差分

9 バイト追加 、 2016年11月16日 (水) 09:30
「長刀」だと「なぎなた」と読めてしまい紛らわしいので
10行目: 10行目:  
:『[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚]]』では[[沖田総司|桜セイバー]]に次ぐもう一人の「セイバー」「人斬り」を自称し「坂本龍馬」を名乗っている。
 
:『[[Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚]]』では[[沖田総司|桜セイバー]]に次ぐもう一人の「セイバー」「人斬り」を自称し「坂本龍馬」を名乗っている。
 
; 人物
 
; 人物
: 長刀を携えた黒衣の男。一人称は「わし」。
+
: 大ぶりの刀を携えた黒衣の男。一人称は「わし」。
 
: 当初は坂本龍馬のふりをしており、土佐弁でしゃべっているが、その土佐弁も[[メドゥーサ|ライダーさん]]からは「なんか怪しい」と疑われている。また坂本龍馬本人と会ったことが有る筈の桜セイバーからは「あれ?坂本さんこんなでしたっけ?」と首を傾げられている。
 
: 当初は坂本龍馬のふりをしており、土佐弁でしゃべっているが、その土佐弁も[[メドゥーサ|ライダーさん]]からは「なんか怪しい」と疑われている。また坂本龍馬本人と会ったことが有る筈の桜セイバーからは「あれ?坂本さんこんなでしたっけ?」と首を傾げられている。
 
: 実際は新撰組的には軽いジャブ程度の拷問で、知っていることを全て吐いてしまうようなヘタレでもある。
 
: 実際は新撰組的には軽いジャブ程度の拷問で、知っていることを全て吐いてしまうようなヘタレでもある。
653

回編集