差分

12 バイト追加 、 2016年10月11日 (火) 16:41
編集の要約なし
250行目: 250行目:  
:あまりの格好良さに感極まりながらゲームのPRをする[[ジャンヌ・ダルク|ジャンヌ]]に対し、自分が主人公のゲームでも一切容赦のない女主人公。
 
:あまりの格好良さに感極まりながらゲームのPRをする[[ジャンヌ・ダルク|ジャンヌ]]に対し、自分が主人公のゲームでも一切容赦のない女主人公。
 
:彼女がやってる「アイドルとシャンシャンする」ゲームって、ラブラ◯ブじゃ…。
 
:彼女がやってる「アイドルとシャンシャンする」ゲームって、ラブラ◯ブじゃ…。
:なお、「もっと」の3話になっても長らく連れ歩いているアルトリアの事を殆ど知らないほどFateシリーズに興味をもっておらず、マシュに「逆に考えれば、ここまでFateに興味がない人でもFGOは楽しく遊べるんだ…」と呆れられていた。
+
:なお、『もっと』の3話になっても長らく連れ歩いているアルトリアの事を殆ど知らないほどFateシリーズに興味をもっておらず、マシュに「逆に考えれば、ここまでFateに興味がない人でもFGOは楽しく遊べるんだ…」と呆れられていた。
    
;ぐだ子「私は主人公です」<br>オルガマリー「だ……だから何よ」<br>ぐだ子「口の利き方には気を付けた方がいいと思うんです。じゃあ教育的指導、いっときますか」
 
;ぐだ子「私は主人公です」<br>オルガマリー「だ……だから何よ」<br>ぐだ子「口の利き方には気を付けた方がいいと思うんです。じゃあ教育的指導、いっときますか」
297行目: 297行目:  
:第14話にて、消滅した所長の代わりに遊び方を教えるマシュに対する対応。
 
:第14話にて、消滅した所長の代わりに遊び方を教えるマシュに対する対応。
 
:実に淑女的であるが、翌回で命令通り下着姿になっているマシュも相当なものである。
 
:実に淑女的であるが、翌回で命令通り下着姿になっているマシュも相当なものである。
:ついでに『FGO講座』第14回でマフィア梶田氏が「俺も脱がなきゃダメ?」と発言しており、第15回のマフィア梶田氏のイラストは衣装を全部脱いだものになっていた。
+
:ついでに『FGO講座』第14回でマフィア梶田氏も「俺も脱がなきゃダメ?」と発言しており、第15回のマフィア梶田氏のイラストは衣装を全部脱いだものになっていた。
    
;「とは言え、このコーナーには所長が不可欠……私、やっぱり所長が忘れられないの……」
 
;「とは言え、このコーナーには所長が不可欠……私、やっぱり所長が忘れられないの……」
:「もっと」の第1話にて、半泣きになりながらオルガマリーの事を語り、。性格はアレだが、彼女なりにオルガマリーに友情を感じていた模様。
+
:「もっと」第1話にて、半泣きになりながらオルガマリーの不在を嘆いた時の台詞。性格はアレだが、彼女なりにオルガマリーに友情を感じていた模様。
 
:'''オルガマリーの姿はうろ覚えのシルエットでしか認識してなかったが。'''
 
:'''オルガマリーの姿はうろ覚えのシルエットでしか認識してなかったが。'''
  
匿名利用者