差分

編集の要約なし
48行目: 48行目:  
;[[Fate/Zero|Fateゼロカフェ~Fate/Zero Cafeに集う英霊達~]]
 
;[[Fate/Zero|Fateゼロカフェ~Fate/Zero Cafeに集う英霊達~]]
 
:「ゼロカフェ」店員その1。家に転がり込んできたライダーの面倒を見るため、ほぼ毎日シフトを入れて働く勤労少年。<br>程度の差はあれ周囲がボケばかりなため、基本的にツッコミで忙しい。
 
:「ゼロカフェ」店員その1。家に転がり込んできたライダーの面倒を見るため、ほぼ毎日シフトを入れて働く勤労少年。<br>程度の差はあれ周囲がボケばかりなため、基本的にツッコミで忙しい。
 +
;[[TYPE-MOON エイプリルフール企画|戦車男]]
 +
:'''ヒロイン'''。男の娘とか、展開上ヒロインに見えるとかじゃなく、本当に性別女性。<br>図書館で変なおじさんに絡まれていた時、戦車男と運命の出会いを果たす。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
111行目: 113行目:  
:フラットが勘違いで懸賞品のナイフを持ち帰った後に、厳重に施錠された戸棚から取り出した朽ち果てた布切れを見つめながら。<br>かつて「そんな馬鹿げた」夢を語る一人の男が、彼の人生を塗り替えた。
 
:フラットが勘違いで懸賞品のナイフを持ち帰った後に、厳重に施錠された戸棚から取り出した朽ち果てた布切れを見つめながら。<br>かつて「そんな馬鹿げた」夢を語る一人の男が、彼の人生を塗り替えた。
   −
;「しかし、私が言えた義理ではないが、個人宛の荷物を他人に届けさせるというシステムも考えものだな。別段重要なものでもなんでもないが」
+
;「しかし、私が言えた義理ではないが、個人宛の荷物を他人に届けさせるというシステムも考えものだな。<br> 別段重要なものでもなんでもないが」
 
:自分宛のゲーム会社からの小包をフラットが勝手に透視して欲しがった件に関するコメントだが、確かに全くもって'''「お前が言うな」'''である。<br>はからずも、「師への届け物を横から頂いて聖杯戦争に飛び出す」という展開を師弟で見事に天丼してしまったことを彼はまだ知らない。
 
:自分宛のゲーム会社からの小包をフラットが勝手に透視して欲しがった件に関するコメントだが、確かに全くもって'''「お前が言うな」'''である。<br>はからずも、「師への届け物を横から頂いて聖杯戦争に飛び出す」という展開を師弟で見事に天丼してしまったことを彼はまだ知らない。
   128行目: 130行目:  
;「なんというツンギレぶり、伝統芸能だな」
 
;「なんというツンギレぶり、伝統芸能だな」
 
:腹を空かせて入った喫茶店で、なぜか[[アルクェイド・ブリュンスタッド|真祖の姫]]と[[セイバー|最優の騎士王]]と[[両儀式|死を視る和服少女]]の三人のうち誰が一番アイドルなのかを審査させられる羽目に。<br>そんな中、店長殺害容疑を揉み消す代償に新たな臨時店長となった和服少女の見せた、突っ慳貪極まりながらも渋々律儀に仕事をこなす様を評して。そんな伝統芸能はありません。
 
:腹を空かせて入った喫茶店で、なぜか[[アルクェイド・ブリュンスタッド|真祖の姫]]と[[セイバー|最優の騎士王]]と[[両儀式|死を視る和服少女]]の三人のうち誰が一番アイドルなのかを審査させられる羽目に。<br>そんな中、店長殺害容疑を揉み消す代償に新たな臨時店長となった和服少女の見せた、突っ慳貪極まりながらも渋々律儀に仕事をこなす様を評して。そんな伝統芸能はありません。
;「この国ではあれかな、腕力に物を言わせた恐喝をナンパというのかな? 君たち、知り合いならこの女性を引き取ってもらえないか?」<br>「そうしたいのは山々なんだが、君、以前どこかで会ったことはないか? 妙にこう、嫌な汗が湧いてくるんだが……」
+
 
 +
;「この国ではあれかな、腕力に物を言わせた恐喝をナンパというのかな?<br> 君たち、知り合いならこの女性を引き取ってもらえないか?」<br>「そうしたいのは山々なんだが、君、以前どこかで会ったことはないか? 妙にこう、嫌な汗が湧いてくるんだが……」
 
:五次のライダーにロックオンされ、蛇に睨まれたカエル状態に。グラマラスな美人に密着して迫られてはいるがちっとも羨ましくない。
 
:五次のライダーにロックオンされ、蛇に睨まれたカエル状態に。グラマラスな美人に密着して迫られてはいるがちっとも羨ましくない。
 +
 
;「あれ……? ねえ、無視された? もしかして、今、ポク、無視された?」
 
;「あれ……? ねえ、無視された? もしかして、今、ポク、無視された?」
:臨時ウェイトレスの[[翡翠]]にまるっと無視されたショックのあまり、モノローグが年齢退行を起こす。だが、そのサンドイッチは地獄への片道切符なので、見えなくなっているのは隣の人の親切心である。
+
:臨時ウェイトレスの[[翡翠]]にまるっと無視されたショックのあまり、モノローグが年齢退行を起こす。<br>だが、そのサンドイッチは地獄への片道切符なので、見えなくなっているのは隣の人の親切心である。
;「だいたい、君は何だ? さっきからでかい図体で隣に座って! 壁か!? 書き割りか!? スタチューか!? 退いてくれないとトイレにも行けないじゃないか!」<br>「というか、さっきからなぜ君の注文が私の伝票に入っている? 美人だからといって気安く奢るほど、わたしは安い男では……」<br>「う……うん? 何だ? 何だこのデジャ・ヴュ!? 君……い、いや、ご婦人、やはり、以前どこかでお会いしたことが!?」
+
 
 +
;「だいたい、君は何だ? さっきからでかい図体で隣に座って!<br> 壁か!? 書き割りか!? スタチューか!? 退いてくれないとトイレにも行けないじゃないか!」<br>「というか、さっきからなぜ君の注文が私の伝票に入っている? 美人だからといって気安く奢るほど、わたしは安い男では……」<br>「う……うん? 何だ? 何だこのデジャ・ヴュ!?<br> 君……い、いや、ご婦人、やはり、以前どこかでお会いしたことが!?」
 
:全然来ない自分の注文と、勝手に伝票に追加されていくライダーの注文に、流石に一瞬キレるも、地雷を踏まれて凄む彼女の迫力に負けてあっという間に尻尾を巻く。<br>ところで、この時点で第四次聖杯戦争から何年後の彼なのかは定かではないが、未だ170cmを下回っているのだろうか?
 
:全然来ない自分の注文と、勝手に伝票に追加されていくライダーの注文に、流石に一瞬キレるも、地雷を踏まれて凄む彼女の迫力に負けてあっという間に尻尾を巻く。<br>ところで、この時点で第四次聖杯戦争から何年後の彼なのかは定かではないが、未だ170cmを下回っているのだろうか?
;「私が知るか。だがまあ、スーパーツンデレ大戦があったら間違いなくラスボスだな」
+
 
 +
;「私が知るか。<br> だがまあ、スーパーツンデレ大戦があったら間違いなくラスボスだな」
 
:ヒロイン談義が明後日の方向へ行きっ放しの隣のテーブルから「最近流行りのツンデレヒロイン」としての判定を求められた際の、魔術師としてもイギリス人としてもちょっとどうなのか……な返答。
 
:ヒロイン談義が明後日の方向へ行きっ放しの隣のテーブルから「最近流行りのツンデレヒロイン」としての判定を求められた際の、魔術師としてもイギリス人としてもちょっとどうなのか……な返答。
   144行目: 150行目:  
:勇気を振り絞ってこのルートのラスボスであるケイネスに立ち向かうが、どう見ても小学生のケンカです。<br>「大変だった」内容の一部に魔術工房をテロでフィナーレされた直後のケイネスチームとの大幅な時系列のズレがあるが、ギャグ時空なので気にしてはいけない。
 
:勇気を振り絞ってこのルートのラスボスであるケイネスに立ち向かうが、どう見ても小学生のケンカです。<br>「大変だった」内容の一部に魔術工房をテロでフィナーレされた直後のケイネスチームとの大幅な時系列のズレがあるが、ギャグ時空なので気にしてはいけない。
   −
;「ボ、ボクは成長期なんだ!まだまだ伸びる余地はたっぷりあるんだよ!」<br>「フン!そうだな……その頃には、ボクはもう大魔術師。そして時計塔の一流講師だろうな」<br>「プロフェッサー・カリスマとか呼ばれちゃったりして。赤いコートで、時計塔を闊歩しちゃったりしてな……」
+
;「ボ、ボクは成長期なんだ!まだまだ伸びる余地はたっぷりあるんだよ!」<br>「フン!そうだな……その頃には、ボクはもう大魔術師。そして時計塔の一流講師だろうな。<br> プロフェッサー・カリスマとか呼ばれちゃったりして。赤いコートで、時計塔を闊歩しちゃったりしてな……」
 
:名前も知らない[[衛宮切嗣|アインツベルンのボディガード]]のロングコート姿を見て、自分もコートの似合う大人の男になってやる、という決意からのやけに具体的な未来予想図。いきなりコートが赤くなった理由はお察しである。
 
:名前も知らない[[衛宮切嗣|アインツベルンのボディガード]]のロングコート姿を見て、自分もコートの似合う大人の男になってやる、という決意からのやけに具体的な未来予想図。いきなりコートが赤くなった理由はお察しである。
 +
 +
===戦車男===
 +
;「ライダーさんって面白い方ですね」
 +
:[[ライダー (第四次)|戦車男]]に向けた、煌めくような笑顔。他の作品のヒロイン達が霞んでしまいそうなヒロインレベルである。<br>これに限らず、彼女のリアクションには清純派特有の艶っぽさがある。
    
== メモ ==
 
== メモ ==