差分

375 バイト追加 、 2016年12月13日 (火) 11:12
50行目: 50行目:  
: その振る舞いは完全にソーシャルゲームの重症中毒者であり、後述するように『Grand Order』以外のソーシャルゲームもやり込んでいたと思しき発言もしている。召喚を「要するにガチャね」と言い歓喜を上げつつぐるぐる回ってみせる等フリーダムに暴れまくる。その割にはガチャの排出率などには辛辣な発言も辞さない。所長やジャンヌにも辛辣。運営にはもっと辛辣。それでもマシュからは物凄く慕われている。
 
: その振る舞いは完全にソーシャルゲームの重症中毒者であり、後述するように『Grand Order』以外のソーシャルゲームもやり込んでいたと思しき発言もしている。召喚を「要するにガチャね」と言い歓喜を上げつつぐるぐる回ってみせる等フリーダムに暴れまくる。その割にはガチャの排出率などには辛辣な発言も辞さない。所長やジャンヌにも辛辣。運営にはもっと辛辣。それでもマシュからは物凄く慕われている。
 
: プレイスタイルは効率重視でストーリーは容赦なくスキップする。宝具演出もスキップしたいようだが中々実装されないため、事あるごとに運営に文句を言うのが恒例行事と化している。
 
: プレイスタイルは効率重視でストーリーは容赦なくスキップする。宝具演出もスキップしたいようだが中々実装されないため、事あるごとに運営に文句を言うのが恒例行事と化している。
 +
: サーヴァントに対する態度も基本的に手厳しく、作中で明確に「部下」扱いしているマスターは彼女が初めて。横暴なマスターはサーヴァントに裏切られることが常だが、リヨぐだ子の場合は後述する人外染みた強さがあるため誰も逆らうことができない。まさに暴君である。
 
: その言動からカルデア内では恐怖の象徴して見られているようで、「もっと」第22話ではカルデアの平和のためにロマンとジャンヌによって紀元前一万年前にレイシフトさせられた。……のだが、その一万二千年間を生き抜くという規格外の力技でカルデアに帰還した。下記の能力からユーザーからはもはや人間の域を超えているともっぱらの噂。
 
: その言動からカルデア内では恐怖の象徴して見られているようで、「もっと」第22話ではカルデアの平和のためにロマンとジャンヌによって紀元前一万年前にレイシフトさせられた。……のだが、その一万二千年間を生き抜くという規格外の力技でカルデアに帰還した。下記の能力からユーザーからはもはや人間の域を超えているともっぱらの噂。
  
223

回編集