差分

129 バイト追加 、 2017年1月23日 (月) 21:53
178行目: 178行目:  
: たとえみんなから忘れられても、その時あった気持ちが今を積み上げている――。
 
: たとえみんなから忘れられても、その時あった気持ちが今を積み上げている――。
 
: 人の記憶にも人類史にも残らない、名誉すら与えらえない中で、世界を救い続ける最後のマスターならではの言葉。
 
: 人の記憶にも人類史にも残らない、名誉すら与えらえない中で、世界を救い続ける最後のマスターならではの言葉。
 +
: ……尤も、特異点の出来事は「なかった」ことにはならない事が次の章で知ることとなるが。
    
;「そんなの、ただの標本だ!」
 
;「そんなの、ただの標本だ!」
195行目: 196行目:     
;「最後にはならないよ」
 
;「最後にはならないよ」
: 第7章『絶対魔獣戦線バビロニア』にて、人類最後のマスターで間違いないか、とイシュタルに問われて。
+
: 第七章『絶対魔獣戦線バビロニア』にて、人類最後のマスターで間違いないか、とイシュタルに問われて。
 
: 最終決戦の前夜でも「最後の挨拶に来たか?」と言うギルガメッシュに対しても同様に「最後にはなりませんよ」と答えるシーンもあり、
 
: 最終決戦の前夜でも「最後の挨拶に来たか?」と言うギルガメッシュに対しても同様に「最後にはなりませんよ」と答えるシーンもあり、
 
: 過去最大級の脅威を前にしても、決して諦めないという決意を感じる言葉である。
 
: 過去最大級の脅威を前にしても、決して諦めないという決意を感じる言葉である。
    
;「デ・ナーダ。ムーチョムーチョ!」
 
;「デ・ナーダ。ムーチョムーチョ!」
: 第7章『絶対魔獣戦線バビロニア』にて、主人公にラブラブだと言うケツァル・コアトルに対しての返事。
+
: 第七章『絶対魔獣戦線バビロニア』にて、主人公にラブラブだと言うケツァル・コアトルに対しての返事。
 
: スペイン語で『どういたしまして』『もっともっと』の意味。
 
: スペイン語で『どういたしまして』『もっともっと』の意味。
 
: その場のノリと勢いによるいい加減な返事であり「シリアスな場で覚えたてのスペイン語を使わないでください」とマシュに叱られることになる。
 
: その場のノリと勢いによるいい加減な返事であり「シリアスな場で覚えたてのスペイン語を使わないでください」とマシュに叱られることになる。
206行目: 207行目:     
; 「―――いいえ。いいえ―――!」/「っ……ウルクはここに健在です!」
 
; 「―――いいえ。いいえ―――!」/「っ……ウルクはここに健在です!」
: 第7章『絶対魔獣戦線バビロニア』にて。
+
: 第七章『絶対魔獣戦線バビロニア』にて。
 
: 民のほとんどは死に絶え、街もケイオスタイドやラフムに蹂躙され、象徴たるギルガメッシュはティアマトから致命傷を受けた。
 
: 民のほとんどは死に絶え、街もケイオスタイドやラフムに蹂躙され、象徴たるギルガメッシュはティアマトから致命傷を受けた。
 
: それでも、無理ではない、限界ではない、まだ戦えると、王に向かって声を張り上げた。
 
: それでも、無理ではない、限界ではない、まだ戦えると、王に向かって声を張り上げた。
10,592

回編集