差分

2,015 バイト追加 、 2016年11月11日 (金) 17:35
197行目: 197行目:  
; 「1歩音越え 2歩無間… 3歩絶刀!!」
 
; 「1歩音越え 2歩無間… 3歩絶刀!!」
 
: 魔人アーチャーとの間合いを詰める際に。
 
: 魔人アーチャーとの間合いを詰める際に。
 +
; 「斬り合いの最中に名乗るようなバカで助かりました」
 +
: 名乗ろうとするランサーを見て「スキアリ!」と心臓を一刺しして。これはヒドイ。
 +
: なおこれ以外にも作中では不意打ち・奇襲が多く、沖田のスタンスを明確に表した言葉である。
 +
; 「生前私は大切な人達と最後までともにあれませんでした」<br />「病のせい 時流のせい……」<br />「そう出来なかった理由はいくつかありましたが それでも私は最後まであの人達とありたかった――――」
 +
: 危険な状態にある秋葉と別れ、命令に従う琥珀に対して。沖田の気持ちを受けた琥珀は秋葉の元に戻る決意をし、沖田も笑顔でそれに続いた。
 +
; 「ともに剣を誓い ともに時代を駆け ともに戦いたかった」<br />「その果てに 無意味な死が横たわろうとも 私はそうありたかった」<br />「のき先の あたたかな光に包まれ 空を仰ぎたくなどなかった」<br />「ただ最後まで 誠の一字とともに あればよかったのだ」<br />「――――――――――――いや」<br />「今が その時なのだ」<br />「ここに――旗を立てる」
 +
: アーチャーを相手に令呪を2つ使い、無明三段突きで勝利――と思った瞬間、病の体は崩れ落ち膝をついた。
 +
: またか――と吐血し己の生を悔やみながらも、沖田は立ち上がり、寄りかかるように旗を突き刺した。
 
; 「これは私の生きた証……。誠の旗の下、共に時代を駆けた我らの誓い」
 
; 「これは私の生きた証……。誠の旗の下、共に時代を駆けた我らの誓い」
 
: 帝都聖杯奇譚 終章にて。
 
: 帝都聖杯奇譚 終章にて。
 
: アーチャーとの最終決戦で敗北を認めながらもセイバーは『誠』の旗を掲げる。
 
: アーチャーとの最終決戦で敗北を認めながらもセイバーは『誠』の旗を掲げる。
 
: アーチャーがトドメをさす瞬間、彼女の肩に手を置いたのは忘れもしない───
 
: アーチャーがトドメをさす瞬間、彼女の肩に手を置いたのは忘れもしない───
 +
; 「いやー死ぬかと思いました」
 +
: 全てが解決した後にひょこっと現れての一言。いつも死にかけてるが[[魔神セイバー|抑止力への変身]]はことさら大変だった模様。
 +
: 最期は会えないまま消滅したがいつかまた会える気がする……と綺麗な締め括りをした矢先だったため「そこは死んどけよ!」と言われてしまった。
    
=== ぐだぐだオーダー ===
 
=== ぐだぐだオーダー ===
476

回編集