差分

13行目: 13行目:  
* CV:稲田徹
 
* CV:稲田徹
   −
「[[クラス (キャスター)|魔術師]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[聖杯戦争|聖杯大戦]]において、赤の陣営に属する。中世ヨーロッパ風の洒脱な衣装を身に纏った伊達男。
+
「[[クラス (キャスター)|魔術師]]」のクラスの[[サーヴァント]]。
    
; 略歴
 
; 略歴
: 真名はウィリアム・シェイクスピア。歴史上においても高名な大文豪。
+
: 『[[Fate/Apocrypha]]』では聖杯大戦において赤のサーヴァントとして召喚される。本来の召喚者であるマスターではなく[[シロウ・コトミネ|シロウ]]達に与し、彼らの野望を知りながら協力しているが、自らの「物語」への欲から[[スパルタクス|バーサーカー]]にミレニア城塞の在り処を教え、暴走させるトラブルメーカーでもある。
: 聖杯大戦において赤のサーヴァントとして召喚される。本来の召喚者であるマスターではなく[[シロウ・コトミネ|シロウ]]達に与し、彼らの野望を知りながら協力しているが、自らの「物語」への欲から[[スパルタクス|バーサーカー]]にミレニア城塞の在り処を教え、暴走させるトラブルメーカーでもある。
   
: ユグドミレニア攻撃の際はシロウの援護に努め、[[フランケンシュタイン|黒のバーサーカー]]の足止めを行う。大聖杯奪取後は、空中庭園内部に「工房」という名の個人的な書斎を作り、ひたすら執筆活動に明け暮れる。
 
: ユグドミレニア攻撃の際はシロウの援護に努め、[[フランケンシュタイン|黒のバーサーカー]]の足止めを行う。大聖杯奪取後は、空中庭園内部に「工房」という名の個人的な書斎を作り、ひたすら執筆活動に明け暮れる。
:『[[Fate/Grand Order]]』では第4章に登場。魔霧から召喚され、一応、居合わせた主人公達に付く。しかし、基本的にジキルのアパルトメントに籠り、戦闘に参加したのは時計塔の探索時のみ。
+
:『[[Fate/Grand Order]]』第四章ではAD.1888年のロンドンに出現した魔霧から召喚され、一応、居合わせた主人公達に付く。しかし、基本的にジキルのアパルトメントに籠り、戦闘に参加したのは時計塔の探索時のみ。
 
:
 
:
 
; 人物
 
; 人物
: 一人称は「吾輩」。『物語』至上主義者で、たとえどのような手段をとっても最高の『物語』を目撃することを至上の目的としている。そのため善悪になど興味は無く、シロウ達の理想が多くの命を踏み躙るものであっても一向に構わない。彼にとっては世界は驚天動地の『物語』でなけれなならず、そのためなら平気で味方を死地に追いやる。
+
: 一人称は「吾輩」。中世ヨーロッパ風の洒脱な衣装を身に纏った伊達男。
 +
:『物語』至上主義者で、たとえどのような手段をとっても最高の『物語』を目撃することを至上の目的としている。そのため善悪になど興味は無く、シロウ達の理想が多くの命を踏み躙るものであっても一向に構わない。彼にとっては世界は驚天動地の『物語』でなけれなならず、そのためなら平気で味方を死地に追いやる。
 
: ただその行動に悪意は無く、物語を紡ぐ非凡な存在を心から愛しているが故。そのため当事者意識に乏しく、視点が作者的。他人事ゆえにハイリスク・ハイリターンな戦いを好み、自分自身は観客気分で見物に回ったり、心境をいちいち聞いたりして味方も敵も苛立たせる。
 
: ただその行動に悪意は無く、物語を紡ぐ非凡な存在を心から愛しているが故。そのため当事者意識に乏しく、視点が作者的。他人事ゆえにハイリスク・ハイリターンな戦いを好み、自分自身は観客気分で見物に回ったり、心境をいちいち聞いたりして味方も敵も苛立たせる。
 
: 自己顕示欲が強い典型的なナルシストで、台詞に自作を引用すること奇妙な話し方で喋り、自分で買ってきた自著をシロウに薦めるほど。また劇作家だっただけに、セリフに作劇の用語を用いたりする。
 
: 自己顕示欲が強い典型的なナルシストで、台詞に自作を引用すること奇妙な話し方で喋り、自分で買ってきた自著をシロウに薦めるほど。また劇作家だっただけに、セリフに作劇の用語を用いたりする。
10,592

回編集