差分

79行目: 79行目:  
: 海魔の一体一体の戦闘力はサーヴァントと比べるべくもない弱さだが、種別が対軍宝具であるのは伊達ではなく数十体を召喚可能。さらに倒された海魔自体を媒体に新たな海魔を召喚可能であり燃費も良い。また、使役することを度外視すれば超巨大な海魔を召喚可能(制御は出来ない)。
 
: 海魔の一体一体の戦闘力はサーヴァントと比べるべくもない弱さだが、種別が対軍宝具であるのは伊達ではなく数十体を召喚可能。さらに倒された海魔自体を媒体に新たな海魔を召喚可能であり燃費も良い。また、使役することを度外視すれば超巨大な海魔を召喚可能(制御は出来ない)。
 
: ただし、あくまでも「魔導書が行っている召喚魔術」であり、召喚そのものは「宝具の奇跡」ではない。召喚中の魔物は常時魔導書からの魔力供給がなければ現界を保ってはいられず、一瞬でも供給が途切れると消滅する。
 
: ただし、あくまでも「魔導書が行っている召喚魔術」であり、召喚そのものは「宝具の奇跡」ではない。召喚中の魔物は常時魔導書からの魔力供給がなければ現界を保ってはいられず、一瞬でも供給が途切れると消滅する。
; 螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)
+
: クラスがセイバーであっても所持はしているが、使用した場合は自動的にキャスターにクラスチェンジし、「神聖たる旗に集いて吼えよ」が封印される。
: ランク:C<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~10<br />最大捕捉:100人
  −
: セイバー時の「螺湮城教本」。キャスター時のものと同様の能力を持つが、セイバーであるジル・ド・レェはこの宝具を使用しない。
  −
: もしこの宝具を使用した場合自動的にキャスターにクラスチェンジしてしまい、「神聖たる旗に集いて吼えよ」が封印される。
   
; 神聖たる旗に集いて吼えよ(セイント・ウォーオーダー)
 
; 神聖たる旗に集いて吼えよ(セイント・ウォーオーダー)
 
: ランク:B<br />種別:対人宝具(自身)<br>レンジ:1<br>最大補足:1人
 
: ランク:B<br />種別:対人宝具(自身)<br>レンジ:1<br>最大補足:1人
1,164

回編集