差分

87 バイト追加 、 2017年1月1日 (日) 19:15
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: 『[[Fate/Grand Order]]』第二章の最終盤では、[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに敗北した[[レフ・ライノール]]により文明を滅ぼす切り札としてAD.60年のローマに召喚された。
+
: 『[[Fate/Grand Order]]』第一部の二章では、[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに敗北した[[レフ・ライノール]]により文明を滅ぼす切り札として西暦60年のローマに召喚された。
 
: しかし、召喚された直後にレフを両断して殺害。彼が持つ聖杯を取り込み、暴走状態となって首都ローマを破壊するために進軍する。
 
: しかし、召喚された直後にレフを両断して殺害。彼が持つ聖杯を取り込み、暴走状態となって首都ローマを破壊するために進軍する。
 
: 決戦にて[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに討ち倒された後は、自分にも破壊できないものがあることに安堵したかのような態度を浮かべ、静かに消えていった。
 
: 決戦にて[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに討ち倒された後は、自分にも破壊できないものがあることに安堵したかのような態度を浮かべ、静かに消えていった。
37行目: 37行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: ネロと玉藻の前の争いが終結した時に現れた第三の陣営であるアルテラ陣営の将であるセイバーのサーヴァント。その実態は後述の巨神アルテラがムーンセルの中を破壊しつくさないように調整して作り出したアバター。
+
: ネロと玉藻の前の争いが終結した時に現れた第三の陣営であるアルテラ陣営の将であるセイバーのサーヴァント。
 +
: その実態は後述の巨神アルテラがムーンセルの中を破壊しつくさないように調整して作り出したアバター。
 
; 人物
 
; 人物
 
: パーソナリティとしては巨神アルテラの『赤』の人格が強く出ている。しかし、根本としては同一人物である。
 
: パーソナリティとしては巨神アルテラの『赤』の人格が強く出ている。しかし、根本としては同一人物である。
114行目: 115行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
: セイバーのサーヴァントとして登場。
+
: 〔セイバー〕キャラクターデザイン:huke / 設定作成:桜井光 / レア度:☆5
: 〔セイバー〕キャラクターデザイン:huke / 設定作成:桜井光 / レア度:SSR(☆5)
+
:: 配信当初から実装されている。
 +
:: 2016年11月2日にバトルキャラ、モーション並びに宝具演出が一新された。
 
; [[Fate/EXTELLA]]
 
; [[Fate/EXTELLA]]
 
: メインサーヴァントの一人。アルテラ陣営の将。
 
: メインサーヴァントの一人。アルテラ陣営の将。
10,592

回編集