差分

48 バイト追加 、 2017年3月25日 (土) 05:16
208行目: 208行目:  
** 『[[Fate/EXTRA CCC]]』において、もう一人自分を最弱のサーヴァントと主張する[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン|アンデルセン]]が出現している。また[[殺生院キアラ|マスターがサーヴァントと本気で殴り合える人種]]というのも共通している。そしてそのマスターはアンリマユと同じく、この世の全ての知的生命の情動を一身に背負い神となった。
 
** 『[[Fate/EXTRA CCC]]』において、もう一人自分を最弱のサーヴァントと主張する[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン|アンデルセン]]が出現している。また[[殺生院キアラ|マスターがサーヴァントと本気で殴り合える人種]]というのも共通している。そしてそのマスターはアンリマユと同じく、この世の全ての知的生命の情動を一身に背負い神となった。
 
**『Fate/Grand Order』に実装された際には、原作再現するかの如き最弱っぷりで話題となった。「低いステータス」「自死するスキル」「扱い辛い宝具」の三拍子が揃っており、ファンからは「最弱の英霊」という看板に偽りないその性能に賞賛?の声が上がっている。
 
**『Fate/Grand Order』に実装された際には、原作再現するかの如き最弱っぷりで話題となった。「低いステータス」「自死するスキル」「扱い辛い宝具」の三拍子が揃っており、ファンからは「最弱の英霊」という看板に偽りないその性能に賞賛?の声が上がっている。
**とはいえ、サポート役としてはそれなりに使えないこともなく、自死するのを逆手にとって任意のタイミングで退場できたり、スキルで相手の宝具発動を遅らせたりと彼らしい「切り札に繋げる戦い方」ができる。更に彼との絆を最高クラスまで上げると'''[[ビースト|人類悪]]への特攻'''効果を持つ専用礼装が入手できる。ストーリーの大ボスたちへの特攻効果を得て、輝くチャンスが生まれる……のだろうか?
+
**とはいえ、サポート役としてはそれなりに使えないこともなく、自死するのを逆手にとって任意のタイミングで退場できたり、倍率の高いデバフスキルや宝具チャージダウンで強烈な妨害を見舞ったりと彼らしい「切り札に繋げる戦い方」ができる。更に彼との絆を最高クラスまで上げると'''[[ビースト|人類悪]]への特攻'''効果を持つ専用礼装が入手できる。ストーリーの大ボスたちへの特攻効果を得て、輝くチャンスが生まれる……のだろうか?
 
* 殺人の質においては最高と自負する一方で、速さでは「犬」と「蜘蛛」には敵わないという。ここで比較して「より速い」といった「犬」「蜘蛛」とは、[[死徒|死徒二十七祖]]の第一位[[プライミッツ・マーダー]]と、第五位[[ORT]]の暗喩であると推定される。
 
* 殺人の質においては最高と自負する一方で、速さでは「犬」と「蜘蛛」には敵わないという。ここで比較して「より速い」といった「犬」「蜘蛛」とは、[[死徒|死徒二十七祖]]の第一位[[プライミッツ・マーダー]]と、第五位[[ORT]]の暗喩であると推定される。
 
* 繰り返される日々が「四日」なのは第三次での「この世全ての悪」が四日目に敗退したのが原因。この世全ての悪は聖杯戦争を四日間しか知らないため、五日目以後は再現もくり返しもできないためである。
 
* 繰り返される日々が「四日」なのは第三次での「この世全ての悪」が四日目に敗退したのが原因。この世全ての悪は聖杯戦争を四日間しか知らないため、五日目以後は再現もくり返しもできないためである。
匿名利用者