39行目:
39行目:
:火縄銃で攻撃する。クリティカル攻撃は茶釜を持って突撃して爆発し、地面から生えてくる。
:火縄銃で攻撃する。クリティカル攻撃は茶釜を持って突撃して爆発し、地面から生えてくる。
:スキルは全体のHPを1500回復させる「らくいちらくざ」。宝具にあたるスキルは口からビームを放つ「ごーるでん尾張砲」。
:スキルは全体のHPを1500回復させる「らくいちらくざ」。宝具にあたるスキルは口からビームを放つ「ごーるでん尾張砲」。
−
<!--;ノブ戦車
+
;ノブ戦車
:ガンタンク化したノブ。自己進化したのか喋れる個体が登場した。両肩の火縄銃と両腕の銃器で攻撃する。クリティカル攻撃は足とキャタピラを分離させ、キャタピラのみを突撃させるというもの。尚、キャタピラが戻ってくるまで両手を振って、空を飛んでいる。
:ガンタンク化したノブ。自己進化したのか喋れる個体が登場した。両肩の火縄銃と両腕の銃器で攻撃する。クリティカル攻撃は足とキャタピラを分離させ、キャタピラのみを突撃させるというもの。尚、キャタピラが戻ってくるまで両手を振って、空を飛んでいる。
:スキルは自身の宝具威力を上昇させる「ターボノッブ」。宝具にあたるスキルは茶釜を持って、突撃して爆発する「ノッブァーフォー」。
:スキルは自身の宝具威力を上昇させる「ターボノッブ」。宝具にあたるスキルは茶釜を持って、突撃して爆発する「ノッブァーフォー」。
63行目:
63行目:
:ブラヴァツキー研究所と長州インダストリーが共同開発した下半身に茶釜のようなUFOを付けたちびノブ。正式名称は『MNN-01』。精神的に打たれ弱く小学生的な悪口がかなり効く。
:ブラヴァツキー研究所と長州インダストリーが共同開発した下半身に茶釜のようなUFOを付けたちびノブ。正式名称は『MNN-01』。精神的に打たれ弱く小学生的な悪口がかなり効く。
:攻撃はリング状のキャトルミューティレーション的な光線を出す。
:攻撃はリング状のキャトルミューティレーション的な光線を出す。
−
:スキルはスターを減少させる「キャトる」。宝具にあたるスキルは下から茶釜を出し、突撃して爆発する「ノブとの遭遇」。-->
+
:スキルはスターを減少させる「キャトる」。宝具にあたるスキルは下から茶釜を出し、突撃して爆発する「ノブとの遭遇」。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
; [[Fate/Grand Order]]
; [[Fate/Grand Order]]
−
: 期間限定イベント『ぐだぐだ本能寺』<!--と『ぐだぐだ明治維新』-->に登場する謎の生物。敵として登場する。
+
: 期間限定イベント『ぐだぐだ本能寺』と『ぐだぐだ明治維新』に登場する謎の生物。敵として登場する。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
84行目:
84行目:
:クリティカル攻撃をした後の台詞。爆散した後、この台詞と共に地面から生えてくる。どういう理屈なのだろうか……。
:クリティカル攻撃をした後の台詞。爆散した後、この台詞と共に地面から生えてくる。どういう理屈なのだろうか……。
:何気に攻撃した後にある初めての台詞。
:何気に攻撃した後にある初めての台詞。
−
<!--
+
;「ノブー! ノブブノブー!」
;「ノブー! ノブブノブー!」
:期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』で、主人にカルデア一行の事を報告する台詞。尚、全く伝わっていない。
:期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』で、主人にカルデア一行の事を報告する台詞。尚、全く伝わっていない。
94行目:
94行目:
===ノッブUFO===
===ノッブUFO===
;「ノノノノ、ブブブブ!」
;「ノノノノ、ブブブブ!」
−
:期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』で初登場した際の台詞。まさかのUFOと化したノブ。-->
+
:期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』で初登場した際の台詞。まさかのUFOと化したノブ。
==メモ==
==メモ==