差分

編集の要約なし
8行目: 8行目:     
==葉桜ロマンティック==
 
==葉桜ロマンティック==
2006年の企画。『葉桜ロマンティック』という架空の学園ADV(いわゆる乙女ゲー)の公式ホームページ。
+
「最高の学園生活を送ってみないかい?」
 +
 
 +
2006年の企画。TYPE-MOONの女性向けブランド「engage」を新たに立ち上げたという設定の元、第一作となる『葉桜ロマンティック』という架空の学園ADV(いわゆる乙女ゲー)の公式ホームページという体裁。<br>ジャンル:君とサタンに立ち向かう学園ADV、「青春編」「黙示編」「創世編」の三部構成で送るengage渾身の意欲作!
    
==ふしぎエナジー コロナREVIVE==
 
==ふしぎエナジー コロナREVIVE==
17行目: 19行目:  
なお、この後2007年9月、『月刊コンプエース』11月号で本当に魔法少女物の企画『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』が連載開始した。
 
なお、この後2007年9月、『月刊コンプエース』11月号で本当に魔法少女物の企画『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』が連載開始した。
   −
==闘魂エース==
+
==T(闘魂)ムーン==
2008年の企画。TYPE-MOONの各ヒロインたちが女子プロレスラーに身をやつし、架空のプロレス雑誌『闘魂エース』の記事に出演している、というもの。
+
2008年の企画。TYPE-MOONの各ヒロインたちが女子プロレスラーとしてそれぞれ団体を立ち上げ、架空のプロレス雑誌『闘魂ムーン』の記事に出演している、というもの。
    
『TYPE-MOON 10th Anniversary Phantasm』に全文が再録されている。
 
『TYPE-MOON 10th Anniversary Phantasm』に全文が再録されている。
 +
 +
===各団体・選手紹介===
 +
;FWF(Fate Wrestling Federation)
 +
:社長のダイナマイト凛を筆頭にナイト・ザ・セイバー、チェリーボムさくら、マスク・ド・ゴルゴーン、グレート・ルヴィア、ビューティーキャス子、ザ・ダークヘルム、黒SAKURA、鉄拳サンダーバゼット、ヘルプロモーター・カレンらが所属。
 +
 +
;MWE(MOON Wrestling Enpire)
 +
:旧名、汎型月プロレス。メルティ・アルク、ドン・シエル、ルナティック秋葉、ヒスイ&コハク、マイティさっちん、琥珀SAN、ドクトリンアンバー、アトラス紫苑らが所属。
 +
 +
;SSF(藤村塾)
 +
:謎の覆面レスラー、マスター・タイガ率いる弱小団体。トペ・アインツブルマ、マキジ・ザ・ブラックパンサーらが所属。
 +
 +
;伽藍道
 +
:スパイラルふじのん、ファントム霧絵らが所属するダークな雰囲気の少数精鋭団体。
 +
 +
==MOONシネマズ==
 +
2009年の企画。映画配給会社「MOONシネマズ」の上映作品を紹介。
 +
 +
超豪華ラインナップは『NECOARC EVOLUTION』『戦車男』『空の境界 未来福音』『女囚さくら』『キル・チエル』『侍名探偵両儀式~いま、斬りにゆきます~』『不思議惑星アン・サ・ラ』『ネコアルクメタルスFINAL WARS』『ジャプニカ暗殺帳 the Last name』『葉桜ロマンティック イケメン☆パラダイス』『若芽のころ』『ネロカオスイッチ劇場版』『当主刑事劇場版』『釣りフェチ三平』『レジェンド・オブ・ロジウラ 鉛の錬金術師』『アイ・アム・マキジ』『いぬふぇいと-DooGSDAY-』『超食少女』『完全なるシエル』『世界文化大戦・ザ・ムービー~輝いてガイア~』『人形仕掛けのオレンジ/Dollswork Orange』『映画パピヨンしんちゃん~眠気を呼ぶ!激辛モジャモジャ王国~』『T.C. 藤村大河クロニクルズ』『おやゆびFate/stay night』などなど。
    
==戦車男==
 
==戦車男==
 
「''うしどこか たのむ''」
 
「''うしどこか たのむ''」
   −
2009年に公開された、「''少女とミリヲタの純情初恋物語''」
+
2009年に公開された、「 ''少女とミリヲタの純情初恋物語'' 」
    
この世界にはミリタリーマニア(ミリオタ)という人種がいる。<br>鉄オタ、SFオタと並んでその来歴は古く、実用性が無い履歴書に書けない出会いが無いとストロングスタイルさでは随一。外出時の職務質問は当り前。三食ミリメシで食器はビクトリノックス。フィン空軍のチートさを語らせればさらに三杯はカタい。海外旅行は現地の戦車博物館を基準に計画を立て、源文語で会話し、心には匍匐前進、見る夢は迷彩色、遊ぶゲームはアドミラブル大戦略とそのエキスパンションとMODを無限ループとまあだいぶ誇張してみたが、そんなミリオタが主役とか正直あり得ない。<br>第一これ出オチですよねさらっと流しますよ。そのはずだった。
 
この世界にはミリタリーマニア(ミリオタ)という人種がいる。<br>鉄オタ、SFオタと並んでその来歴は古く、実用性が無い履歴書に書けない出会いが無いとストロングスタイルさでは随一。外出時の職務質問は当り前。三食ミリメシで食器はビクトリノックス。フィン空軍のチートさを語らせればさらに三杯はカタい。海外旅行は現地の戦車博物館を基準に計画を立て、源文語で会話し、心には匍匐前進、見る夢は迷彩色、遊ぶゲームはアドミラブル大戦略とそのエキスパンションとMODを無限ループとまあだいぶ誇張してみたが、そんなミリオタが主役とか正直あり得ない。<br>第一これ出オチですよねさらっと流しますよ。そのはずだった。
44行目: 64行目:  
:メディアの面倒を見ている苦労性の侍。ダメ喪女の世話で視力が落ちたのか、眼鏡をかけている。
 
:メディアの面倒を見ている苦労性の侍。ダメ喪女の世話で視力が落ちたのか、眼鏡をかけている。
   −
;[[ギルガメッシュ|ひきこもり時々ストーカー]]
+
;[[ギルガメッシュ|ひきこもり時々ストーカー・ギル]]
 
:スレ住民。ジャージにタンクトップ、バンダナと指抜きグローブを装備した人類最古の喪男。<br>いつも偉そうなことばかり言うが、本人が引きこもりのストーカーという最底辺の人間であるため、説得力は皆無。だがしかし実は、可愛い幼馴染とご飯を作ってくれるおじさんがいる勝ち組。ニートのくせに。
 
:スレ住民。ジャージにタンクトップ、バンダナと指抜きグローブを装備した人類最古の喪男。<br>いつも偉そうなことばかり言うが、本人が引きこもりのストーカーという最底辺の人間であるため、説得力は皆無。だがしかし実は、可愛い幼馴染とご飯を作ってくれるおじさんがいる勝ち組。ニートのくせに。
 
;[[エルキドゥ|エルキドゥちゃん]]
 
;[[エルキドゥ|エルキドゥちゃん]]
88行目: 108行目:  
:実はいいとこのお坊ちゃまだった戦車男の実家に仕える使用人たち。アニメ版『[[Fate/Zero]]』に登場する「王の軍勢」の中によく似た人がいます。
 
:実はいいとこのお坊ちゃまだった戦車男の実家に仕える使用人たち。アニメ版『[[Fate/Zero]]』に登場する「王の軍勢」の中によく似た人がいます。
   −
==Twitter==
+
==TMitter==
 
2010年に公開された企画。TYPE-MOONの各キャラの名でアカウントを取得し、丸一日にわたって呟きを行った。<br>呟きの中には「fuyuki.com(冬木新聞社)」という架空のネット新聞の記事へリンクが貼られているものもあった。
 
2010年に公開された企画。TYPE-MOONの各キャラの名でアカウントを取得し、丸一日にわたって呟きを行った。<br>呟きの中には「fuyuki.com(冬木新聞社)」という架空のネット新聞の記事へリンクが貼られているものもあった。
  
653

回編集