47行目: |
47行目: |
| ==[[宝具]] == | | ==[[宝具]] == |
| ; 天鬼雨(てんきあめ) | | ; 天鬼雨(てんきあめ) |
− | : 種別:対軍宝具<br />由来:文殊師理菩薩に打たせた通力自在の名剣「大通連」。智慧の剣とも。 | + | : ランクB+<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~40<br />最大捕捉:250人 |
| + | : 由来:文殊師理菩薩に打たせた通力自在の名剣「大通連」。智慧の剣とも。 |
| : セイバーが保有する三振りの宝剣のうち、黄金色の一振り。正しくは文殊智剣大通連(もんじゅちけんだいとうれん)。 | | : セイバーが保有する三振りの宝剣のうち、黄金色の一振り。正しくは文殊智剣大通連(もんじゅちけんだいとうれん)。 |
| : 普段はセイバーの周囲で宙に浮いて展開され、独立して攻撃や防御を行う第一刀『大通連』の真名解放。愛剣・大通連を250本まで分裂させ、数え切れないほどの宝剣が上空で同心円状に何重にも展開され、剣の豪雨を勢いよく降らせる。神通力。生前は大通連と夫婦剣だった夫の持つ素早丸(そはやまる)との連携技として、計500本の雨を降らせていたという。 | | : 普段はセイバーの周囲で宙に浮いて展開され、独立して攻撃や防御を行う第一刀『大通連』の真名解放。愛剣・大通連を250本まで分裂させ、数え切れないほどの宝剣が上空で同心円状に何重にも展開され、剣の豪雨を勢いよく降らせる。神通力。生前は大通連と夫婦剣だった夫の持つ素早丸(そはやまる)との連携技として、計500本の雨を降らせていたという。 |
53行目: |
54行目: |
| | | |
| ; 才知の祝福(さいちのしゅくふく) | | ; 才知の祝福(さいちのしゅくふく) |
− | : 種別:???<br />由来:文珠師理菩薩に打たせた通力自在の名剣「小通連」。普賢菩薩の慈悲の剣とする文献もある。 | + | : ランクC<br />種別:???宝具<br />レンジ:???<br />最大捕捉:???人 |
| + | : 由来:文珠師理菩薩に打たせた通力自在の名剣「小通連」。普賢菩薩の慈悲の剣とする文献もある。 |
| : セイバーが保有する三振りの宝剣のうち、白銀色の一振り。普段はセイバーの周囲で宙に浮いて展開され、独立して攻撃や防御を行う第二刀『小通連』の真名開放。INT(賢さ)を上昇させ瞬間ごとに最適解を思案して立ち回れるため、剣筋に知性が宿ったように鈴鹿御前の乱雑な剣捌きを補強する。雑だった剣筋は確かなものとなり、戦術もより広がる。 | | : セイバーが保有する三振りの宝剣のうち、白銀色の一振り。普段はセイバーの周囲で宙に浮いて展開され、独立して攻撃や防御を行う第二刀『小通連』の真名開放。INT(賢さ)を上昇させ瞬間ごとに最適解を思案して立ち回れるため、剣筋に知性が宿ったように鈴鹿御前の乱雑な剣捌きを補強する。雑だった剣筋は確かなものとなり、戦術もより広がる。 |
| : また「天鬼雨」の性能が上がったり「三千大千世界」が使用可能となったりと良いこと尽くめなのだが、必要以上に頭が回転してしまう為、女子高生を演じる非効率的な生き方を省みて一時的に自己嫌悪に陥ってしまう。なので鈴鹿御前は積極的に使いたがらない。 | | : また「天鬼雨」の性能が上がったり「三千大千世界」が使用可能となったりと良いこと尽くめなのだが、必要以上に頭が回転してしまう為、女子高生を演じる非効率的な生き方を省みて一時的に自己嫌悪に陥ってしまう。なので鈴鹿御前は積極的に使いたがらない。 |
60行目: |
62行目: |
| | | |
| ;三千大千世界 | | ;三千大千世界 |
− | : 種別:???<br />由来:近海の水海の蛇の尾より取りし剣「顕明連」。双無き剣とも、水海剣とも。 | + | : ランクEX<br />種別:???宝具<br />レンジ:???<br />最大捕捉:???人 |
| + | : 由来:近海の水海の蛇の尾より取りし剣「顕明連」。双無き剣とも、水海剣とも。 |
| : セイバーの愛剣、顕明連(けんみょうれん)を朝日に当てる事で三千大千世界……あらゆる世界、並行世界すらも太刀の中に作り出し見渡す事が出来るが、それが何を意味するか、鈴鹿御前は語らない。 | | : セイバーの愛剣、顕明連(けんみょうれん)を朝日に当てる事で三千大千世界……あらゆる世界、並行世界すらも太刀の中に作り出し見渡す事が出来るが、それが何を意味するか、鈴鹿御前は語らない。 |
| : 実はこの宝具を長時間使用すると'''英霊としての資格を剥奪される'''というリスクを抱えている。 | | : 実はこの宝具を長時間使用すると'''英霊としての資格を剥奪される'''というリスクを抱えている。 |