差分

編集の要約なし
19行目: 19行目:  
:だが、ケイネスの婚約者である[[ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ]]がランサーの持つ魔貌による魅了を受け入れてしまい、盲目的なまでの恋慕を寄せる。奇しくも生前と同じ状況に陥りながらも、彼はあくまでも忠義を貫こうとするのだが、切嗣によって人質にされたソラウを救うことを選んだケイネスに令呪によって自決させられてしまう。
 
:だが、ケイネスの婚約者である[[ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ]]がランサーの持つ魔貌による魅了を受け入れてしまい、盲目的なまでの恋慕を寄せる。奇しくも生前と同じ状況に陥りながらも、彼はあくまでも忠義を貫こうとするのだが、切嗣によって人質にされたソラウを救うことを選んだケイネスに令呪によって自決させられてしまう。
 
:結局、最後まで信頼関係を築けなかった挙句に生前と同じく主に殺された事を思い出した彼は、血涙を流しながら悪鬼の形相でその場にいた者に怨嗟をぶつけながら消滅した。
 
:結局、最後まで信頼関係を築けなかった挙句に生前と同じく主に殺された事を思い出した彼は、血涙を流しながら悪鬼の形相でその場にいた者に怨嗟をぶつけながら消滅した。
:『[[Fate/Grand Order]]』第五章ではAD.1783年のアメリカに召喚され、ケルト軍の将として登場。
+
:『[[Fate/Grand Order]]』第五章では西暦1783年のアメリカに召喚され、ケルト軍の将として登場。
    
;人物
 
;人物
112行目: 112行目:  
:幸いというか、殺傷行為が禁止されている型月学園では自害させられる危険性はないが……
 
:幸いというか、殺傷行為が禁止されている型月学園では自害させられる危険性はないが……
 
;[[Fate/Grand Order]]
 
;[[Fate/Grand Order]]
:ランサーのサーヴァントとして登場。
+
: 〔ランサー〕キャラクターデザイン:また、武内崇(原案) / 設定作成:奈須きのこ、虚淵玄 / レア度:☆3
: 〔ランサー〕キャラクターデザイン:また、武内崇(原案) / 設定作成:奈須きのこ、虚淵玄 / レア度:R(☆3)
+
: 2015年12月9日に実装。
:同時に実装されたフェルグス共々「スカサハ体験クエスト」で登場したが、最終パートのみで出番は少なめだった。スカサハやフェルグスは新規キャラクター、彼は元々の出演作がある身と考えれば妥当ではあるか。本編では第5章に登場、[[フィン・マックール]]と共に立ちはだかる。
+
:同時に実装されたフェルグス共々「スカサハ体験クエスト」で登場したが、最終パートのみで出番は少なめだった。スカサハやフェルグスは新規キャラクター、彼は元々の出演作がある身と考えれば妥当ではあるか。
 
:イベント「Fate/Accel Zero Order」では[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイⅡ世]]の策謀によりケイネスが第4次聖杯戦争から撤退、その際に令呪によって主人公たちに預けられる。
 
:イベント「Fate/Accel Zero Order」では[[ウェイバー・ベルベット|ロード・エルメロイⅡ世]]の策謀によりケイネスが第4次聖杯戦争から撤退、その際に令呪によって主人公たちに預けられる。
 
:ちなみに、ゲーム的な都合上1種類しかない宝具は二槍をどちらも用いる「破魔の紅薔薇、必滅の黄薔薇」という扱いになっている。
 
:ちなみに、ゲーム的な都合上1種類しかない宝具は二槍をどちらも用いる「破魔の紅薔薇、必滅の黄薔薇」という扱いになっている。
10,592

回編集