差分

395 バイト追加 、 2017年5月10日 (水) 23:04
編集の要約なし
65行目: 65行目:  
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
|-
 
|-
| [[アルターエゴ]] || [[主人公 (Grand Order)]] || D || A+ || B+ || EX || E || EX || 獣の権能:D<br />単独顕現:E<br>ロゴスイーター:C<br>ネガ・セイヴァー:A||千里眼(獣):D<br />五亭新観:A<br />女神変生:EX || style="text-align:left"|初期ステータスはオールE。<br />『stay night』と比べて筋力と幸運が上昇している。
+
| [[アルターエゴ]] || [[主人公 (Grand Order)]] || D || A+ || B+ || EX || E || EX || 獣の権能:D<br />単独顕現:E<br>ロゴスイーター:C<br>ネガ・セイヴァー:A||千里眼(獣):D<br />五亭新観:A<br />女神変生:EX || style="text-align:left"|
 
|}
 
|}
   175行目: 175行目:  
:他の人間を人間とみなさない、悍ましい自己愛の化身。それこそが殺生院キアラの獣性である。
 
:他の人間を人間とみなさない、悍ましい自己愛の化身。それこそが殺生院キアラの獣性である。
 
;「はあ、あの方、アンデルセンというのですか。存じません。私、あんな方まったく存じません。<br> メロン峠とか牛女とかどぶ川の毒婦とか。ええ、そんな悪態、まったく覚えがありませんとも。<br> なので、間違っても同じ部屋に呼んだり、同じパーティーに入れないでくださいね。……後生ですよ?」
 
;「はあ、あの方、アンデルセンというのですか。存じません。私、あんな方まったく存じません。<br> メロン峠とか牛女とかどぶ川の毒婦とか。ええ、そんな悪態、まったく覚えがありませんとも。<br> なので、間違っても同じ部屋に呼んだり、同じパーティーに入れないでくださいね。……後生ですよ?」
:マイルーム会話「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」。彼の毒舌ぶりに関しては頭を痛めたのか、マスターに同じパーティに入れないように釘を刺している。当のアンデルセンはそんな彼女をどう思ったのだろうか。
+
:マイルーム特殊会話「[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]」。彼の毒舌ぶりに頭を痛めたのか、マスターに同じパーティに入れないように釘を刺している。当のアンデルセンはそんな彼女をどう思ったのだろうか。
:なお、『Grand Order』のキアラは『EXシリーズ』のキアラとは別の人生を辿っているため、そういう意味ではアンデルセンは存じていない。あちら側のキアラとつながった影響だろうか。
+
:なお、『Grand Order』のキアラは『EXシリーズ』のキアラとは別の人生を辿っているため、そういう意味ではアンデルセンは存じていない。『EXTRA CCC』で言われた悪口を覚えているのは、あちら側のキアラとつながった影響だろうか。
 +
;「まあ、あの方もサーヴァントになっていたのですね。黒い肌と白い髪、二丁拳銃。うふふ、因果なものです。<br> 私という悪を倒すため、私を慕う無辜の人々を手にかけた正義の味方……うふふっ、楽しいわぁ。落ちるところまで落ちて、あとは腐るだけですね」
 +
:マイルーム特殊会話「[[エミヤ〔オルタ〕]]」。まさに外道。
 
===その他===
 
===その他===
 
;「あら? 今からいろいろ“経験”しておいた方が良いのでは?」<br>「あら~これが本当のワカメ酒~なんて♡」
 
;「あら? 今からいろいろ“経験”しておいた方が良いのでは?」<br>「あら~これが本当のワカメ酒~なんて♡」
10,592

回編集