32行目:
32行目:
|四 || 鉱石科 || キシュア || [[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]<br>→メルアステア || 貴族主義派<br>→中立派 ||
|四 || 鉱石科 || キシュア || [[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]<br>→メルアステア || 貴族主義派<br>→中立派 ||
|-
|-
−
|五 || 動物科 || キメラ || || ||
+
|五 || 動物科 || キメラ || || ||
|-
|-
|六 || 伝承科 || ブリシサン || || 中立派 ||
|六 || 伝承科 || ブリシサン || || 中立派 ||
208行目:
208行目:
==[[Fate/Grand Order]]における魔術協会==
==[[Fate/Grand Order]]における魔術協会==
人理保障機関カルデアが天文科のロードであるアニムスフィア家が仕切っているが、魔術協会そのものは特に前面には出てこない。<br/>
人理保障機関カルデアが天文科のロードであるアニムスフィア家が仕切っているが、魔術協会そのものは特に前面には出てこない。<br/>
−
第四章の舞台は1888年のロンドンなので、その関係上、当時の「時計塔」が登場するが、[[間桐臓硯|マキリ・ゾォルケン]]、[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス|パラケルスス]]、[[チャールズ・バベッジ|バベッジ]]らの襲撃を受けて壊滅している。<br/>
+
第一部四章の舞台は1888年のロンドンなので、その関係上、当時の「時計塔」が登場するが、[[間桐臓硯|マキリ・ゾォルケン]]、[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス|パラケルスス]]、[[チャールズ・バベッジ|バベッジ]]らの襲撃を受けて壊滅している。<br/>
ただし、そもそも時計塔の人材はロンドンに集中していないことに加え、ロンドンにいた上位陣も襲撃から早々に逃亡しているため、人類史に影響を与えるほどの被害を受けているわけではないという。<br/>
ただし、そもそも時計塔の人材はロンドンに集中していないことに加え、ロンドンにいた上位陣も襲撃から早々に逃亡しているため、人類史に影響を与えるほどの被害を受けているわけではないという。<br/>
また、地下には様々な厄ネタが封印されているのは上記の設定の通りだが、その中でも一際危険なモノとして登場した悪魔(「第六架空元素」と言いかけていたのでほぼ確定と言ってもよいと思われる)はファヴニールに匹敵するほどの脅威とされており、危険性が伺える。<br/>
また、地下には様々な厄ネタが封印されているのは上記の設定の通りだが、その中でも一際危険なモノとして登場した悪魔(「第六架空元素」と言いかけていたのでほぼ確定と言ってもよいと思われる)はファヴニールに匹敵するほどの脅威とされており、危険性が伺える。<br/>
−
第五章ではアメリカ以外の主要国家が全て滅んでいるため魔術協会自体が存在しないという。
+
第一部五章ではアメリカ以外の主要国家が全て滅んでいるため魔術協会自体が存在しないという。<br>
+
人理修復が果たされたあと、カルデアに人理焼却の真相を調査するように命じた。
== メモ ==
== メモ ==
220行目:
221行目:
*降霊科における「ユリフィス」のような学部ごとの別名の由来は奈須氏いわく「学部を作った初代の名前ぐらいのニュアンス」。
*降霊科における「ユリフィス」のような学部ごとの別名の由来は奈須氏いわく「学部を作った初代の名前ぐらいのニュアンス」。
+
== 脚注 ==
+
<references/>
== リンク ==
== リンク ==
*[[組織]]
*[[組織]]