差分

223 バイト追加 、 2017年2月13日 (月) 04:23
編集の要約なし
97行目: 97行目:  
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
* 〔キャスター〕キャラクターデザイン:ワダアルコ / 設定作成:奈須きのこ / レア度:☆4
 
* 〔キャスター〕キャラクターデザイン:ワダアルコ / 設定作成:奈須きのこ / レア度:☆4
: 『ほぼ週間 サンタオルタさん』の開催に伴い実装。
+
: 『ほぼ週間 サンタオルタさん』の開催に伴い実装。キャスターに多い味方への支援スキルを一切持たない反面、「自己改造」によりキャスターが苦手とするクリティカルスターを用いた攻勢をかけることが出来る。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
110行目: 110行目:  
;[[ネロ・クラウディウス|セイバー]]
 
;[[ネロ・クラウディウス|セイバー]]
 
:曰く、家来はたくさんいるけどいつも一人きりの「'''赤いお姫様'''」。
 
:曰く、家来はたくさんいるけどいつも一人きりの「'''赤いお姫様'''」。
   
;[[玉藻の前|キャスター]]
 
;[[玉藻の前|キャスター]]
 
:いわく、いい歳してヒロイン気取りの「'''おばさま'''」。
 
:いわく、いい歳してヒロイン気取りの「'''おばさま'''」。
134行目: 133行目:  
:『チョコレートレディの空騒ぎ』で、トラウマを植え付けられた片割れ。
 
:『チョコレートレディの空騒ぎ』で、トラウマを植え付けられた片割れ。
 
;[[ロマニ・アーキマン]]
 
;[[ロマニ・アーキマン]]
:「最初から何もかも諦めて、笑う事しかできなくなった人」と非常に辛辣な評価を下す。
+
:『二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~』にて、「最初から何もかも諦めて、笑う事しかできなくなった人」と非常に辛辣な評価を下す。
    
=== ちびちゅき! ===
 
=== ちびちゅき! ===
200行目: 199行目:  
**…が、そのゲーム上の性能とストーリーの流れから周回プレイにおいて戦うのは原則一周一回だけである。つまり1手開示させるのに6回、'''全開示なら36周も『EXTRA』を周回プレイをする必要がある'''。同作における究極のやり込みであるが、主人公の性別:2×3体のサーヴァント×凛とラニの2ルート分岐全ての種類を組み合わせても尚周回数が余る。…成し遂げた精神力:EXなプレイヤーはいるのだろうか。
 
**…が、そのゲーム上の性能とストーリーの流れから周回プレイにおいて戦うのは原則一周一回だけである。つまり1手開示させるのに6回、'''全開示なら36周も『EXTRA』を周回プレイをする必要がある'''。同作における究極のやり込みであるが、主人公の性別:2×3体のサーヴァント×凛とラニの2ルート分岐全ての種類を組み合わせても尚周回数が余る。…成し遂げた精神力:EXなプレイヤーはいるのだろうか。
 
*『Fate/Grand Order』では'''ページが開かれて宙に浮かぶ『不思議の国のアリス』の絵本'''という姿で召喚された為、「どうやって戦闘するんだ!?」と驚いたプレイヤー多数。
 
*『Fate/Grand Order』では'''ページが開かれて宙に浮かぶ『不思議の国のアリス』の絵本'''という姿で召喚された為、「どうやって戦闘するんだ!?」と驚いたプレイヤー多数。
**1度でも霊基再臨を進めると『EXTRA』のアリスの姿へ変わるという特殊な構成になっている。が、ここまで何度か述べた通りこのサーヴァントは召喚者によってその姿を変えるはずだった。<br>なぜありすの手で召喚された時の姿・モチーフなどを維持し続けているのかというと『以前のマスターの姿を取り続けることをナーサリー・ライム自身が望んだ』から。クリスマスイベントの発言から推察するに、ありすの記憶を自分の記憶として持ち続けていたようだ。
+
**1度でも霊基再臨を進めると『EXTRA』のアリスの姿へ変わるという特殊な構成になっている。が、ここまで何度か述べた通りこのサーヴァントは召喚者によってその姿を変えるはずだった。<br>この理由はクリスマスイベントや幕間クエストの発言から推察するに、ありすの記憶を自分の記憶として持ち続けており、そのかつてのマスターの姿をとり続けることを『ナーサリー・ライム自身が望んだ』からのようだ。
 
**2016年エイプリルフールにてサーヴァント達のセイントグラフがリヨ氏のイラストに変わるという催しが行われたが、ナーサリーライムの場合、童話の絵本が'''「主人公×マシュ」と背表紙に書かれ、王子様のように振る舞うぐだ子が倒れているマシュと熱視線を交わす表紙絵'''に変わっていた。しかもアリスは結構食い入る様子で本を読んでいる。…年齢制限がありそうな内容だがいいのかこれ。
 
**2016年エイプリルフールにてサーヴァント達のセイントグラフがリヨ氏のイラストに変わるという催しが行われたが、ナーサリーライムの場合、童話の絵本が'''「主人公×マシュ」と背表紙に書かれ、王子様のように振る舞うぐだ子が倒れているマシュと熱視線を交わす表紙絵'''に変わっていた。しかもアリスは結構食い入る様子で本を読んでいる。…年齢制限がありそうな内容だがいいのかこれ。
  
匿名利用者