39行目:
39行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
===Fate===
;[[Fate/stay night]]
;[[Fate/stay night]]
:凛の回想でちょっとだけ登場。
:凛の回想でちょっとだけ登場。
44行目:
45行目:
;[[Fate/hollow ataraxia]]
;[[Fate/hollow ataraxia]]
:凛の留学中の思い出話、ミミック遠坂の異世界通話など断片的に語られるのみ。
:凛の留学中の思い出話、ミミック遠坂の異世界通話など断片的に語られるのみ。
+
;[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]
+
: Fate本編とは異なる並行世界の存在。魔法の杖に見限られた先代カレイドサファイア。
+
: まあ、任務そっちのけで私闘に明け暮れた彼女に非はあるわけで。
+
;[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]
+
: 今までコメディータッチな人物像からは少し離れ、「魔術師」としての彼女のシリアスな一面が描かれる。
+
: 「case.剥離城アドラ」ではロード・エルメロイⅡ世と対立しつつも協力関係ともなる。[[グレイ]]が狂言回しに徹している分、半ばヒロイン的な扱い。
+
===Fate関連===
;[[Fate/unlimited codes]]
;[[Fate/unlimited codes]]
:「淑女のフォークリフト」。レスリング技と宝石魔術で戦う。3人目の隠しキャラクターとして、ちゃっかりアーケード進出。凛と同じく完全にギャグストーリー。バーサーカーをプロレスラーと勘違いするわ、311kgあるのに投げ飛ばすわ、挙句のはてに聖杯そっちのけで凛と決闘してしまう。
:「淑女のフォークリフト」。レスリング技と宝石魔術で戦う。3人目の隠しキャラクターとして、ちゃっかりアーケード進出。凛と同じく完全にギャグストーリー。バーサーカーをプロレスラーと勘違いするわ、311kgあるのに投げ飛ばすわ、挙句のはてに聖杯そっちのけで凛と決闘してしまう。
:万能型ではあるが、凛とは違い動きに癖がある分扱いにくく、キャラランクは「下位」とされる。だが、「投げでループコンボする」と言う格ゲー界でも珍しい芸当が可能であるなど火力の高さは凄まじく、一度ペースを握りさえすれば強キャラ相手でもそのまま殺しきれる。このゲーム屈指のダイヤグラムブレイカー。
:万能型ではあるが、凛とは違い動きに癖がある分扱いにくく、キャラランクは「下位」とされる。だが、「投げでループコンボする」と言う格ゲー界でも珍しい芸当が可能であるなど火力の高さは凄まじく、一度ペースを握りさえすれば強キャラ相手でもそのまま殺しきれる。このゲーム屈指のダイヤグラムブレイカー。
:なお、通常投げの一つは「宝石を頭上に投げ、そちらに視線を奪われた相手をドロップキックで蹴り飛ばす」と言う凄まじくシュールなもの。間違いなく、凛を相手に想定されたモーションであろう。[[ギルガメッシュ]]あたりを相手にすると「宝石に気を取られる英雄王」が見られ、シュールさがさらに増す。
:なお、通常投げの一つは「宝石を頭上に投げ、そちらに視線を奪われた相手をドロップキックで蹴り飛ばす」と言う凄まじくシュールなもの。間違いなく、凛を相手に想定されたモーションであろう。[[ギルガメッシュ]]あたりを相手にすると「宝石に気を取られる英雄王」が見られ、シュールさがさらに増す。
−
;[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]
−
: Fate本編とは異なる並行世界の存在。魔法の杖に見限られた先代カレイドサファイア。
−
: まあ、任務そっちのけで私闘に明け暮れた彼女に非はあるわけで。
−
;[[アーネンエルベの一日|アーネンエルベ狂想曲]]
−
: [[マジカルルビー]]と契約(?)して、「魔法淑女・カレイドエーデルワイス」となる。
−
: ちなみに、コスチュームのデザインはカレイドサファイアと同じである。
;[[カプセルさーばんと]]
;[[カプセルさーばんと]]
: 敵マスターの一人。筋肉ムキムキなマッチョ系さーばんとの使い手。
: 敵マスターの一人。筋肉ムキムキなマッチョ系さーばんとの使い手。
+
===その他===
;[[ちびちゅき!]]
;[[ちびちゅき!]]
: 所属不明。身体測定では能力に制限があるとはいえ並み居るサーヴァント達を押しのけ、背筋力一位に輝いた。
: 所属不明。身体測定では能力に制限があるとはいえ並み居るサーヴァント達を押しのけ、背筋力一位に輝いた。
−
;[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]
+
;[[アーネンエルベの一日|アーネンエルベ狂想曲]]
−
: 今までコメディータッチな人物像からは少し離れ、「魔術師」としての彼女のシリアスな一面が描かれる。
+
: [[マジカルルビー]]と契約(?)して、「魔法淑女・カレイドエーデルワイス」となる。
−
: 「case.剥離城アドラ」ではロード・エルメロイⅡ世と対立しつつも協力関係ともなる。[[グレイ]]が狂言回しに徹している分、半ばヒロイン的な扱い。
+
: ちなみに、コスチュームのデザインはカレイドサファイアと同じである。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==