差分

1,444 バイト追加 、 2017年1月22日 (日) 01:45
215行目: 215行目:  
**レオはBBチャンネルのことをBB時間帯(バイオレンス・ブロッサムアワー)と呼んだことがあるが、流石にこれはないと思われる。「バイオレンス」の最初のスペルは「V」だし。
 
**レオはBBチャンネルのことをBB時間帯(バイオレンス・ブロッサムアワー)と呼んだことがあるが、流石にこれはないと思われる。「バイオレンス」の最初のスペルは「V」だし。
 
**各鯖ルートのBB戦で流れる曲の名前が「bottom black, moon gazer」とあるので、「Bottom black」の略語かもしれない(ちなみに曲名は奈須氏が直々に付けたとのこと)。「Bottom」には色々な意味があるが、桜の木が生えるムーンセルの最奥ということもあるので「底」か「木の根元」が妥当だろうか。
 
**各鯖ルートのBB戦で流れる曲の名前が「bottom black, moon gazer」とあるので、「Bottom black」の略語かもしれない(ちなみに曲名は奈須氏が直々に付けたとのこと)。「Bottom」には色々な意味があるが、桜の木が生えるムーンセルの最奥ということもあるので「底」か「木の根元」が妥当だろうか。
 +
**中には「Beast Blossom(獣の桜)」ではないかという推測も出てきている。これは『Grand Order』でBBと同じ「百獣母胎」の権能を持つ《[[ティアマト|人類悪]]》が登場したことで言われるようになった意見の一つ。『CCC』内で既に「人類悪」という言葉は用いられているため、この時に[[ビースト]]の設定が固まっていたのであれば、その可能性もなくはないといえる。それに加え、[[ゲーティア|もう一体の人類悪]]が持つ能力「十の王冠」と同名スキルをBBが所持していたり、出典的に他の人類悪との関連性が怪しまれている「黄金の杯」や「十の支配の王冠」などもスキルとして保有しているなど、疑わしき要素は多く残っている。<br />ただし『CCC』の製作は『Grand Order』プロジュクトが開始されるよりも大分前から始まっているため、人類悪たちよりもBBの設定作成が先に済んでおり、直接的な関係性がない可能性も当然ながらありえる。
 +
***ちなみにビーストは「人類種の癌細胞」とも称されるのだが、一方でBBは「月の癌細胞」という意味の《ムーンキャンサー》と呼ばれていた。直接的な繋がりがなかったとしても、在り方的には似た者同士なのかもしれない。
 
*管理AIであった頃の形式番号は「S-6-02」。「01」は桜の方である。
 
*管理AIであった頃の形式番号は「S-6-02」。「01」は桜の方である。
 
*大本である実在した「間桐桜」は、「架空元素・虚数」という魔術属性を持つ上に、聖杯と大きな関連性を持った人物でもあった。それが月の裏側でも虚数と聖杯とに関わることになったのは、大本の人物の属性故か、はたまた運命の悪戯か。
 
*大本である実在した「間桐桜」は、「架空元素・虚数」という魔術属性を持つ上に、聖杯と大きな関連性を持った人物でもあった。それが月の裏側でも虚数と聖杯とに関わることになったのは、大本の人物の属性故か、はたまた運命の悪戯か。
 
**BBの宝具『C.C.C.』発動時の台詞「声は静かに………私の影は、世界を覆う」も、大本の間桐桜が扱う虚数魔術の詠唱文を彷彿させる。
 
**BBの宝具『C.C.C.』発動時の台詞「声は静かに………私の影は、世界を覆う」も、大本の間桐桜が扱う虚数魔術の詠唱文を彷彿させる。
 
*アルターエゴ達程極端ではないものの、聖杯戦争のたびに記憶をリセットされることもあってか、AIたるBBにとっては「主人公の完全な保護(データの保存)」が最優先事項となっている。分岐ルートによってはそれが如実に現れる。
 
*アルターエゴ達程極端ではないものの、聖杯戦争のたびに記憶をリセットされることもあってか、AIたるBBにとっては「主人公の完全な保護(データの保存)」が最優先事項となっている。分岐ルートによってはそれが如実に現れる。
*スキル「十の王冠」に続く単語は全て古代ローマ時代の七つの丘。黙示録の獣の首が象徴しているとされる。
+
*スキル「十の支配の王冠」に続く単語は全て古代ローマ時代の七つの丘。黙示録の獣の首が象徴しているとされる。
 
*彼女のゲーム内でのレベル自体は50程度と、レベル自体は[[メルトリリス]]と比較するとそう高くはないがスキル自体が強力。
 
*彼女のゲーム内でのレベル自体は50程度と、レベル自体は[[メルトリリス]]と比較するとそう高くはないがスキル自体が強力。
 
**ゲーム内の基礎ステータスは、全て「100近く」と40Fのボスより遥かに高いのだが、HPが低く、強力なスキルもあまりないことからその強さはなかなか実感できない。もっとも彼女はラスボスではないので仕方ないだろうが。
 
**ゲーム内の基礎ステータスは、全て「100近く」と40Fのボスより遥かに高いのだが、HPが低く、強力なスキルもあまりないことからその強さはなかなか実感できない。もっとも彼女はラスボスではないので仕方ないだろうが。
223

回編集