188行目: |
188行目: |
| ***のちに『Apocrypha』にて、「かつてハサンを召喚したマスターが3日で勝利を掌握した」という話が公式に現れた。無論これは第三次聖杯戦争から分岐したパラレルワールドの『Apocrypha』世界での話であるので第四次聖杯戦争が舞台の『Zero』とは関係ないのだが、このファン間の噂話の逆輸入の可能性はある。 | | ***のちに『Apocrypha』にて、「かつてハサンを召喚したマスターが3日で勝利を掌握した」という話が公式に現れた。無論これは第三次聖杯戦争から分岐したパラレルワールドの『Apocrypha』世界での話であるので第四次聖杯戦争が舞台の『Zero』とは関係ないのだが、このファン間の噂話の逆輸入の可能性はある。 |
| *ギルガメッシュに倒された人格の一人を「ザイード」と言っていた事から、それぞれの人格に個別の名前があると考えられる。ハサンという称号は顔や名前などを捨て「何者でもない」存在になることによって得るが、彼らは複数の人格、名前、顔を持つことによって「何者でもない」存在になったのかもしれない。 | | *ギルガメッシュに倒された人格の一人を「ザイード」と言っていた事から、それぞれの人格に個別の名前があると考えられる。ハサンという称号は顔や名前などを捨て「何者でもない」存在になることによって得るが、彼らは複数の人格、名前、顔を持つことによって「何者でもない」存在になったのかもしれない。 |
| + | **また、この性質からか彼ないし彼女は素顔を持ったまま山の翁となったようで、『Grand Order』において霊基再臨を進めることで「アサ子」状態の素顔を見ることができる。 |
| *聖杯にかける願いは「統合された完璧な人格」。勝つ気のなかったマスターと違い、聖杯戦争が佳境を超えたら出し抜いて聖杯をとりにいこうとしていたらしい。 | | *聖杯にかける願いは「統合された完璧な人格」。勝つ気のなかったマスターと違い、聖杯戦争が佳境を超えたら出し抜いて聖杯をとりにいこうとしていたらしい。 |
| **「お願い!アインツベルン相談室」では、ザイード人格個人は歴史にザイードの名前を暗殺王として残すという、[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|呪腕のハサン]]と似たような願いを持っていた。 | | **「お願い!アインツベルン相談室」では、ザイード人格個人は歴史にザイードの名前を暗殺王として残すという、[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|呪腕のハサン]]と似たような願いを持っていた。 |
| *綺礼との会話の多くは女性の人格が行っており、イラスト等でもセンターを女性のアサシンが担っている。 | | *綺礼との会話の多くは女性の人格が行っており、イラスト等でもセンターを女性のアサシンが担っている。 |
− | **この女性人格は二次創作で「アサ子」と呼ばれることが多く、上述の名台詞でもおふざけの番外編でとはいえ公式へ「アサ子」は逆輸入された。 | + | **この女性人格は二次創作で「アサ子」と呼ばれることが多く、上述の名台詞にもある通り(おふざけの番外編でとはいえ)公式へ逆輸入されることとなった。 |
− | **なお、素顔は明かされなかったが、『Gate/Grand Order』では霊気再臨三回目において見れることができる。
| |
| *「お願い!アインツベルン相談室」では最初に死んだサーヴァントであるザイードが、アイリ師匠とゼッちゃんに弄り倒される。 | | *「お願い!アインツベルン相談室」では最初に死んだサーヴァントであるザイードが、アイリ師匠とゼッちゃんに弄り倒される。 |
| *『Zero』アニメ版1期EDではアサシンのトレードマークである仮面を持った、生前のハサンの姿が確認できる。モチーフはおそらく絵画『Artistic rendering of Hassan-e Sabbah』。TYPE-MOONでの設定を考慮し、素顔が見えない角度になっている。 | | *『Zero』アニメ版1期EDではアサシンのトレードマークである仮面を持った、生前のハサンの姿が確認できる。モチーフはおそらく絵画『Artistic rendering of Hassan-e Sabbah』。TYPE-MOONでの設定を考慮し、素顔が見えない角度になっている。 |