じていた。<br>その反乱も最終的に鎮圧され、スパルタクスも討たれてしまったが、彼の名は虐げられた人間の希望として歴史に刻まれた。
 
+
===関連===
その反乱も鎮圧され、スパルタクスも討たれてしまったが、彼の名は虐げられた人間の希望として歴史に刻まれた。
+
;第三次奴隷戦争
 +
:共和政ローマ期に起こったローマ軍と剣闘士・奴隷による戦争。三度起きた奴隷戦争の中で最後にして最大規模のものであった。
 +
:首謀者がスパルタクスであることから「スパルタクスの反乱」とも言われる。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
10,592

回編集