42行目:
42行目:
* 役回りとポジションは『[[Fate/stay night]]』に登場する「[[アンリマユ|この世全ての悪]]」へと受け継がれている。
* 役回りとポジションは『[[Fate/stay night]]』に登場する「[[アンリマユ|この世全ての悪]]」へと受け継がれている。
* TYPE-MOON作品で、「獣の数字」というキーワードは他のキャラクターにも影響を与えており、[[ネロ・カオス]]は能力と異名に、[[ネロ・クラウディウス|赤セイバー]]は生前に自身に付けられたイメージから関係する。
* TYPE-MOON作品で、「獣の数字」というキーワードは他のキャラクターにも影響を与えており、[[ネロ・カオス]]は能力と異名に、[[ネロ・クラウディウス|赤セイバー]]は生前に自身に付けられたイメージから関係する。
−
* 「英雄どころか人間ですらない」という変わった出自なので、サーヴァントの中でも同類は非常に少なく、似たようなケースは「[[ペイルライダー|病]]」や「[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|怨霊の集合体]]」や「[[ナーサリーライム|物語の化身]]」<!--や[[ゲーティア|術式が受肉した存在]]-->位なもの。
+
* 「英雄どころか人間ですらない」という変わった出自なので、サーヴァントの中でも同類は非常に少なく、似たようなケースは「[[ペイルライダー|病]]」や「[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|怨霊の集合体]]」や「[[ナーサリーライム|物語の化身]]」や[[ゲーティア|術式が受肉した存在]]位なもの。
−
<!--
* 第四の獣と表記されるが、詳細は不明。
* 第四の獣と表記されるが、詳細は不明。
−
-->
+
** 『[[Fate/Grand Order]]』では既に第四の獣である[[フォウ|ビーストⅣ]]が登場しており、このビーストもそれであるかは現時点では不明。
== リンク ==
== リンク ==