差分

70行目: 70行目:  
* CV:大久保瑠美 / 設定作成:奈須きのこ
 
* CV:大久保瑠美 / 設定作成:奈須きのこ
 
* キャラクターデザイン:ワダアルコ
 
* キャラクターデザイン:ワダアルコ
 +
 
『[[Fate/Grand Order]]』のイベント「歌うカボチャ城の冒険」にて登場したハロウィンバージョンのエリザベート。聖杯を手にしたことでハロウィン属性が付加され、「[[キャスター|魔術師]]」の[[サーヴァント]]として現界している。
 
『[[Fate/Grand Order]]』のイベント「歌うカボチャ城の冒険」にて登場したハロウィンバージョンのエリザベート。聖杯を手にしたことでハロウィン属性が付加され、「[[キャスター|魔術師]]」の[[サーヴァント]]として現界している。
   75行目: 76行目:  
: 吸血鬼カーミラのモデルになった血の伯爵夫人……がスキル『無辜の怪物』によって魔人化したもの……がたまたま拾った聖杯によってハロウィン属性を帯びたもの。もう訳が分からない。
 
: 吸血鬼カーミラのモデルになった血の伯爵夫人……がスキル『無辜の怪物』によって魔人化したもの……がたまたま拾った聖杯によってハロウィン属性を帯びたもの。もう訳が分からない。
 
: アイドル文化に傾倒しつつも、お城で夢見るお姫様属性まで追加したてんこもりサーヴァント。
 
: アイドル文化に傾倒しつつも、お城で夢見るお姫様属性まで追加したてんこもりサーヴァント。
: 突き刺し拷問、アイアンメイデンの逸話を完全に『アタシには関係のない話』と切り捨てている。
+
: : 突き刺し拷問、アイアンメイデンの逸話を完全に『アタシには関係のない話』と切り捨て、槍からフォークに武器を変えている。
 
: バートリー家の家紋が竜であることに意味があったのかエリザベートは隔世遺伝的に竜の因子を持っており、サーヴァントになった事でその因子が表面化している。
 
: バートリー家の家紋が竜であることに意味があったのかエリザベートは隔世遺伝的に竜の因子を持っており、サーヴァントになった事でその因子が表面化している。
 
: 吸血鬼か悪魔かなにかのように見えるが、その角と尻尾は竜のもの。八重歯は吸血鬼の牙ではなくドラゴンの牙らしい。  
 
: 吸血鬼か悪魔かなにかのように見えるが、その角と尻尾は竜のもの。八重歯は吸血鬼の牙ではなくドラゴンの牙らしい。  
13,814

回編集