差分

10 バイト追加 、 2017年2月21日 (火) 00:15
199行目: 199行目:  
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A ||[[ランスロット]]|| セイバー||
+
| A || [[ランスロット]] || セイバー||
 
|}
 
|}
 
; 水辺の聖女
 
; 水辺の聖女
220行目: 220行目:  
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A||[[ネロ・クラウディウス]]||セイバー||
+
| A || [[ネロ・クラウディウス]]||セイバー||
 
|}
 
|}
 
; 未知への探求
 
; 未知への探求
: 根源(真理)を目指すブラヴァツキー女史のダイレクトマーケティング。かつて夢の中で遭遇した未知との繋がりをなんとかして他者とも分かち合いたい、という儚い夢でもある。
+
: 根源(真理)を目指すブラヴァツキー女史のダイレクトマーケティング。かつて夢の中で遭遇した未知との繋がりをなんとかして他者とも分かち合いたい、という儚い夢でもある。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の全カード性能をアップ」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の全カード性能をアップ」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| Rank B || [[エレナ・ブラヴァツキー]]||キャスター||
+
| B || [[エレナ・ブラヴァツキー]] || キャスター||
 
|}
 
|}
 
; 魅惑の美声
 
; 魅惑の美声
234行目: 234行目:  
: 異性に対して魅了の魔術的効果として働くが、対魔力スキルで回避可能。対魔力を持っていなくても、抵抗する意思を持っていればある程度は軽減できる。
 
: 異性に対して魅了の魔術的効果として働くが、対魔力スキルで回避可能。対魔力を持っていなくても、抵抗する意思を持っていればある程度は軽減できる。
 
: マリーの場合は王権による力の行使の宣言であり、象徴的な存在として現界しているマリーは、歌声ひとつで王権の敵対者へと魔力ダメージを導く。
 
: マリーの場合は王権による力の行使の宣言であり、象徴的な存在として現界しているマリーは、歌声ひとつで王権の敵対者へと魔力ダメージを導く。
: ファントムの場合はこの美声を用いて、まさにオペラ座の舞台が如く唄うように会話する。
+
: ファントムの場合はこの美声を用いて、まさにオペラ座の舞台が如く、唄うように会話する。
 
:『Grand Order』では「敵単体〔異性〕に魅了付与」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「敵単体〔異性〕に魅了付与」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
245行目: 245行目:  
| rowspan="2" |B || [[ファントム・オブ・ジ・オペラ]] || アサシン ||
 
| rowspan="2" |B || [[ファントム・オブ・ジ・オペラ]] || アサシン ||
 
|-
 
|-
| [[メドゥーサ〔ランサー〕]]|| ランサー ||
+
| [[メドゥーサ〔ランサー〕]] || ランサー ||
 
|-
 
|-
 
| rowspan="2" | C || [[マリー・アントワネット]] || ライダー ||
 
| rowspan="2" | C || [[マリー・アントワネット]] || ライダー ||
 
|-
 
|-
| ライダー || [[女王メイヴ]]||
+
| [[女王メイヴ]] || ライダー ||
 
|}
 
|}
  
1,164

回編集