差分

46 バイト追加 、 2013年12月18日 (水) 11:23
208行目: 208行目:     
;「また幾度なりとも挑むが良いぞ。征服王。<br> 時空の果てまで、この世界は余さず我の庭だ。<br> 故に我が保証する。世界は決して、そなたを飽きさせることはない」
 
;「また幾度なりとも挑むが良いぞ。征服王。<br> 時空の果てまで、この世界は余さず我の庭だ。<br> 故に我が保証する。世界は決して、そなたを飽きさせることはない」
:唯一全力で戦うに相応しいと認めた、ライダーに言った、偽らざる賞賛の念を込めた言葉。
+
:唯一全力で戦うに相応しいと認めたライダーに対しての、偽らざる賞賛の念を込めた言葉。
    
;「忠道、大儀である。努その在り方を損なうな」
 
;「忠道、大儀である。努その在り方を損なうな」
:ライダーとの誓いを守り、身一つで対峙したウェイバーに対して。<br>殺す価値が無いから見逃した、というだけではこの言葉は出てこない。彼なりの王の哲学を感じる(ちなみに、もしウェイバーの腕に令呪があったら殺すつもりだったらしい実際にアニメFate/Zeroでウェイバーがマスターではなくライダーの臣下だと言った時に右手を確認している  )。
+
:ライダーとの誓いを守り、身一つで対峙したウェイバーに対して。<br>殺す価値が無いから見逃した、というだけではこの言葉は出てこない。彼なりの王の哲学を感じる。<br>(なお、仮にウェイバーにまだ令呪の気配が残っていたなら殺すつもりだったらしい。実際にアニメ『Fate/Zero』23話で、ウェイバーが「マスターではなくライダーの臣下だ」と言った時、視線で右手を確認している)
    
=== Fate/EXTRA CCC ===
 
=== Fate/EXTRA CCC ===
匿名利用者