16行目:
16行目:
: イベント期間は大きく予選、本選、決勝の三つに分けられ、それぞれで下級・中級・上級・超級の四段階のクエストに挑戦できる。また、決勝ではフィナーレとして超級を凌駕する難易度のクエストが登場した。
: イベント期間は大きく予選、本選、決勝の三つに分けられ、それぞれで下級・中級・上級・超級の四段階のクエストに挑戦できる。また、決勝ではフィナーレとして超級を凌駕する難易度のクエストが登場した。
: それぞれのイベントクエストをクリアすることで初回には大量のQPや珍しい素材が入手できるほか、クエスト中に敵がドロップする各種イベントアイテムは、集めると素材などのアイテムと交換可能。
: それぞれのイベントクエストをクリアすることで初回には大量のQPや珍しい素材が入手できるほか、クエスト中に敵がドロップする各種イベントアイテムは、集めると素材などのアイテムと交換可能。
−
: この数種類あるイベントアイテムを集め素材と交換するというシステムはこれ以降ほぼすべてのイベントで基本となった。
+
: 初期に開催されたイベントということもあってか、あまり凝ったことはできなかったが、この数種類あるイベントアイテムを集め素材と交換するというシステムはこれ以降ほぼすべてのイベントで基本となった。
+
: また、バトル中のエネミーの名前をいじって遊んでおり、これが今後のイベントでの定番である「名前いじり」の始まりだった。
===月の女神はお団子の夢を見るか?===
===月の女神はお団子の夢を見るか?===